goo blog サービス終了のお知らせ 

4人と3匹のタスマニアLife

りゅうちゃんとあっこちゃんのSweet Home in Tasmania♪

シャアー復活!

2013-07-24 | シャアー、ジジ&ミッキー
シャアーの再診。
今日は再び膀胱のエコーを撮るため、1日入院。
朝1番で預けたので、お昼くらいには帰ってこれるのかなぁと思っていたのに、連絡がナカナカ来ず。
結局迎えに行ったのは夕方4時。
でも“全部きれいになりました!”との太鼓判を押されて帰ってきました

これでお肉を食べれる!!
ということで、早速、骨をあげました♪
まだ麻酔が完全に切れてないのか、いつもよりノソノソしてるシャアー。
でもご飯はしっかり食べました(笑)


ジジもシャアーに付き合って、我慢してたから、もちろん一緒にご褒美♪♪


そしてシャアーは虚勢したほうがいいよと、獣医さんに勧められました。
まだ決めてないけど、シャアーに長生きしてもらうためには、そのほうがいいのかなぁ。
シャアーの性格が変わってしまうと嫌なんだけど…
もう少し考えて決めようと思ってます。

とにかく、シャアーちゃんが元気になってよかった!!おめでとう!!

再診-シャアー

2013-07-10 | シャアー、ジジ&ミッキー
今日はシャアーの再診日。
更に2週間、食べ物制限した結果は…

尿にクリスタルは見られなくなったそうです。
これはカナリの進歩!
でもまだ炎症は完治してないらしい。
なので後2週間、食事制限をして、2週間後にエコーをもう一度してみることになりました。
そのエコーで膀胱にクリスタルが見られなければ、元の食事に戻してO.Kということになるようです。

ということで、あと2週間、大好きな骨は延期…
がんばれ、シャアーちゃん!あと少しだ!!

シャアー&ジジ 再診

2013-06-26 | シャアー、ジジ&ミッキー
シャアーとジジの再診。
2週間頑張って美味しくないご飯を食べた結果は…
(ジジも、2週間、シャアーに付き合ってもらいました(笑))

○ジジ
 耳はもう大丈夫。
 でもまだ耳垢が溜まってるので、週1回、前回のチェックのときにもらった洗浄液で洗うこと。
 この後は、3ヶ月に1回の定期健診が望ましいとのことでした。
 シャアーのことがあったので、尿検査も一応してもらいました。
 クリスタルはなく、問題なし!とのことでした。
 同じものを食べてるのに、年令のせい?それとも消化器官のせい?
 どちらにしても、健康ということで、よかったよかった♪

○シャアー
 クリスタルの量は、順調に減っている。
 でもまだ炎症は起きてるようなので、後2週間、食事療法を続けることになりました。
 “骨だけはいい?”と一応聞いてみましたが、やっぱりダメ…
 あと2週間、頑張ろう!!
 きっとその後の骨は、格別に美味しいぞー♪♪

犬?

2013-06-22 | シャアー、ジジ&ミッキー
多分、我が家にはあと二人、子供がいます。
犬がこんな寝方していい訳がない!!(笑)


シャアーなんて、なぜかクッションの間に頭を入れたりするし。
頭に血が上らないのかな?


ちなみに二人(二匹)とも、いつもこんな格好でグーグーイビキかいて寝てます(笑)

ジジ 再診

2013-06-15 | シャアー、ジジ&ミッキー
今日はジジの再診。
ジジだけ獣医に行くのは初めて。
ついた途端、3匹の小型犬たちのキャンキャン声にやられて、私の足元で震えてました(笑)
シャアーには強いけど、基本的に弱虫ジジです(笑)

さてジジの耳は…
目で見ても大分よくなってるし、顕微鏡で見ても大丈夫とのことでした。
でも、まだ耳垢が溜まってる&耳垢サンプルを取るために綿棒を入れたら嫌がる様子を見せたので、10日後にもう一度行くことになりました。
そのときに、ジジも尿検査をしてもらうことしました。
シャアーのことがあるので、念のため、ね。
ジジもシャアーと、基本的には同じものを食べてるからね。
ということで、ジジは大丈夫そうです♪

ちなみに、ジジだけ連れ出された間のシャアーは…
ずーっと窓際で待ってたらしいです。
何だかんだ言って、仲いいのよね、この2匹