goo blog サービス終了のお知らせ 

TAS日記

日々の奮闘ぶりをポツリポツリと書く日記

文化祭めぐり2

2011-06-04 23:51:00 | Weblog
今日の午後、土浦一高の文化祭におじゃましてきました

まず目を引いたのは、「ゲート」です
今年は、首里城をイメージしたんですかね~?
沖縄の香りを感じさせますね~。



その後、いざ、校内へ
今年の文化祭も、一高生の企画力・発想力・行動力を
存分に発揮した企画ばかりでした

 モグラたたきゲーム!! やってみたいですね~

 トリックアートを楽しめるお店。 もちろん、手作りです。

 探偵になって犯人を捜そう!!  

私も、挑戦しましたが、パスワードを手に入れるのが大変で、
思わず、時間を忘れて夢中になってしまいました。


そして、最後に「クラス紹介ボード」を見て来ました。
今年も、やっぱり、興味深い作品が並んでいました。 




一高カラーを感じさせる素晴らしい文化祭でした。       Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭めぐり 

2011-06-04 23:26:27 | Weblog
今日の午前中、竹園高校の文化祭におじゃましてきました

今年は、震災の影響で、「ゲート作成中止」「エアコン不使用」など
いろいろと規制のかかった状態での一般公開となった竹高文化祭。

それでも、竹高パワーを感じさせる素晴らしい文化祭でしたね~


クラスごとに作成する「のぼり」は、竹高文化祭の名物
毎年、さまざまなデザインの「のぼり」が、風にたなびきます




「のぼり」を鑑賞しながら、校内へと進むと
中は、まるで遊園地のよう

  ミニゲームを楽しめるお店

  おいしいビビンバの食べられるお店

  エコを訴える環境展

など、楽しい企画が盛りだくさん

最後に、毎年楽しみにしている「クラス紹介ボード」を見て
帰って来ました。




とても楽しい文化祭でした。      Kaori 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中3生へ

2011-06-03 15:58:58 | Weblog
6月5日(日)は、「もぎテスト」があります。 


会場 第2・第3教室

時間 PM3:15~PM7:30 

持ち物 えんぴつ(シャーペン) 消しゴム 定規


お願い

 遅くとも、開始時刻5分前には、入室して下さい。


それでは、みなさん
がんばりましょう。           Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のTASだより

2011-06-03 15:56:43 | Weblog
昨日から「6月のTASだより」の配布がスタートしました

主な内容は、以下の通りです。

新教研もぎテストについて
選択国語について
中3進路説明会について
1学期期末試験対策について

詳しくは、お手持ちのTASだよりをご覧下さい。      Kaori

P.S. 小6・中2・3B生には、本日、配布します。
    お楽しみに!!   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった映画会☆

2011-06-02 22:49:52 | Weblog
昨日の映画会も、楽しかったですね~

初参加の中1生たち
来てすぐのころ、女の子たちは、「卓球」や「黒ひげ」、
男の子たちは、「もじぴったん」や「陣取りゲーム」などを
していたようです。
 


陣取りゲームで敗者となったT君は、×ゲームとして
 ↓  ↓  ↓
  かなりの勇気者ぶりです。

しばらくすると、中1生はみんなで いそいそと第1教室に向かい、
皆川先生おすすめの「お宝DVD」を見始めていました。
興味深いですね~


中2生たちは!! というと?

小室先生と卓球勝負に燃えている子もいれば、
自前のカードゲームに夢中になっている子もいたようですね~。


そうそう!!  ナベツネ先生を交え、
「ぶたのしっぽ」をやっていた中2生の絶叫ぶりは、
かなりのものでした。

私も、参加していましたが、すごい熱気を感じました  
おもしろかったですね~




次の映画会も、盛り上がるといいね~     Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エラーを探せ

2011-06-01 16:05:53 | Weblog
今日は、「エラーを探せ」の発刊日

今回の絵柄は? 

   おねだりワンちゃん (?) です。 


エラーは、3つ!!

早速、挑戦だぁ~        Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってみよっ☆

2011-06-01 00:29:10 | Weblog
6月といえば、文化祭

ワクワクする季節の到来です  

今年、一般公開を予定している高校は、以下の通りです。



みなさん
遊びに出かけてみてはいかがかな?         Kaori



P.S. 愛する卒業生たちへ

震災の影響で、一般公開なしになったり、

学校によっては中止になってしまった文化祭もあるんだとか…。

その分、他の行事が盛り上がるいいね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月は?

2011-05-31 15:44:11 | Weblog
明日から、「は~るド・ツアー」のシールの色が、変わります

春期~4月は ピンク  5月は グリーン

6月は?  何色になるのでしょう? 

お楽しみに        Kaori


P.S. 「5月の優秀者」は、いつも通り 第二教室に掲示されます
   今月は、だれがトップに輝くのかな? 
   ワクワクしますねっ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画会☆

2011-05-30 15:12:01 | Weblog
6月1日(水)は、映画会
中1生にとっては、初の映画会ですね~

そこで
今日は、「映画会 って なぁに?」にお答えしましょう!! 

簡単にいうと、「みんなで思いっきり遊ぼう」という日です

今までは?

ビデオを観たり  卓球をしたり  UNOをしたり  

お絵かきしたり  ドミノ作ったり  頭脳ゲームしたり

風船バレーやったり  将棋やったり  陣取りゲームしたり  

オセロしたり  ミッケやったり  お菓子食べたり

けん玉やったり  恋バナしたり などなど

とにかく、思いっきり遊んでいます。

今回の映画会も、大いに盛り上がりましょう       Kaori


P.S. ごめんね。
   映画会は、小学生&中3生は、参加できません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日の予定

2011-05-28 17:30:01 | Weblog
5/29(日)は、「中間試験対策授業(復習授業)」があります。

有中・園中・南中生 は、参加しましょう。


中3生  PM1:00~6:20 英数理社

中2生  PM1:00~3:30 英数  PM3:50~6:20 理社

中1生  PM1:10~3:20 理社  PM3:40~5:50 英数

 質問タイム  PM7:00~10:00 (自由参加)


中間試験の実施されない学校もありますが、
   「復習する機会を持つ」ことは大切です。

   これからの勉強を、より理解しやすいものにするためにも、
   日曜日 みんなで、がんばりましょう。      Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする