goo blog サービス終了のお知らせ 

4人と3匹のタスマニアLife

りゅうちゃんとあっこちゃんのSweet Home in Tasmania♪

最近の作品

2017-01-25 | 作品たち
保育園でヒメが紙飛行機が上手だよ!と言われたので、久しぶりに折り紙をしてみることにしました。
すると前より結構折れる!
手裏剣は、何とか一人で1つ、作れました。

そして折った作品の一つ、’家’
折り紙を折った後、家に窓やら入り口やらを描きました。
でもそれだけじゃ立たない!
ということで、もう一枚の折り紙を貼り付けて、家を立たせる。
もう一枚の折り紙、真っ白じゃつまらないなぁ。
ということで、庭に木を描きました。
しかもフルーツがなってる木。
この後、さらにトイレットペーパーの芯を貼り付け’土管’
土管なんて言葉、どこで覚えたのかと思ったら’ドラえもん’
いつも空き地の土管で遊んでるからね(笑)
我が家の芸術家、立体作品まで作り上げるようになってしまいました(笑)


保育園で描いてきたアリエル(人魚姫)
お話に出てくる、ザリガニや魚も描いてます。
右側のはキングトリトン(お父さん)らしいです。
これを本を見て描いてるのではなく、自分で全部描いてるのがスゴイ!


そしてこちらは、三重のバァバに描いた絵。
’アシカショー、輪を投げたのが楽しかったよね?’と言ったら、’じゃ、その絵を描く!’
そして描けちゃうところがスゴイ!!
ちゃんとポイント掴んでるでしょ?


こちらはしまじろうとそのお友達。
これも本を見ながら描いたわけではなく、自分の頭にちゃんと入ってるらしいです。
スゴイねぇ。


三重のバァバ、こちらの2作品と手紙が届きますので、お楽しみに(笑)
北海道のバァバに送った作品は、写真に撮る前に送ってしまった…
届いたら写真、送ってね♪♪

最後にプリンスの作品’家’
'A house'と書かれて、保育園から戻ってきたんだけど、本人に聞いたら違うことを言っていたような?!
相変わらず大胆な絵でございます。
全部の色が混ざらず、違う色を使い分けられるようになったのが、かなりの成長。
そろそろかな?目・鼻・口が出てくるのは?!

スパイダーマン

2017-01-23 | 子育て
突然、スパイダーマンを着だしたプリンス。
去年の誕生日にプレゼントして以来、ずーっとしまい込まれていたスパイダーマン。
やっと日の目を見ることができました。
一体どうしてそう思ったのか分かりませんが、良かった♪♪
でも、外にはまだ着て行きたくないそうです。
家の中だけ?
それも変だけど?!
ま、いっか、着てくれたから(笑)
ちなみに、スパイダーマンは何をしてるのかと言うと、しまじろうを見てます(笑)

お誕生会♪

2017-01-22 | 子育て
初めて、プリンスの’お友達’からお誕生会の招待を受けました。
今までヒメ絡みでしか招待状をもらったことがなかったので、これがプリンスの記念すべき初お誕生会?!
保育園の男の子で、同じ年。
プリンスからもたまに名前を聞きます(いつもはアリスばかり(笑))
結構、やんちゃな子で、保育士さんたちも困ってるみたいだけど、今日見てる限りではそんな感じではなかったかな?
でも’男の子’という感じ。
本当はヒメは招待されてなかったんだけど、連れて行ってもいいか確認したら、入れてくれた♪
良かったねぇ♪
おかげで、ヒメはオリビアといっぱい遊べました。

会場は何度かいったことがあるインドアプレイセンター。
’ワニ’がキャラクターで、ケーキを吹き消すときにワニの着ぐるみが、一緒にお祝いに来ます。
それを見たヒメが泣き出して逃げる!
プリンスは大丈夫だったのに...
おかげで、ケーキを吹き消すとき、ヒメはいませんでした。
ケーキはちゃんと頂きましたけどね(笑)

お誕生日ボーイとプリンスは、ほとんど絡みもせず...
ずーっとアリスと遊んでました(笑)
ま、そんなもんかな、このくらいの年の子は?!

お陰で、プリンスの代のママたちとも少しお話できたので良かった♪♪
さて、今年、プリンスのお誕生会、どーしようかなぁ?!

恐竜、男の子はみんな好きなのかな?!


’しーちゃん、ワニ怖いの?ぼく、大丈夫♪’だって(笑)

Alice in the Wonderland

2017-01-19 | 日々のできごと
お休みに入る前から、ヒメと行く約束をしていたショー’不思議の国のアリス’
毎年、ボタニカルガーデンで野外ショーが開催されています。
今年は二人が知ってる内容&ヒメがショーを楽しめるようになってきた(学校で何度か行かせてもらったので)ので行ってみることにしました。
お天気も良かったしね♪♪

行ってみると、平日なのに思ったより大勢の人!
でも当日券はありました♪
芝生にシートをひいて、おやつを広げて(笑)
プリンスにはちょっと難しかったかな?
おやつばかり食べてました。
ヒメは結構真剣に見てた。
でも、オシャベリのところは、ちょっと難しかったようで、
’歌が好きだった!’だって(笑)
不思議の国のアリス、そのままの話だったほうが楽しめたのかもしれません。
ま、でも、みんなで太陽の下、のんびりできたから良かった良かった♪♪


有名なティーパーティーのシーン(笑)


その後、お昼ご飯を食べて、プールへ!
今日のプールはママが忙しかった...
プリンスを1つ上のクラスに移動させられていなかったので、いつも通り2時ころプールへ。
そこで念のため’3時からの1つ上のクラスを取らせてもらえないか’聞いてみた。
すると、すんなりO.K!
と言うことで、ちょっと時間をつぶしに外へ...
そして3時ちょっと前にプールに戻ってきて、着替えをして、いざ二人ともママなしでレッスンへ!
パパが珍しく見に来ていたので、ママは二人を月曜日に移動させられないから、受付の人と話をしに行く...
ヒメのクラスは空きがあるから2週後から移動することにしてもらう。
でも、プリンスはやっぱり空いてない...
でもいくつでもウェイティングリストに入れられるから、月曜日の4時以降のクラスすべてに入れてあげるよ!
そしてプールに戻ると、ヒメのインストラクターが、’もう一つクラス上がってもいい!’
早速、受付に戻ってもう一つ上のクラスの空きを見てもらうと、月曜日5時から空いてる!!
早速入れてもらってプールへ戻る...
すると今度は、’プリンスも上がっていい!’
そのクラスは、ヒメが今日、受けていたレベルなので、月曜日空いてた!
またまた受付に戻って、早速、その時間にプリンスを変更してもらいました。
そんなこんなで、レッスンは終了。
なーんにもレッスンを見ずに終わりました。
パパが来てくれて良かった♪♪
’前と違って、遊んでるだけじゃなくてちゃんとレッスンしてた!’とのパパのコメント(笑)
でも’およげるようになって’はいないそうです(笑)
ということで、プリンスは一つ飛び級した感じ♪
ついて行けるかなぁ?!
来週はお休みで、次は2週間後の月曜日です♪