2010(平成22)年04月14日 水曜日


【定期健診】【リンパ腫の治療*17】健康診断付フィラリア検査

夕方のお散歩は、ボール遊び会場へ~~~

田舎のお家地方も、雨やら風やらで、サクラの花は散り始めておるさね。
今年のお花見は、お天気に恵まれなかったような・・・

今日も青空は見えてるけど、冷たい風がビュ~ビュ~吹いておるし。
たろう と はなこ と一緒に行きたい お花見スポットが、まだまだたくさんあるのに・・・

今週はお天気が悪いし、もう行けないかな?
今日も元気いっぱい、かっ飛んでボール遊びをしていた はなこ 。

悪性リンパ腫ステージⅤと診断されてから、もう4カ月が経とうとしておる。

動物病院からは、延命は1年くらい・・・と言われとるけん。

満開のサクラの前で笑う はなこ の姿を、もっともっと見たかったさね

もうエエわ~ 見飽きたさね~ っていうほど、見ておきたかった・・・
造花でも買ってくるかね?
ぷっ
でも、2年生存率は25%。
宝くじの1等当選より確率が高い気がするけん。

好き嫌いをせず・・・

バリバリ食べて・・・

たろう と はなこ 、二人一緒に、
来年も満開のサクラを、たくさん見に行くでござるよ

あ・・・
カッテージチーズ、買いますた
へへ

ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!
リンパ腫のはなこ。来年も一緒にサクラを見に行くでござるよ~~~
※このウィンドウで開きます
人間の年齢に換算すると 96歳と89歳を超えた お二人さんなのよん
※新しいウィンドウで開きます
励みになります。 クリックしてくれてありがと~~
あり? ガビョ~~ン

たろうは13歳3か月21日 14歳の誕生日まで254日
はなこは12歳7カ月11日 13歳の誕生日まで143日





夕方のお散歩は、ボール遊び会場へ~~~


田舎のお家地方も、雨やら風やらで、サクラの花は散り始めておるさね。
今年のお花見は、お天気に恵まれなかったような・・・

今日も青空は見えてるけど、冷たい風がビュ~ビュ~吹いておるし。
たろう と はなこ と一緒に行きたい お花見スポットが、まだまだたくさんあるのに・・・

今週はお天気が悪いし、もう行けないかな?
今日も元気いっぱい、かっ飛んでボール遊びをしていた はなこ 。

悪性リンパ腫ステージⅤと診断されてから、もう4カ月が経とうとしておる。

動物病院からは、延命は1年くらい・・・と言われとるけん。

満開のサクラの前で笑う はなこ の姿を、もっともっと見たかったさね


もうエエわ~ 見飽きたさね~ っていうほど、見ておきたかった・・・
造花でも買ってくるかね?

でも、2年生存率は25%。
宝くじの1等当選より確率が高い気がするけん。

好き嫌いをせず・・・

バリバリ食べて・・・

たろう と はなこ 、二人一緒に、
来年も満開のサクラを、たくさん見に行くでござるよ


あ・・・
カッテージチーズ、買いますた


ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!

※このウィンドウで開きます

※新しいウィンドウで開きます
励みになります。 クリックしてくれてありがと~~









いっぱい長生きして、リンパ腫になったわんこの平均寿命をうんと伸ばして、希望の星になるのだっ、はなちん!
わたしもラルフのものを買うとき一瞬、来年は・・・って頭をよぎるけど、絶対まだまだ使うと信じて、バカスカ買い物しちゃうんだ~。
たろう君と仲よく、お父さんお母さんの
言うことをよく聞いて、早寝、早起き、
ボール遊び会場で適度な、まて、まてぇ~!
夜寝る前は歯磨き忘れないでね。
規則正しい生活してる良い子は、神様が
ちゃ~んと見ていてくれて、ご褒美たくさん
くれるからね。
13歳の誕生日にはケーキの大人食いするんだもんね♪
みんなでお祝いしようね~!
13歳のケーキ、14歳のケーキ、一緒に食べるんだから!
お花見だってじぇ~ったい行けるんだから!
そうそう「まてまてぇ~~~!」はもっともっと見たい!
サンタは奇跡を起こせなかったけど、はなこは起こすんだから!
写真のはなこも生はなこもう~んと元気じゃん!
まだまだ先は長いよー。
ね、ママさん!(#^.^#)
うちの病院でもリンパ腫で通院している子が長生きしてはるし…p(^^)q
先生は「ストレスかけない生活が1番です」と。
だからはなちゃまはたろうさんと紅葉見てまたお花見が出来ると思います。
アタシははなちゃまを目標にしています!
…でもこないだの採血、あんまし良くなくて(T_T)
でもごるははさんのブログ見て(というかたろはなちゃんスマイル見て)は、頑張らな!って思っちゃいます。
はなこちゃんもママさんも、がんばってるんだから大丈夫!
つる吉も、もうダメかも?と言われて早3ヶ月半たちました。
一緒にがんばりましょうね(^_-)-☆
動物病院の先生は、期待するような事は言わないけんね!
そだね。今、リンパ腫と闘っておる子たちが、みんなで頑張れば、平均値がぐ~んとUPUP
するよね。
そしていつか、リンパ腫が不治の病でなくなる世界がくるよね(^^*
ラルフくんも、はなこも、みんなの期待の星になれるようにがんばろうね~~
お買い物もバカスカいってしまえ~!!! おほほ
え~っと・・・早起きと、寝る前の歯磨きはしてないざんすね。
かなりユル~~い生活を送っておるさね(笑)
最近はお散歩で、草を食べる事に命をかけてたりするよ(爆)
たろうもそうだけど、歯磨きは苦手なんだよね。
それがストレスになるとヤバイと思って、はなこは全くしてなかったりするよ。
美味しい味のする歯磨き粉があれば良いのに・・・(^^;
うんうん。14歳の誕生日ケーキも、大人食いさせてあげたい!!!
みんなでお花見に行って、バナナ争奪戦で勝ち取りたいし、
ボール遊びもウンザリするほどやってもしい!!!
リンパ腫と分かる前と、変わらない生活を続けておるから、
いまいち病気と闘っておる気がしないのが本音だったりするよ~(^^*
ありり。血液検査の結果が思わしくなかったのね。
血液検査の結果って、現実を突きつけられている感じがするけん、
数値が悪い時は本当に悲しいさね。
はなこももう少し、赤血球の数値が上がってくれないかな?っていつも思うんだよね。
手のひらではなく、手の甲でナデナデすると気持ちよさそうにするけん。
いっぱいナデナデしてあげてくんさい。
あっ紅葉の季節も忙しいさね。今年はどこに行こうかな?(^^*
はなこが25%の中に入るのも嬉しいけど、宝くじが当たるのも嬉しいかも(笑)
欲張りざんすよ・・・あたし(^^
つる吉くんもがんばっておるよね!
辛そうな姿を見ると、そんなに頑張らなくても・・・と思ってしまうことがあるけど、
犬は最後の最後まで生きようとするんだよね。
すごい生命力だと思います♪