goo blog サービス終了のお知らせ 

4人と3匹のタスマニアLife

りゅうちゃんとあっこちゃんのSweet Home in Tasmania♪

ダイナソー風船♪

2017-03-31 | 日々のできごと
明日はプリンス4歳のお誕生会♪
と言うことで帰りがけに’ダイナソー風船’、買ってきました。
もちろんプリンス、大喜び!
しばらく引き連れて遊んでました(笑)


ヒメも便乗♪♪



明日はみんな、楽しんでくれるといいなぁ♪♪

Taste of the World Festival

2017-03-26 | 日々のできごと
ハーモニーデイに合わせて、毎年開かれてるお祭り。
色んな国の食を楽しみましょう♪というお祭りです。
2011年から開かれるようになったようですが、今まで行ったことがありませんでした。
金曜日に学校でハーモニーデイのイベントに参加してみて、今年は町のイベントにも行ってみることにしました。

行ってみたら思ったよりスゴイ人!
しかも会場が、住宅街の公園なので、路駐する場所を探すのが大変!
と、最初はすぐ帰ろうかと思ったのですが、メインステージのショーを見てたら楽しくなって来ました。
色んな国の人たちが、自分たちの国の音楽&ダンスを披露。
私たちが見たのは最後の数か国だけだったのですが、それでも楽しみました。
最後から2つ目はエチオピア。
最後はイラン・アフガニスタンの人たち。
大変な国から移住してきた人たちと一緒に、他の国の人たちもみんなでステージに上がって盛り上がっていました。
’お酒は禁止’というところが、またいい♪♪
音楽を聴いて、歌って踊っていたら、みんなが仲良しで、争い事なんて起こらないのにね…

色んな国の食べ物は、残念ながらヒメとプリンスには挑戦できなさそうだったので、何も食べられませんでした…
私はいろいろ試してみたかったんだけどなぁ...
来年に期待しよう♪

残念ながら写真を全く撮ってません。
こちらも来年に期待しよう(笑)

そしてもう一つ残念ながらなのは、日本人グループの参加はナシ!
こういう時、一歩引いてしまうのが、ちょっと寂しいですね…

ハーモニーデイー学校

2017-03-24 | 日々のできごと
学校のハーモニーデイイベントは、今年は今日の放課後でした。
去年は学校の授業中にやっていたんだけど…
毎年することが違うようです。

放課後、自分の国(好きな国もあり!)の服装に着替え、みんなで校庭に集合!
ボランティアでいろんな国の食べ物がママたちから提供されました。
私も去年は何もしたことがなかったので(よく分からなかった)今年は寿司&味噌汁を作って行きました。
寿司(巻き寿司と稲荷寿司)はあっという間に売り切れ。
ビックリしました。
味噌汁は、冷たくなってしまって、大量に売れ残り…
ま、でもプリンスが食べてくれたからいいか(笑)

私がこの準備をしている間30分くらい、全く気にせず二人とも校庭で遊んでました。
ヒメにはアナちゃんがいたし、プリンスはヒメのクラスの男の子たちに遊んでもらえていたし。
二人ともすっかり学校の一員になってるようで嬉しいです。
お陰で、ホトンド何も食べず...
楽しかったからいいか♪♪

色んな国の服装。
この後、自分がどこの服を着てるのかを言ってから、パレードしました♪
ヒメもちゃんとマイクで言えたよ!(小さくて聞きずらかったけど、でも言えた!!(笑))


Bollywoodダンスというのを披露してくれました。
インドのダンスらしい?!
子供たちも参加♪♪


二人のヒメ&プリンス、素敵でしょ♪

Ride to School Day

2017-03-15 | 日々のできごと
毎年この時期、’みんなで学校に自転車や徒歩で通おう!’という日があります。
要するに車バカリ乗らないで、自分の体を使おう!と言うことです。
学校でも保育園でも、その日の前後に、自転車やスクーターを持って来てもいい日を作ります。

去年は、慣れてない学校だったので、ヒメは何もしませんでした。
でも今年は’自転車持っていく!’
と言うことで、持っていきました。
でもあまり乗らなかったらしい?!

保育園は、今日から1週間、毎日、自転車・スクーターを持って行っていいことになっています。
さてプリンスは…
自転車じゃなく、スクーターにしました。
見てください、この嬉しそうな顔♪
みんなで違う子の乗り物にも乗ったらしいです。
駐車場を自転車乗り場にするのですが、コーナーに大きなタイヤ(?!)を置き、ちゃんと左回りのコースを作っていました。
ここで交通ルールもちょっとだけ勉強させてるようです(今まで知りませんでした(笑))
みんなで乗ると楽しいね♪♪
金曜日と来週の火曜日、忘れないようにしなくちゃ♪♪

新しい公園♪

2017-03-13 | 日々のできごと
今週は3連休♪
今日は、日本でいう’勤労感謝の日’みたいなもんかな?

3連休と言っても、何も計画していなかったので(二人も両親も、学校が始まってちょっと疲れてたので(笑))、ノンビリ♪
でも家の中にずっといると、体力が有り余ってしょうがないので、新しくできた公園に行ってみました。
まだトイレができていなくて、そういう時に限って行きたくなるので、ちょっとトラブルでしたが、水で遊べる公園だったので、二人は大喜び♪
こんな公園、今までタスマニアにはなかった!
シーソーが水のポンプになっていてい、シーソーを動かすと、上から水が噴き出る!
ポンプになってるので、小さい子供だけだと、シーソーが動かないのが、ちょっと問題だけど(笑)
でもシーソーが動くと、子供たちは大はしゃぎ!
夏にはとってもいい仕掛けかも♪♪



そのほか、この木のボート型のブランコ?シーソー?も、ちょっとオシャレ♪
トイレができたら、また来ようかな(笑)