goo blog サービス終了のお知らせ 

4人と3匹のタスマニアLife

りゅうちゃんとあっこちゃんのSweet Home in Tasmania♪

日本へ!

2012-07-20 | 旅行
明日、日本へ向けて出発します♪
ただいま荷作り中。
ヒメが咳き込んでるのが、ちょっと心配…
でも不機嫌ではないし、今、ちゃんと寝てるから大丈夫でしょう♪

赤ちゃん連れになると、手荷物が増えますね。
初めてだから余計に。
何事もなくスンナリ行くといいなぁ。
もちろん、途中でも大量に写真&ビデオ撮影予定。
バカ親ですから(笑)

今日は、しばらく会えなくなるジジと、しっかり遊びました(笑)
ジジはいいお兄ちゃんで、バンバン叩かれても怒りもせず遊んでくれます。
シャアーはヒメがバタバタし始めるとワンワン吠えるけど…
ちなみにヒメが埋まってるように見えますが、座ってるヒメにフリース毛布をかけてるだけです(笑)

初外泊♪

2012-06-11 | 旅行
9日から2泊3日で、小旅行に行ってきました♪
ヒメにとっては、初めてのお泊り♪
多分分かってないだろうけど(笑)

“スパ”三昧を目的で行ったのに、スパ一杯にするほどお湯がなく…
“スパコテージ”として売り出してるにしては、ちょっと不満の残る宿でした。
でも、裏庭には池があり、夏にはかなりの確率でカモノハシが見れるらしい。(8匹住んでるらしい。)
Top of the Worldというツアーもあって、天気が良かったら行こうかなーと思ってたのですが、やっぱり冬。
朝から夜までシトシト降ったり止んだりだったので、やめました。
夏に戻ってきたいところです。

こちらが裏庭の池。
ここでシャアーとジジは泳ぎました、この寒空の中!
おかげでヘドロ臭くなったので、2匹もお風呂に入って来ました!


雨が降った後に太陽が出てきたので、虹がクッキリ!
両側、地面に降りるところまでクッキリ色が見えて、手が届きそうでした。


近くには国立公園もあったので、あいにくの天気だったけどヒメを連れて!
シャアーとジジは、残念ながら車の中でお留守番。
Russell Falls⇒Website


Junee Cave⇒Website


後は、3兄弟妹の写真です♪

出発前、我が家で。
仲良し3兄弟妹。


疲れてみんなでお休み♪


ヒメはベビーベッドで一人で寝ました♪


帰りの車の中。大きいペットボトルがお気に入りらしい。
コカコーラの宣伝に使ったら、きっと売れまくるに違いない!(笑)
奪おうとしたら愚図りました。最近、自己主張が。。。


泣いてるとき、歯が撮れないかなーと何枚も写真を撮ってみました。
1枚だけ、なんとかピントがあってる?!
今、下の歯、2本、出てきてます。
動くようになってきたから、そろそろ1眼レフカメラが欲しいなぁ…
そしたら、シャアー・ジジと遊ぶヒメも撮れるんだけどなぁ…


また“ぶぶぶぶぶ”が盛んになってきました。
前より勢いが良くて、ムチャクチャつばが飛ぶ!⇒前の動画
しかも勢いをつけるために、最初に“あ”がついてます(笑)



最後に、ヒメの水泳デビュー!
と思ったけど、腕につける浮き輪が、ヒメにはまだ大きすぎて、手が伸びっぱなしに!
ホントは上腕にだけつけて、腕が曲がるようになるみたい。
でも、本人大喜びでお風呂で遊んでました。
二日目には、両手でお風呂をパシャパシャ叩くほどに!
ホントに水泳デビューするのも、そう遠くないかも♪




小旅行♪

2012-06-08 | 旅行
来週月曜日がお休みなので、3連休♪
去年の冬もしましたが、再び“スパ”三昧旅行。
寒くなるとやっぱりお風呂に入りたくなってしまうのです(笑)
そして、これがヒメ、始めてのお泊りです♪♪
もちろんヒメも一緒にスパに入る予定。
今回は、あんまり遠くまでは行かず、ホバートから1時間半くらいのところにしました。
でも自然がいっぱい!
泊ったことがないところなので、楽しみです♪
帰ってきたら、写真&動画、たくさんアップしますのでお楽しみに~♪

ちなみに、泊りに行くところはこちら
Giants Table and Cottages

サーモンポンド

2012-03-12 | 旅行
今日はタスマニアは祝日&天気もよかったので、ピクニックへ!
サーモンポンドとという、要するにサーモンを池に飼ってる場所へ。
でも、日本のように釣ることはできません(笑)
先週、マコ夫妻が来たときに、りゅうちゃんが二人を連れて行き、思ったより楽しかったらしく、私も行ったことがなかったから、今度は家族で行ってみました。
残念ながら、シャアーとジジは、“犬”なので入れてもらえず、家で留守番。
“ぬいぐるみ”です!って言えば、はいれたかな?!(笑)

池には、ニジマスやらアトランティックサーモンやら、大きなサーモンたちがウヨウヨ!
同じようにピクニックに来てる家族連れがたくさんいました。
せっかくなので、ちょっと木陰でノンビリしてきました!

もうすっかり独り立ちしたから、一人でも大丈夫?!(早速バンボチェア、大活躍!)


逆立ち!


飛行機♪


最後はお花を飾って、女の子らしく♪


そして、主役のサーモンの写真は、一枚もないのでした(笑)

Hawley House

2011-08-15 | 旅行
2泊3日の小旅行、楽しんできました
ノンビリはしてたんだけど、やっぱり遠出は疲れる…
シャアーもジジも、ずーっと興奮しっぱなしで、夜中もチョクチョク起きてたし。
でも、お散歩も一杯できたし、スパも3回も入ったし(飲み物はオレンジジュース)。

満足満足、かな
ただいま、シャアーもジジも爆睡中
一杯遊んだ夢をみてるかもね

今回宿泊した宿はこちら⇒Hawley House
元々はワイン農家さんの屋敷だったみたい。


だから土地も広い
海を見渡す前庭も大きいけど、屋敷の裏には未だにブドウ畑もあり、その後ろにはホーストレイルもある。


ちょっと粋なのは、屋根の上にバスタブがあること。

天気のいい日は、ここからいい眺めを楽しみながらお風呂に入れるというわけです。
満点の星空の下も、気持ちがいいよ~
と勧められましたが、案の定、冬の曇り空…
今回は、写真だけで諦めました…

1泊目は奮発して、夜はこんな素敵なところで、夕食。



雰囲気はいいけど、味は…やっぱりオーストラリアかなぁ。
写ってるのは、“前菜”
メインはステーキだったので、撮りませんでした

昨日は2時間くらい、シャアーとジジとトレッキング。
2週間くらい雨がシトシトと続いてたので、足元はちょっとグチャグチャ。
そんなことにはお構いなしで、ずーっと走り回ってる2匹は、水溜りを見つけては、身体の暑さを冷やすために泳いで、もうドロドロ。
お陰で毎日、私たちより先にスパに入ってました

これはシャアーが勝手にスパに飛び込んだところ。
浴槽に水があることは自分の家と同じ!と分かってるようで、身体を冷やしたかったのか、飛び込んだ
のはいいけど、こんなに水が入ってるとはー!!!
と、あわてて犬掻きしてるとこ
泳げるのは知ってるので、助けてあげる前に、写真写真
いい母親になりそうでしょ

宿では3匹のシェパードがお出迎えしてくれます。
最初、全く近づかなかったジジも帰りには、1匹のお母さんシェパードに寄っていくようになりました。
(それ以外のシェパードは若いから、苦手みたい

シャアー以外の初めてのお友達かも?!
ジジも成長したねー

そんな感じで2泊3日、楽しんできました。


ベビちゃんも一緒にね