goo blog サービス終了のお知らせ 

4人と3匹のタスマニアLife

りゅうちゃんとあっこちゃんのSweet Home in Tasmania♪

ヒメの桜

2014-07-30 | マイホーム
ヒメの誕生を祝って買った桜。
今週の金曜日から新しい人たちが住み始めるということで、“急いで植え替えなきゃ!!”
と、昨日の夕方、植木屋さんに連絡。
夕方5時頃、あわてて連絡したにも関わらず、すぐ見に来てくれるといい始めました。
でも、昨日は凄い大荒れの天気!
なので、今朝、見に来てもらうことに変更。
木を見てもらうと、“多分、植え替えできるだろう”とのこと。
今日の夕方3時頃、りゅうちゃんがいるときに植え替えしてもらうことにしました。

ところが3時頃、再度見てもらったら、木が半分以上死んでるとのこと。
(私が夏の暑い乾燥した時期、水遣りを怠ったからです…)
植え替えすることは可能だが、生き残る可能性はかなり低いと言われてしまいました。
ヒメの誕生を祝った桜だったので、引越しも一緒にしたかったけど、そういわれてしまうと何もできません…
今のところで、元気に育ってくれることを祈って、そのままにしてもらうことになりました。
植木屋のお兄ちゃん、寒いのに2回も、しかも無料で来てもらってありがとう。
もう少し暖かくなったら、ヒメとプリンスの木を買いに行って、新しい家に植えよう♪

前の家の借り手が見つかった!

2014-07-29 | マイホーム
25日に、不動産会社から、いくつか申し込みを受けたとの連絡がありました。
そして今日、契約書にサインしたとの連絡が!!
先週の火曜日に広告を出し始めたので、1週間で見つかったことになります。
こんなに早く見つかるとは思ってなかったので、嬉しビックリ!!
ダブルローンの心配も、とりあえず解消されました♪
今週の金曜日から住み始めるらしい。
お父さんがフルタイムで仕事をしてて、お母さんは主婦、子供が2歳・10歳・11歳らしいです。
いい人たちだといいな♪

前の家&今の家

2014-07-26 | マイホーム
もうすぐ賃貸に出すということで、最後の仕上げをしに来ました。
りゅうちゃんがホトンド掃除してくれたんだけど。
ありがとー!!
何にもなくなると、こんなに広く、ヒメが走れるくらいになりました。
前の家は収納がなかったから…
うまく借りてくれる人が見つかるといいなぁ。



そして新しい家のゲートも完成しました!!
ヒメもパパのお手伝いしてペンキを塗って大喜び♪
前の家のペンキ塗りも手伝って、お陰で服にも手にも髪の毛にもペンキだらけ。
本人、楽しかったみたいだから、いいか(笑)
どうですか、このゲート。
パパは大満足!です♪

○作り始め


○完成!


そしてヒメも大満足です♪

シオン ぎゃん泣き

2014-07-22 | マイホーム
朝、大泣き。
先週の木曜日、嫌がったから保育所に行かせないで、パパと一緒に過ごすのを許したのが悪かったかなぁ。
大泣きした上に、今日は、いつものクラスに行くのを拒んでいたらしい。
ヒメのボーイフレンドが誘っても拒否!
ということで、今日は一日、ひとつ小さい子達がいるクラスで遊んでいたみたいです。
明日は大丈夫かなぁ…

新しい家に!

2014-07-09 | マイホーム
今日から新しい家に住み始めました。
二人は保育園、私は6月末に会計年度末ということで、1日週末、仕事に出ていたので、その代わりに休みをもらいました。
りゅうちゃんと私だけでは、大きなものは運べないので、派遣会社の知り合いに引越し屋に良く派遣されてる人を紹介してもらって、手伝ってもらいました。
彼がいてくれてよかった…
黙々と仕事をしてくれました。
そして古い家のバスルームの補修もしてもらうことになりました。(そういうビジネスをしてるらしいので)
大きなものを運ぶため、こんな大きなVanをレンタカーしました。
借りる前はイマイチ大きさが分からなかったのですが、借りてみると大きい!
りゅうちゃんが中で立てるんです!
大きなものは余裕でこの車で運べました。
小さなものもちゃんと箱に詰めていたら、この車で運べたんでしょうけど、“全く”せずに引越しを始めたので、それは適わず。
前の日まで“この家、ホントに引越しするの?”という感じでしたから(笑)
手伝ってもらった彼には3時間くらいで“ありがとう”して、その後は二人で荷物をつめながら荷物運び。
荷物をつめながら運ぶのは、やっぱり時間がかかる…
必要最小限だけは運べたので、今日から新しい家に住めますが、まだまだ引越しは続きます…

今週は金曜日もヒメとプリンスを保育園に預けて引越しの続き。
それでも終わらなければ月曜日も…。と思ってます。
今のところ、引越しの終わりが見えない…
もう二度と引越ししたくないかも…