goo blog サービス終了のお知らせ 

4人と3匹のタスマニアLife

りゅうちゃんとあっこちゃんのSweet Home in Tasmania♪

歯のチェック♪

2017-01-12 | 日々のできごと
年に1回、歯のチェックに来てね!と言われて、前回から1年以上過ぎてしまった...
プールの前に歯のチェックへ!
イヤイヤもそれほどでもなく、二人ともちゃんと大きな口を開けて見せてくれました。

まずはお姉ちゃんから。
一人で椅子に座るのは嫌がったので、私の上に座ってのチェック。
大きくアーンして、20本ちゃんと歯があることを確認。
虫歯はナシ!
よかった♪♪

そしてプリンス。
もちろん一人では座らず、私の膝の上。
でもちゃんとアーンして、20本の歯をチェックしてもらいました。
こちらも虫歯はナシ!
よかった♪♪

でも、二人とも、虫歯ではないけど、汚れてる部分はあるので、毎日2回、磨くようにしましょう♪
と言われました。
朝はほとんどさぼってるからなぁ...
朝は自分で練習する歯磨きということで、そろそろ本気で二人にさせるようにしなくちゃ♪♪

海でバシャバシャ♪

2017-01-08 | 日々のできごと
やっと海で泳げました!
今日は暑くて30度!
でも風が強かったので、長居はできませんでした。
(水はそんなに暖かくないので…)

波がなければ浮き輪があれば平気みたい。
足が届かないところまで行ってました。
スゴイスゴイ!
去年までとは全然違う!
水泳習って良かったねぇ♪♪
今度はボディーボード、買わなきゃかな?


ヘアカット

2017-01-05 | 日々のできごと
日本で切ってきて以来、切っていないので、そろそろ暑苦しくなってきたプリンスの髪の毛。
’髪の毛切りに行く?’と聞くと、驚くことに’うん!’
今までさんざん拒否してきたのに!
そしてちゃんと切ってもらいました!!
ご覧ください、この’バッサリ’カット(笑)
ジェイデンが切ってるところに行ったのですが、思い出してみれば、確かにこんな頭かも。
ただ金髪だから、こんなに’バッサリ’には見えないかな(笑)
スッキリしたし、本人は満足みたいなので、いっか♪♪

あけましておめでとうございます!

2017-01-02 | 日々のできごと
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪♪

今年は12月31日から1月2日まで、お泊りしてきました。
泊まったのはこちら⇒Currawong Lakes
幹線道路から、15分くらいガタガタ道を走って、ブッシュの中の湖畔宿。
イメージは湖畔沿いに宿があって、湖で水遊びできて、動物がたくさんいて…
でも、全然違った…
湖は池みたいに小さいし、宿は湖畔から離れてるし(徒歩3分くらいだけど)、水遊びができるような湖畔じゃない…
そして何より一番期待していた、動物がさっぱりいない!
こんな田舎なのに、なぜこんなに動物がいないの?!と逆に心配になるくらい。
見たのはカンガルー数匹とシカ数頭だけでした。
でも、毎日2時間くらいは歩けたし、湖畔でトンボやヤゴ、オタマジャクシを取って、子供たちは楽しんだからいいか♪
何より、ノンビリできたしね♪♪





そして今年は’おせち料理’を日本から取り寄せてみました。
便利な世の中ですね。
おせち料理までネットで注文して、しかも日本から送ってもらえるんです…

こんなどでかい段ボールで届きました。


中はこんな。緩衝材大量!なぜこんなに必要?


その中に、この小さな箱が。


19種類の品が、全て密封パックされて入っていました。
重箱があればこんな感じになるらしい(笑)


我が家は重箱がないので、しかも自分の家でもないので、こんな感じ(笑)
あんまり美味しそうに見えないなぁ…
来年は重箱も準備しなきゃ!かな?
味は日本食に飢えてる私たちには、美味しい逸品でした(笑)
子供たちには田作りが1番人気。
栗きんとんだと思ってたのになぁ。
プリンスはしいたけをホトンドすべて、一人で食べました(笑)


今年もみんな元気で笑顔で新年を迎えました。
それが一番うれしい♪
去年はヒメの学校のこと、いろいろ心配したけど、ぜーんぶ過去のことになったし♪
シャワー業者さんとのことも、一件落着したし♪
今年はいっぱいいいことあるかな?!
楽しみ楽しみ♪

Taste of Tasmania 2016

2016-12-30 | 日々のできごと
今年も行きました、Taste Of Tasmania
毎年代り映えしないけど、たいして美味しいものもないけど(笑)、イベントとして押さえて置かないと年が越せない?!(笑)

今年は日本人のお友達と一緒に行きました。
おかげでずーっとハシャギまくり。
いつもはちょっと離れたところに車を無料で駐車でき、そこからシャトルバスが出ていたのですが、今年はその場所にサーカスが来ていて駐車場がない!
お陰で、会場までちょっと歩かなきゃ行けなかったけど、友達と一緒だったら歩けるもんですよねぇ♪
いつもすぐに’抱っこぉ!’というプリンスが、一番張り切って走り回り、人の倍、歩いてました(笑)

去年は嫌いだったフェイスペインティング。今年は大好きになって、真っ先にその列に並びました♪プリンスはまだ’拒否’です。


ストリートパフォーマンスも堪能♪


なぜかこの緑色の3人組に興味深々の子供たち(笑)


コーヒーカップ(初めて、子供たちだけで乗った!)&ジャンピングキャッスルも楽しみました♪


アイスクリームも食べて、子供たちは大満足!
親と行くより、お友達と一緒のほうが楽しくなってきたみたいです。
寂しいなぁ…でも、嬉しいことですね♪♪