TAS日記

日々の奮闘ぶりをポツリポツリと書く日記

9月1日は、休校日

2015-08-31 19:40:46 | お知らせ
TASの2学期は、9月2日からスタートします  

そのため、次回の受付は、

   9月2日(水) 午後2時~ とさせていただきます。      Kaori

P.S. 詳しくは、『TASだより 夏期講習②』をご覧下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の予定

2015-08-29 19:57:22 | お知らせ
29日  
  
  13:40~18:20 中3 もぎテスト  (中1・中2生 13:40~17:55)  < 中1・中2は希望者のみ >

  18:50~19:30 中1・中2 後期確認テスト (理社)

  19:40~21:10 中1・中2 後期確認テスト (英数)

30日&31日  

  生徒面談日  <先生と約束した日時を確認しておきましょう>


9月1日  休校日 (受付もお休みです)

9月2日 2学期開講日  


P.S. 生徒面談について
   一部の小学生とは、29日に約束しています。
   『生徒面談の時間帯について』を確認しておきましょう     Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぎテスト

2015-08-28 22:17:04 | お知らせ
<もぎテストを受験する中1・中2生へ>

  日 時 8月29日  13:40~17:55

  会 場 TASゼミナール 第2教室

  持ち物 筆記用具

テスト当日は、開始時間の10分前には、集合しましょう     Kaori

P.S. 志望校判定を希望する高校を、2~4校考えてきてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別補習日

2015-08-27 13:33:37 | お知らせ
特別補習日

 小学部 27日(木)   中学部 28日(金)

希望する人は、担当の先生に声をかけて、時間を約束しましょう     Kaori

P.S. 電話でも、受け付けています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒面談

2015-08-26 23:16:00 | お知らせ
今日から、『生徒面談』の日程を決め始めています。 

担当の先生から声がかかったら、日にちを約束しましょう    Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズの森

2015-08-25 13:28:52 | みんな大好き掲示板
毎月25日は、『クイズの森』の発刊日  

今月の算数クイズは・・・?? 

    論理活性力を養え!! です

みんなで レッツ トライ        Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1週間

2015-08-22 21:45:17 | のぞいてみようTAS
長かった「夏期講習会」も、残すところ あと1週間となりました

『夏のシール表』は、どのくらい伸びていますか?  

  もうすぐジャンケン   あと少しで抽選

なんて人は、特に がんばりたいところですね~!!  

あと1週間
たくさん伸びるといいですねっ        Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TASだより 夏期講習②

2015-08-21 13:28:00 | お知らせ
19日から、『TASだより 夏期講習②』の配布がスタート
内容は、以下の通りです。 

夏期合宿について (報告)
後期確認テストについて
中3コースについて
2学期開講について
受験国語・中3理社の特別実施について
祝日の授業について

詳しくは、お手持ちの「TASだより」をご覧下さい。     Kaori

P.S. 配布について
  19日 中1B・中2・中3
  20日 小6S・中1A
  21日 小5・小6P     を予定しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史の扉

2015-08-20 13:34:39 | みんな大好き掲示板
毎月20日は、『歴史の扉』の発刊日

今月のトピックは…??  

    魔術? それとも科学? です

興味のある人は、掲示板へGO       Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択講習、報告⑤

2015-08-19 13:40:48 | のぞいてみようTAS
攻めの数学

描いてみること、書き込んでみること、
書き並べてみること、とりあえずやってみること、など
難問を攻略する上で 重要な事柄を 学ぶことができました  

  


カルタ de History

歴史上の人物とその功績、そして それがいつの時代の事柄なのか?
あたまがごちゃごちゃしてきて、投げ出したくなる! 
そんな悩みを克服しようと集まった受講生たち!

暗記カードを上手に活用しながら、一気に 歴史を総復習!
練習タイム終了後は、力試しに「カルタ取り大会」   
大いに盛り上がりました   

  

Artistic Night

夜空に絵を描くように、Black Boxの中に「光る絵」を作る
聞いてるだけでドキドキしてくる…

まずは、描きたい絵をえんぴつで下書きし、
それから、光る折り紙などを利用して、絵を作りました。
完成した「光る絵」は、想像よりずっとキレイでした  



ロック☆スター誕生

今年は、アメリカのスーパーバンド「KISS」のナンバー、
" I Was Made For Lovin' You " にチャレンジ

英語の歌詞を読めるようになったら、曲に合わせて歌ってみる!
そのあとは、本物になりきって フェイスペイント!
講座の最後には、ギター片手に、ミニコンサートを熱演!

ロックの世界にどっぷり浸った1時間でした  

都市伝説

今年の「都市伝説」は、怖い都市伝説を集めてみました。
そのため、受講生たちは、都市伝説が披露されるたびに
身を寄せ合って座るように…
ちょっと怖すぎたかもしれません…

そんな中、楽しかったのは、「霊感テスト」 
特に、手を使っての「霊感テスト」は盛り上がりました!
Rくんの小指の長さには、本当に ました。  




今年の「選択講習会」も、大盛況で ほんとうに 良かった
来年も、がんばるぞぉ~          Kaori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする