goo blog サービス終了のお知らせ 

4人と3匹のタスマニアLife

りゅうちゃんとあっこちゃんのSweet Home in Tasmania♪

お祭り♪

2016-09-18 | 旅行
隣町の小さなお祭りがあったので、行ってみました。
タスマニアにいる時に注文して送っておいてもらった浴衣を着て、ヒメは大喜び♪
プリンスもそれを見て、帯だけしました(2本付いてきたので♪)
お祭りではヒメも可愛い♪と言われましたが、プリンスも可愛い♪と言われてました(笑)

かき氷を食べ、金魚すくい(最中ではなく網でした(笑))もしました。
ヒメは小さい金魚をたくさんすくってました。
プリンスは大きな黒い出目金ばかりすくってました(さすが!(笑))
金魚すくいのおばさんも笑ってました(男の子だねぇって(笑))


ちゃんと神社にも行ってきました。
200段くらいある階段、ちゃんと自分で歩いて上って下りて来ました。


お水で清めてもらって…


鳥居の前で綿あめ♪


神社の中にある動物たち(犬やら狐やら)が怖い!といちいち泣きついてくるヒメ。
プリンスはこういうのはヘッチャラらしい。
お賽銭を入れて、ガラガラ鐘も鳴らし、訳もわからないのにおみくじも引いて来ました。
小さいながら、ちょっとはお祭りを味わってもらえたかな?!
と、思って帰ってきたら、お祭り=盆踊り になってるヒメは、’お祭りいつなの?’と聞いてました。
三重で行く予定の津祭りでは、もうちょっと実感してもらえるかなぁ?!

ディズニーランド

2016-09-14 | 旅行
2日目は本番、ディズニーランド。
ママとばぁばが前日で疲れきっていて、朝1番から行く気合はなく、出発したのは10時ころ。
それでも十分遊びました。
小さい子にはディズニーランドだけで十分かも?!
アリエル好きなヒメは、シーも楽しんでたけどね♪
広さはランドより狭い気がしました。
何より歩く距離が少なくて済んだ♪
乗りたい乗り物が固まってるからなのか、パレードを3回も見たからなのか、お昼ご飯の時に二人がお昼寝してしまったからなのか(笑)
とにかく、前日のシーに比べると、ばぁばとママも楽しめました。

一番楽しみにしていたガラスの靴は何度も履いてました♪
大人ははみ出るけど、ヒメにはピッタリ!
プリンセスになれる?!


なぜかプリンスも(笑)


玉座♪


アリスのメリーゴーランド♪
 

ミニーちゃんの家♪


ヒメが乗りたい!と言うのでスプラッシュマウンテン、乗りました。
見てる時は楽しそうだったけど、実際乗ってみると怖かったらしい。
ヒメもプリンスもばぁばも、すごい顔で写真を撮られてました(笑)


夜のパレードも含めて、3回もパレードを見ました。
ハロウィンで特別な物もありました。
ヒメはずーっと手を振ってました。


プリンスはこの顔(笑)


ばぁばのお陰で2日間、フル回転で見て回れました。
ほんとにありがとう♪♪♪



ディズニーシー

2016-09-13 | 旅行
午前中小雨の予報が朝から大雨!
傘もカッパも用意していない私たちは、一気に意気消沈…
新宿駅からの最終バスが9時50分!と騒いでいたことはすっかり忘れて、出発したのは10時頃(笑)
しかも大雨だったので、車で送ってもらってしまった…
最後の最後までお世話になりました♪♪

そこから羽田空港へバスで行き、空港からまたバスに乗り換えてディズニーランドに行きました。
朝のラッシュに電車に乗る勇気がなかったので(笑)

ディズニーランドに着く頃(1時過ぎ)には、雨は小降りに。
最初はホテルに荷物を置いてから!と思っていたけど、ヒメが早く行きたくて仕方がない!
なのでディズニーシーでバスを降り、荷物をロッカーに預けて(ひとつ空いてるのが見つかって良かった!)、遅ればせながら1時半頃からディズニーシーへ!

入口が空いていたので’やっぱり平日は少ないんだねぇ…’と話していたけど甘すぎた!
中に入るとすごい人!
平日なのにすごい人!
なんで子供達がこんなにたくさん?!
何をするにも並ばないでは見られない、買えない、乗れない…
そして広い!
入口から一番遠いところまで行ったもんだから、そこからまた帰ってくるのが大変!
二人はベビーカーに乗って、それでも30分くらいの待ち時間、ちゃんと待ってました。
お昼ご飯をほとんど食べて無かったので、夕飯を早めに食べて、夜のショーまで見て…
1時半から夜9時まで、びっしり遊びました。
雨にもほとんど当たらず…みんないい子なんだねぇ(笑)
ばぁばが山歩きする人で良かった…
ホントに、ありがとう♪

一番喜んでいたのは’アリエルのミュージカルショー’
アリエルに扮した女性が天井からつるされて、アリエルのお友達たちも出てきてのミュージカル。
ヒメは一生懸命アリエルに手を振ってました。
ばぁばとママも、少しゆっくりできました(笑)
残念ながらショーの最中は撮影禁止なので、幕が開く前のステージのみ♪


電車にも乗って…


夜のショーは人口池で行われます。
グルーっと池を囲んで、みんながショーを見るわけです。
雨が降っても大丈夫なように、30分くらい前から天井があるところで待機。
その間、’アイスクリーム食べたい!’の要望に応えて、私がアイスクリームを買いに行くと、プリンス号泣。
暗いところでママと離れて、思ったより長くママが帰ってこなかったので、耐えられなくなったらしい。
ホントにママっこです。

窓がちょっと高かったので、実際にショーを見る時は、窓枠に二人を座らせて、ばぁばとママは二人を抑えながらの観覧(なので写真撮影、一切なし!)
それでも楽しめました。
大きな恐竜が出てきたのですが、プリンスはそこでビク!っとしてました(笑)

最後は花火も見て、ホテルへチェックイン!
夕飯が早かったので、二人はお腹が減っていたらしく、カップラーメンを平らげ、眠りに落ちました。
ばぁばとママも、お腹が空いてきていたので、夜食サービス(セットプランでした)にお世話になりました。
まさかそんな時間まで起きてるとは予想せず…
とにかく二人で疲労困憊…
お陰で写真もあまり撮れてない…

トトロミュージアム♪

2016-09-12 | 旅行
今日はみんなでトトロミュージアムへ!(ジブリミュージアムかな?!)
ディズニーランドに行くために来てもらった母が昨日、到着。
大人4名子供4名で行きました♪
前の月から予約を入れておかなければいけないほどの人気らしい。
予約してくれてありがとう♪♪

予約したにも関わらず、入るまでに長蛇の列。
そこでちょっとビビったけど、中は楽しかった♪
ジブリの作品たちがあちこちにありました♪
ネコバスもあって、大人たちも座れる♪
子供達はさらにラッキーで、ネコバスで遊べる(期間限定っぽい)!!!
いいなぁ…
残念ながら屋内の写真撮影は禁止なので、写真はほとんどありません。
(全員で写真撮影するはずだったのに、忘れてるし!!)
でも2時間も楽しんで来ました♪

ここでしか見れないショートフィルムも何本かあるようです。
今日やっていたのは、子供達にはちょっと怖かったみたい。
女の子が町から山小屋まで歩いて行って、そこに一泊して帰ってくるお話し。
その間に川や森を抜けて行くのですが、あちこちに川の精やら森の精やらが出てきます。
それが可愛く描かれているのではなくて、ちょっと怖く黒い影で描かれてます。
子供達にはそれが怖かったみたい。
プリンスは私の横で精たちが出てくるたびに’ビク!’っとしてました(笑)
生意気なこと言って、いつも調子に乗ってるけど、結構怖がりです(笑)


その後、大きな公園に連れて行ってもらいました。
いろんな遊具があって、3人とも大騒ぎ♪
ヒメは大好きなターザン(ロープにぶら下がってレールを下って行く遊具)を何度も何度もしてました。
プリンスと従弟のこうちゃんは、やっと仲良く遊べてました。
最後の日に…
去年も最後の日だったよなぁ…
プリンスはこうちゃん、大好きみたいです♪♪




5泊、大変、お世話になりました♪
毎日遅くまで遊び回ってしまって…
また懲りずに遊びに行かせてもらうので、よろしくお願いします♪♪
来年は、弟君がプリンスみたいになってるかなぁ(笑)

追記>
夜、ベッドで横になって、少し落ち着いたころ、プリンスがゲストルームの窓の方を指さし’ママ、あの黒いの何?’と怖そうに言いました。カーテンの陰かと思ったけど、違うみたい。何かプリンスを見てるらしい。ヒメに聞いても分からない…どうやらプリンスにだけ見えるものがあるようです。今日のショートフィルムの影響なのかもしれません。でもまだまだ純粋ってことなんでしょうね。ほんとにそのうちトトロに会えるかも!!