goo blog サービス終了のお知らせ 

4人と3匹のタスマニアLife

りゅうちゃんとあっこちゃんのSweet Home in Tasmania♪

ビーチで泳ぐ!

2016-11-20 | 日々のできごと
今日は夏日だったので、シャアー・ジジも連れてビーチへ!
ヒメはプールに行きたかったみたいだけど、却下(笑)
却下されてふてくされてたけど、ちゃんと楽しんでました♪
ご覧ください、このハシャギ様(笑)
波が思ったより高く、あまり泳ぐことはできなかったけど、去年よりずっと水への恐怖心がなくなってるので、今年はホントに浮かべるかも?!
早く暖かくなーれー!



砂に埋まって喜んでました(笑)


ヒメはパパにフェアリーにして!とお願いして、砂フェアリーに(笑)

サンタパレード2016&パパの誕生日

2016-11-19 | 日々のできごと
今年も行きました、サンタパレード
プールとサンタパレード、どっちがいい?
で、パレードになりました(笑)

ヒメは去年と同様、怖そうなものが見えたら、私の後ろに隠れてました。
でもプリンセスやらフェアリーやらがたくさんパレードしてて、楽しそうでした。
いつか自分もパレードしたいらしい♪
ダンススクールがたくさん出ていたので、どこかのスクールに入ってパレードかなぁ?!(笑)

ところが、プリンスは津祭りでパレードが’怖いものが来る’と言うトラウマができたようで、まずパレードの近くに行きたがらない!
やっと行かせたと思ったら、ずっと警戒してて、ちょっと怖そうなものが見えると、後ろに逃げる!!
特に中国の獅子舞のようなものが見えたとたん、私の背中に隠れ、ブルブル震えて’帰る!’と叫んでました。


すっかりトラウマになっちゃったかな?
誰だ?こんなことしたのは?!(ママとばぁば(笑))
ここでは脅かしたりはしないので、もちろん獅子舞は寄ってきません。
’今日はいい子だったから、プリンスに寄ってこなかったでしょ?’と言っておきました(笑)

パレードの最後に来るサンタさんには、ちゃんと手を振りました♪


そんなこんなでパレードの後、今年は小さなショーがあるようだったのですが、二人の’帰る!’コールに勝てず、すぐに帰ってきました。

でも、その方が良かったかも。
その後、パパのお誕生会の準備♪
ケーキの飾りつけ、二人でしてくれました。
土台のクリームは私がぬって、クリームの飾りつけ、イチゴ・チョコレートを乗せるのは二人がしてくれました。
いやー、芸術センス抜群!私には真似できません(笑)


みんなでごちそうは、パパの大好きな’焼き肉’♪
食べきれないほど肉を用意したので、満足してくれたかしら?!(笑)

ヒメはパパにバースデーカード、書いてくれました。
最近、’あったかお手紙’書きたくてしょうがありません。
今は楽しくひらがな書けるようになればいいよね♪♪と思ってます。

現実的?!

2016-11-16 | 日々のできごと
ヒメが見つけた’アナと雪の女王’のミュージカル舞台映像。
もちろんヒメは大喜びで見始めました。
舞台なので、アニメのようにならない部分が多々出てきます。
例えば、アニメの最初のほうに、部屋に籠ってしまったエルサに、ドアを叩いてアナが’雪だるま作って遊ぼうよ!’と誘いながら泣いてるシーンがあります。
悲しくて泣くはずのシーン。

それを一緒に見ていたプリンスのコメント。
’こっちから行けばいいじゃない?’
ミュージカルだから、ドアを舞台の真ん中に置いて、エルサとアナがドア越しに座って歌ってるわけです。
だから行こうと行けば行けるように見えます。
そりゃそうだ、そうなんだけどね。

男って、こんなに小さい時から現実的?!(笑)

その割に、擬音語・擬態語が多いけど?!
最近’ジリ!’が我が家の流行語。
怒って誰かを睨むふりをするとき、プリンスは’ジロ!’じゃなくて’ジリ!’と言います。
それを我が家みんなが使ってます(笑)

合羽♪

2016-11-13 | 日々のできごと
今日は朝からずっと雨!
ネットで買ったカッパを大喜びで着る二人♪♪
可愛いでしょ、ウサギとカエル♪♪


これを着て、屋内プレイセンターに行ってきました。
オリビア・アリス家族も誘ってみたら、来てくれました♪♪
仲がいいお友達と一緒だと、ママたちは楽チン♪♪
雨だったのでスゴイ人だったけど、子供たちだけで90%遊んでいられるのは、大きくなったからですね。
こんなところでも成長を実感。
実感するたびに嬉しいような寂しいような...
毎日怒ってばかりだけどね(笑)

プール♪

2016-11-12 | 日々のできごと
日本で何度か遊びに行ったプール。
帰ってきてから、レッスン以外、行っていませんでした。
でもどうやら遊びに行ってる方が上達するみたい?!
ということで、二人が小さい時に1度だけ行ったことがある、ホバートでは一番大きいプールに行ってみることにしました。
大きな滑り台もあるし♪♪

行ってみると大当たり!
2時間くらい、大喜びで遊んでました♪♪
滑り台は1回だけママと行ったら、スピードが速すぎて、まだ早すぎた感じ?!
でも小さい滑り台だけでも楽しかった様子。
しかも入場料、子供だけだったら二人で500円くらい!

ここだとレッスンの前後、無料で遊べるらしい(親の料金はかからない!)。
しかもレッスン料金、今とあまり変わらない。
残念ながら、学校が休みの時はレッスンも休みのようだけど、それはそれでいいのかも、と思いました。
2人も楽しそうだし、来年からは、ここでレッスン受けようと思っています。
それまで、プリンスがヒメと同じくらいのレベルになってくれるといいんだけどなぁ...
今の上達ぶりからするとあり得るかも。
ひざを伸ばしてバタ足できるようになれば、すぐにヒメのレベルの到達。
水を飲むことを怖がらないのが強い!
今行ってるレッスンで、バタ足、集中レッスンしよう♪♪



P.S 日本語教室は辞めました。ヒメが楽しくない!行きたくない!と言うので。
   無理やりする必要はないし、読み書きは自分がやる気になったら、もう少し大きくなってからでもできるだろうし。
   今は’しまじろう’だけで十分という結論になりました。