goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

古希が近いというのに

2024年02月24日 | 私のこと

今日は久し振りの晴れ間が見えました

洗濯機も2回して気持ちよく乾きました

 

以前お話したのですが、3月から働き始めることにしました

70歳に手が届くころになって働くとか、

ちょっと恥ずかしい気がします

 

病院の厨房です

病院が直接管理運営をするわけではなく、某大手企業の医療食品会社が運営しています

審査が厳しく、健康診査などは自費で受けました

なんだか面倒だわ、と思いましたが

仕事をするということはこういうことなんだわ、と

自分を納得させているところです

 

入社手続きもすべてスマホかパソコンで行います

スマホは本当に苦手ですからパソコンから、にしてもらいました

本当に苦労したわ

 

この病院は私の住むマンションから徒歩5分のところにあります

療養型病院で他に、老健(介護老人保健施設)、訪問看護ステーション、デイサービス

などがあります

普段私たちは診てもらうことはありません

いつも通り過ぎていた病院です

まさか私がここで働くなんて、と思います

 

仕事をするのは13年ぶりです

一昨年、シルバーセンターの紹介で2か月限定の仕事をしましたが

その仕事とはちょっと違うかな、と思っています

 

 

 

こんなものを作りました

小物入れ

 

コースター

手縫いです

手縫いなんて久しぶりでした

しばらくやらないと腕が鈍るものですね(笑)

 

 

 

 

 


ブログ更新しました

2024年02月10日 | 私のこと

ご無沙汰しています

コロナ以来ブログを更新するのがきついと感じていましたが

このところ少し気持ちが上向きです

 

何が上向きにさせているのか分かりませんが

以前より意欲的になっていると思います

 

youtubeで縫物のページを開いてみました

およそ2か月ぶりです

何か縫ってみようかと思ったりしています

 

14日にQUEENのライブに出かけます

今からワクワクしています

 

3月から働くことにしました

まだ迷いはありますがやってみようと思ってます

 

そんな毎日を送りながら気持ちが上向いていると感じました

 

 

毎日更新はできませんが

上を向いた気持ちが落ち込まないように用心しながら綴っていきます

 

 

 

 

 

 


いつになったらやる気が出るの?

2024年01月20日 | 私のこと

どんよりと雲が立ち込める一日

雨はお昼ごろに降っていましたが夕方には止んでいました

今日は寒かった

気温は

最高 8℃

最低 2℃

 

明日は朝から雨の予報

ジッとしていることにしましょう

 

今年になって、お墓参りに出かけたくらいでほとんど家にいます

やっと近所の買い物くらいは出かけていますが

すっかり家に懐いてしまいました

 

今期は水泳教室も申し込んでいません

そろそろウォーキングを始めようかな、と思うこの頃です

 

脱力感がかなりひどい感じです、人それぞれなんでしょうけど

 

 

 

 

2月には「QUEEN」のライブに行く予定です

それまでに体調を整えて、万全の態勢でライブを観てこようと思っています

もう生きているQUEENに会うことは無理でしょう

最初で最後のQUEENです

 

 

 

日本で披露した「I Was Born To Love You」:Queen The Greatest Live (エピソード47)

 

 

 

 

 


読書

2024年01月09日 | 私のこと

断捨離で本をほとんど処分してしまって

その後も本を買うたびに早めの処分をしているので

わが家には最近買った数冊の本しかない

 

家に籠っていると本でも読まないと退屈で仕方ない

以前は、古い本でも本箱から出してきて読んでいたのに

今ではそれもできない

 

ところがまだ読んでない本が2冊出てきた

わりと最近買った本のようだ

湊 かなえ  「落日」

浅田 次郎  「おもかげ」

 

なぜすぐに読まなかったのかなぁ

本を買ったことで満足しちゃうんですよ(笑)

 

「落日」

読み応えありました

wowwowでドラマ化されているんですね、見たいわ

 

「おもかげ」

今、読み始めました

どんな展開にになるのか楽しみです

 

 

 

コメント欄はしばらくお休みします

 

 

 

 


復活の気配

2024年01月02日 | 私のこと

新年2日目

北陸・能登では地震による被害が甚大なようです

気持を強く持って、負けないで 

 

ブログを読んでくださる方には北陸にお住まいの方もいらっしゃいます

皆様ご無事でありますように

 

 

大分、動きが軽くなってきました

今朝はベッドの中でたっくさんあるリンゴをどうしようかと考え

みかんと一緒にジュースにしよう、と思い

残ったおせちをどれから片付けようかと考え、

「あっ、食欲が出てきた」と思ったのでした

 

食欲が出てくれば大丈夫!

 

ベッドの中では他にもいろいろ考え

まずはお掃除と思ったのですが

起きてみて、曇り空を見たら気持ちが萎えてしまった

思っていたほど復活はしていなくて

ベッドの中の元気な妄想でした

 

昨日は朝早くに息子たちに連絡して

おせちを取に来てほしいと頼んでおきました

午後になって次男が現れたので、

おせちやオードブルなど長男家と半分にして持たせました

我が家の分はほんの少々残しました

 

お正月はこれでお終い

特別出かけたい場所もないのでのんびり過ごしたいと思います

 

 

 

 

 

 

コメント (2)