たたらワークス★漫画・ドラマ・小説のネタバレ感想

苺のように甘い香川県産ミディトマト!綺麗なハートが可愛いの

久々にローソンで売られている苺のように甘い香川県産ミディトマトを食べました!
美味しい~~~(≧∀≦)
うまっ、うまっ(≧ω≦。)
そして、見て見て!綺麗なハート型!

ミディトマト画像 tataraworks


実は私、ものによっては『イッテQ』のキラキラ加工が必要になるくらいトマトが苦手なんだよね~。
私が子供の頃は、給食を完食するまで居残りなんてのがありました。
トマト嫌いの私は、どうしてもトマトが食べられず、居残りからも解放されず……


そんな私も大人になって健康診断で『脂質異常症』なんて診断を受けちゃってね。
これはやはりトマトを食べて血糖値の上昇を抑えるしかない!
と思って、泣きながらトマトを食べましたよ。
ミニとかプチとかね。
たまにキラキラ加工状態になりながら。


ある日、ローソンで見つけた香川県産ミディトマトを試してみたの。
そしたら……!Σ(゜ω゜)
うま~~~~~い!!!!! 


もうビックリですわ(゜ロ゜屮)屮
トマトなのに苺みたいに甘いの!
苦手の原因の独特の臭みがなく、にゅるにゅるゼリーも少ない。
特に冬の時期に食べると甘さ倍増よ。
(夏はそんなに甘くないかも)


苺よりミディトマトの方が果物っぽい。
でも、フルーツトマトとは全然別物よ。
私的にはフルーツトマトはただのトマトだよ。


でもね、ローソンでも他県のミディトマトは論外よ。
私はどうしても香川県産のミディトマトが食べたくて、自分で行ける範囲内のローソンを訪ね歩いたわ。
でも、なぜか1軒しか置いてないの(ノД`)
実はスーパーマーケットにも探しに行ったけれど置いてなかったわ。
なんでやねん!?


泣くほどトマト嫌いで、食べるとキラキラ加工がちょいちょいほどこされる私でも、「うまぁ、うまうまぁ」と食べられるミディトマト。
もうちょっと販売ルートを増やしてほしい。
できればスーパーにも置いてほしい。
JA香川さん、販路拡大希望です(-人-)


ご訪問ありがとうございました(人´∀`*)

コメント一覧

tataraworks-lynx50
@29qlove さま、コメントありがとうございます(人´∀`*)
可愛らしいエピソードもありがとうございます。
学級菜園でミニトマトを食べている幼児の姿、微笑ましいです。
そうそう、トマトって健康にはとても良い食べ物ですものね、食べられないのは損していますよ。
記事に書いてあるミディも5ヶ月ぶりに食べました。
ローソンでは九州産のミニトマトをよく見かけるので、あの1軒はオーナーが香川県出身とか何かあるのかな?
どういう契約であのお店にしか置いてないのか分かりませんが、スーパーに置いてくれたらなぁと願っております(笑´∀`)
29qlove
おはようございます(^^)
トマトが苦手な人は結構いらっしゃいますが、フルーツトマトもやはりダメなのですね。( ꇐ₃ꇐ )
やっぱり、トマトだめだとイタリアンなお料理とかは無理なのかしら…。
我が家はトマト置いてたら自然に消えてしまうほど家族皆が好きなので、苦手な方は損してるなぁ~って思っちゃうのですが、食べ過ぎもちょっとね(^-^;
姉たんはまだ2歳の頃に兄たんの学校の参観日に一緒に連れて行った時に、参観が退屈になって教室の外で遊んでる姿を横目で見ながら兄たんの授業もチラチラ見つつ…
油断していた私が悪いのだけど、ふと振り返ると学級菜園のミニトマトを半分以上食べちゃってたという…(((;°Д°;))))ギャーッ…
子供たちが楽しみに育てていたものを…と思うとホント平謝りでしたが…そんな苦い思い出も。
(^-^;
きっとたたらさんが絶賛するトマトなんて与えたら…一瞬で消えちゃうでしょうね(^-^;
我が家には勿体無いシロモノかも~(๑´ڡ`๑)

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記(健康、食べ物、日常)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事