goo blog サービス終了のお知らせ 

たろはな家のいぬびと

16歳と13歳のゴールデンレトリバー たろうとはなこの日記

[6/8] オラの金メダル

2011年06月08日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年06月08日 水曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇一時晴) (18:00-翌日06:00/曇一時晴)
・気   温 (最高気温/25.4 16:08) (最低気温/15.5 04:12) (平均湿度/72)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 7.4 16:13) (日照時間/3.4)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/23.5 16:24) (最低気温/17.5 04:50)
・風向風速 (最大瞬間/東北東 7.4 15:24) (日照時間/2.2) 
・太   陽 (日の出/04:25 日南中時/11:40 日の入り/18:56) 
・  月    (月の出/10:37 月南中時/17:04 月の入り/23:23)



梅雨入りしてから、明日で2週間





午前中は肌寒くて、霧雨が降る曇り空だったのに・・・





午後には青空が スコ~~~ン と顔を出したりして・・・

梅雨ってこんなんだったでござるかね



でも、この グズグズ なお天気が続いているおかげで・・・





毎日眺めておっても変化が分かるくらい、

ショウブ の花開が進んでおってさ





一面に咲くのが楽しみざんす~~~





ニッコニコの たろう じゃけど、やっぱり足腰の調子が悪くて

大きくビッコひいておったり、腰がストンと落ちてしまったり・・・



それにも負けず、お散歩へ行ってくれる たろう には・・・





表彰式のBGM を口ずさみながら、首輪をかけてあげるざんすよ

今日は朝と夕方に、お散歩へ行ったけん・・・





金メダルは2個じゃね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳5ヶ月15日  15歳の誕生日まで199日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

アジサイが咲きはじめたさね(O宮第二公園)

2011年06月06日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年06月06日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴) (18:00-翌日06:00/薄曇)
・気   温 (最高気温/30.7 13:43) (最低気温/16.9 04:17) (平均湿度/60)
・風向風速 (最大瞬間/西北西 9.4 12:22) (日照時間/12.4)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/29.3 15:11) (最低気温/16.8 04:35)
・風向風速 (最大瞬間/南 9.3 18:53) (日照時間/12.1) 
・太   陽 (日の出/04:24 日南中時/11:40 日の入り/18:55) 
・  月    (月の出/08:25 月南中時/15:24 月の入り/22:16)



夏らしい朝を迎えた今日・・・





いつもと変わらず、朝バナナで1日が始まったでござるよ



昼間は風が通る場所で、ゴロゴロ~~~ ゴロゴロ~~~。

お散歩の時間になると、廊下をピョンピョンしながらダンシング~~~





いつもの公園で、いつものコース・・・ではなく、

西日が当たらない木陰道を選んで、たろ散歩





梅林の奥にある アジサイ園 は・・・





一部の品種が咲き始めたばかり








公園内の道路際に 雑然と植えてある アジサイのほうが、

開花が早いかもしれん へへ





満開のアジサイが 楽しみざんす~~~




大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳5ヶ月13日  15歳の誕生日まで201日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

ショウブが咲き始めたでござるよ(O宮第二公園)

2011年05月31日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年05月31日 火曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇一時晴) (18:00-翌日06:00/曇後一時雨)
・気   温 (最高気温/21.0 15:18) (最低気温/12.1 24:00) (平均湿度/62)
・風向風速 (最大瞬間/南南東 9.9 16:14) (日照時間/5.3)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/19.9 13:45) (最低気温/12.2 24:00)
・風向風速 (最大瞬間/北東 12.8 00:17) (日照時間/5.7) 
・太   陽 (日の出/04:27 日南中時/11:39 日の入り/18:51) 
・  月    (月の出/02:57 月南中時/10:08 月の入り/17:25)



廊下でハッスルする たろう の足音で目が覚めたでござる。



お散歩へ行く?って聞いたら、行く行く っていうけん。

木々の隙間から、太陽がキラキラと差し込んでくる参道で、朝のお散歩





たろう がご近所散歩を、スイスイ歩いてくれるのは 珍しいさね。

ここ最近、本当に調子が良くて、嬉しいでござるよ



ってことで、午後のお散歩は・・・





毎度おなじみの O宮第二公園 から側道に出て・・・





O宮体育館 の橋を渡って、川沿いを引き返してくるという

田舎のお散歩コースと同じ、2.2kmのコースを歩いてみたさね。



このコースには、 たろう が不得意とする砂利道があってね・・・





砂利がないトコを一生懸命に歩くのが、可愛かったりする

※足腰の調子が悪くなってから、砂利道を嫌がるようになったさね。
  大きくビッコを引く事から、凸凹が神経を刺激するのかと・・・






砂利道から舗装道路に変わると、ハイペースになったりして へへん

そんなこんなで、再び O宮第二公園 へ・・・





公園内の芝生エリアは、きのうまでの大雨で・・・





遊歩道が川になっておったり、芝生に池ができておったりして

遊水地を兼ねてる公園じゃから、仕方がないのかな?





菖蒲園のショウブが咲き始めたでござるよ。

アジサイ園もそろそろ賑わってくるでござるかね?



あしたも、あさっても、ずっとずっと・・・

たろう と一緒に自然を感じながら、いっぱい歩きたいざんす





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳5ヶ月7日  15歳の誕生日まで207日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

吠えてくれたざんすよ

2011年05月27日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年05月27日 金曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇後一時雨) (18:00-翌日06:00/曇後雨)
・気   温 (最高気温/20.3 12:07) (最低気温/16.2 04:52) (平均湿度/83)
・風向風速 (最大瞬間/南東 6.0 14:32) (日照時間/0.0)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/20.4 10:36) (最低気温/16.5 23:35)
・風向風速 (最大瞬間/南 7.7 13:04) (日照時間/0.0) 
・太   陽 (日の出/04:29 日南中時/11:38 日の入り/18:49) 
・  月    (月の出/00:54 月南中時/07:12 月の入り/13:37)



ドバッと降ってきそうで 降らない、怪しい天気の中、

今日も鼻息を荒くして、田舎のお散歩へ~~~





相変わらず クンクン活動は活発で、挙動不審な動きをしておるけど、

あたしの言葉に、耳を貸すようになったけん



あの場所に行って、リードを繋いでみたら・・・





あたしの方へ体を向けて、ニッコニコ~~~



そして たろう に向かって手を振ったら、

3日前はソッポを向いて無反応じゃったのに・・・





今日は吠えてくれたざんすよ キタキタ~



P5270882   (再生時間 00:29)



あたしの存在を認めてくれたようで、嬉しかったでござるよ





お散歩からの帰り道、ストンと腰が落ちてしまう回数が多かったけん。

いつものホッコリに加えて、今日は念入りにマッサージ





今日も元気いっぱいで、1日を過ごしたざんす~~~





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳5ヶ月と3日  15歳の誕生日まで211日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

じーちゃんにも春は来るざんすね

2011年05月24日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年05月24日 火曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/雨後曇時々晴) (18:00-翌日06:00/薄曇一時晴)
・気   温 (最高気温/20.7 15:24) (最低気温/11.6 08:20) (平均湿度/79)
・風向風速 (最大瞬間/東 6.5 15:41) (日照時間/4.7)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/18.9 16:03) (最低気温/11.8 08:50)
・風向風速 (最大瞬間/北北西 7.6 03:27) (日照時間/3.6) 
・太   陽 (日の出/04:30 日南中時/11:38 日の入り/18:46) 
・  月    (月の出/--:-- 月南中時/05:08 月の入り/10:50)



エレベーターの点検を見守りつつ、家事に励み、

夕方、田舎のお家へ移動してきたでござるよ



・・・で、



田舎のお散歩を満喫しに、ルンルンで出かけたんじゃがよ・・・





たろう のクンクンが、いつもよりも激しくて・・・





動きも、マウスさんのように、

チョコマカ~~~ チョコマカ~~~ しておってさ





いつもは デジカメを向けると、ポーズをとって笑ってくれるのに、

ち~~~っとも、顔を上げてくれなくて・・・





ここにリードを繋ぐと、

いつもは、あたしの方に体を向けて吠えるのに、呼んでも迷惑そうな顔をして・・・



発情期の女の子がいるんじゃろうか?

・・・て、14歳5カ月のじーちゃんにも、春は来るんじゃね





やるなぁ~、 たろう にや




大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳5ヶ月ちょうど  15歳の誕生日まで214日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

この時期の植物の成長って早いざんすね (O宮第二公園)

2011年05月09日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年05月09日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/薄曇時々晴) (18:00-翌日06:00/曇)
・気   温 (最高気温/26.4 12:52) (最低気温/12.4 05:08) (平均湿度/48)
・風向風速 (最大瞬間/南東 10.7 13:31) (日照時間/8.3)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/24.7 12:44) (最低気温/11.9 04:28)
・風向風速 (最大瞬間/南南西 12.7 12:51) (日照時間/8.8) 
・太   陽 (日の出/04:42 日南中時/11:38 日の入り/18:34) 
・  月    (月の出/09:27 月南中時/16:36 月の入り/23:37)



今日の たろ散歩は、久しぶりに O宮第二公園 へ~~~



1週間来ないと、公園の雰囲気がガラリと変わるもので、

駐車場脇の梅林は・・・





木のむこう側が見えないほど、新緑が茂ってたさね。



青梅がいっぱい落ちておるけんね。

食いしん坊さんは、気をつけてくんさいね





たま~~~に 雲の切れ目から、ジリジリとした太陽が顔を覗かせるから、

公園沿いにある、木陰で涼しい 万葉の並木道 をゆっくりと散策~~~



この遊歩道から続く はなみずき通り は・・・





色とりどりに咲いておったハナミズキは散り落ちて、

緑のトンネルに変身してたざんすよ。



その緑の中で、ひときわ目立っておったのが・・・





トチノキの花





秋になると、まんまるい実をつけるみたいじゃけん。

ハナミズキの紅葉と一緒に 楽しめそうじゃね



実といえば・・・



遊歩道に、こんなのがいっぱい落ちておってね・・・





マッチ棒が落ちてると思ったら・・・





サクラの実だったでござるよ ぷぷ

食べられるのかな? 美味しいのかな?



はなこ だったら、食べてる気がする~~~





遊歩道から、公園の芝生エリアに向かう途中で ハプニングがあってさ。



たろう の足の調子が悪くなってしまったけん。

今日のお散歩は、ここで終わりにしてしまったさね





都会のお家では、ミョウガの芽がいっぱい出てきておるさね。

すっかり忘れていた ニンニクは・・・





このまま、放置プレイでエエのかしら?

肥料あげてないし・・・





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳4ヶ月15日  15歳の誕生日まで229日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

身も心もフルオープンで たろ散歩満喫~~~(支援物資・第3弾)

2011年05月06日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年05月06日 金曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇) (18:00-翌日06:00/曇時々雨)
・気   温 (最高気温/19.3 14:24) (最低気温/12.0 05:51) (平均湿度/70)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 6.4 17:11) (日照時間/0.1)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/19.3 14:51) (最低気温/12.0 05:16)
・風向風速 (最大瞬間/東 7.2 18:28) (日照時間/0.7) 
・太   陽 (日の出/04:45 日南中時/11:38 日の入り/18:32) 
・  月    (月の出/06:30 月南中時/03:57 月の入り/21:23)



今回の田舎滞在は、お天気に恵まれず・・・





今日も曇り空の下でのお散歩



本当はお得意の スポーツ文化公園 へ行こうかと思ったんじゃが、

農道散歩の方が、たくさん歩いてくれるけん・・・





へっぴり腰になりながら・・・

土の凸凹につまづきながら・・・





都会のお散歩のように、通行人に気を使うことなく、

身も心もフルオープンさせて・・・





鼻歌を歌いながら、田舎のお散歩を満喫~~~ん

今日もフルコースの2.2kmを歩いてくれて、嬉しかったでござるよ。



そしてそして今日は、

たろはな家 第3弾となる、支援物資を送らせてもらったざんすよ。





室内トイレを夢見て、張り切って120枚入りのペットシーツを買ったのに、

たろうはなこ も使ってくれなくて~~~



唯一役に立ったのは はなこ の介護をしていた時で・・・

保管するのに場所をとってたから、逆に助かったでござるよ あんがとよ~





 2011年3月26日(土) 支援物資を送らせてもらったざんすよ

※支援物資・第2弾は 4月18日(月)に、はなこが使わなかった療法食などを福島県へ送らせてもらったさね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳4ヶ月12日  15歳の誕生日まで232日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

一緒に歩けるって、幸せな事なんざんすよ (O宮第二公園)

2011年04月28日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年04月28日 木曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴時々曇) (18:00-翌日06:00/晴時々曇)
・気   温 (最高気温/27.4 12:39) (最低気温/11.6 23:58) (平均湿度/51)
・風向風速 (最大瞬間/北西 18.1 16:08) (日照時間/8.4)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/25.0 13:44) (最低気温/11.8 23:59)
・風向風速 (最大瞬間/北北西 14.4 16:44) (日照時間/4.4) 
・太   陽 (日の出/04:53 日南中時/11:39 日の入り/18:25) 
・  月    (月の出/01:59 月南中時/07:59 月の入り/13:55)



真黒な怪しい雲を、横目に見ながら・・・





今日も張り切って O宮第二公園 へ~~~ オシャー





おとといから積極的に歩いてくれるようになって、

斜面でのリハビリも、嫌がらずに歩いてくれて~~~



一緒に歩けることが・・・





こんなにも、嬉しい事だなんて・・・

こんなにも、楽しいことだなんて・・・





たろうはなこ が若い頃は、当たり前すぎて感謝した事もなくて、

お天気が悪い日は、お散歩へ行くのが面倒くさい・・・と思った事もあったりして





幸せな事なんざんすよ。

一緒に歩けるって~~~





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳4ヶ月4日  15歳の誕生日まで240日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

湿地帯エリアも楽しいでござるよ (O宮第二公園)

2011年04月26日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年04月26日 火曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇時々晴後一時雨) (18:00-翌日06:00/薄曇後一時晴)
・気   温 (最高気温/20.4 13:39) (最低気温/5.5 03:45) (平均湿度/54)
・風向風速 (最大瞬間/北西 9.2 17:55) (日照時間/6.9)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/20.9 13:45) (最低気温/6.2 04:09)
・風向風速 (最大瞬間/北西 8.6 16:56) (日照時間/9.2) 
・太   陽 (日の出/04:56 日南中時/11:39 日の入り/18:23) 
・  月    (月の出/01:02 月南中時/06:29 月の入り/12:02)



朝は太陽がキラキラしていて、良いお天気だったのに、

時間が経つごとに、雲が多くなってきて・・・





ドヨヨ~~~ン とした空の下で、たろ散歩



でも、この曇加減が たろう にはちょうど良かったみたいで・・・






足場が不安定な芝生の上を、積極的に歩いてくれて、

斜面を登ったり~~~、下りたり~~~のリハビリも、ガンバッテくれて~~~ おお~



斜面の登り降りは、今まで嫌がって歩いてくれなかったけん。

今日は調子が良いのかもしれん





ベンチの上の藤の花も、花数が増えてきて・・・





ベンチに座っておると、かすかに藤の花の香りが~~~ ぷ~ん





公園内の湿地帯エリアには、キモかわいいヤツが・・・





久しぶりに、じっくり見たざんすよ。

もうちょっとしたら、足が出てくるざんすかね?





スイレンの花も開き始めて、

これからの湿地帯エリアの変化が、楽しみでござる~~~





今日はいっぱい歩いてくれて、嬉しかったざんすよ

あしたも歩いてくれるざんすかね?





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳4ヶ月2日  15歳の誕生日まで242日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

青い空に揺らめくハナミズキ (はなみずき通り)

2011年04月25日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年04月25日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴時々曇、雷を伴う) (18:00-翌日06:00/晴後一時薄曇)
・気   温 (最高気温/19.6 14:51) (最低気温/5.8 04:59) (平均湿度/56)
・風向風速 (最大瞬間/西北西 14.3 14:28) (日照時間/7.5)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/18.9 16:04) (最低気温/7.8 04:11)
・風向風速 (最大瞬間/北西 16.0 12:34) (日照時間/7.9) 
・太   陽 (日の出/04:57 日南中時/11:39 日の入り/18:23) 
・  月    (月の出/00:28 月南中時/05:43 月の入り/11:04)



お昼ごろ急に、お空が真っ暗になって、雷雨になってしまったけん。

お散歩へは行けないかな・・・と思ったら、1時間ほどで晴天に きたきた~





O宮第二公園 の駐車場から、

木陰で涼しい 万葉の並木道 を歩いて・・・





はなみずき通り へ行ってきたでござるよ



前回 訪れた時は、曇っていてパッとしなかったけど・・・





今日は青空に映えて、とってもキレイ~~~





モッサリ加減がイマイチのような気もするけど・・・





でも、すごく・・・ すっっっっっごく キレイだったでござるよ





あまりにキレイだから、ついつい足が止まってしもうて~~~

あしたも行っちゃおうかな? ニヤ





帽子が飛ばされそうになるくらいの強風が、ときたま吹いておったけど、

気持ちの良いお散歩だったさね





 2011年04月19日(月) ハナミズキが咲きだしたさね (はなみずき通り)

 2010年04月26日(月) はなみずき通り散策(O宮公園)





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳4ヶ月1日  15歳の誕生日まで243日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

刈りたての芝生をグングン歩いてくれたさね (O宮第二公園)

2011年04月21日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年04月21日 木曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇) (18:00-翌日06:00/曇一時雨)
・気   温 (最高気温/15.5 15:00) (最低気温/7.9 03:01) (平均湿度/72)
・風向風速 (最大瞬間/東北東 7.0 17:08) (日照時間/0.4)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/15.6 15:20) (最低気温/8.5 05:15)
・風向風速 (最大瞬間/東 7.0 19:58) (日照時間/0.0) 
・太   陽 (日の出/05:01 日南中時/11:40 日の入り/18:20) 
・  月    (月の出/23:02 月南中時/03:03 月の入り/08:00)



街の花壇も、住宅地のお庭も、賑やかになってきたざんすね

たろう のお散歩道も・・・









色んなお花が咲いていて、

ワ~~~クワク しながら、お散歩を楽しんでるでござるよ





秋に素晴らしい紅葉を見せてくれる モミジも、

緑の葉を涼しげに、揺らしておって~~~



ってさ・・・





モミジに花がさくなんて、知らなかったざんすよ。

みんなは知ってたでござるか





今日の たろう は、ペースはゆっくりだけど・・・





刈りたての芝生の上を・・・





グングン歩いてくれてさ~~~





お天気は悪かったけど、楽しいお散歩になったでござるよ





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と3か月28日  15歳の誕生日まで247日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

ハナミズキが咲きだしたさね (はなみずき通り)

2011年04月18日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年04月19日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/・・) (18:00-翌日06:00/・・)
・気   温 (最高気温/18.3 12:22) (最低気温/10.5 04:51) (平均湿度/・・)
・風向風速 (最大瞬間/東 7.6 14:04) (日照時間/0.6)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/0.0 00:00) (最低気温/0.0 00:00)
・風向風速 (最大瞬間/・・ 0.0 00:00) (日照時間/0.0) 
・太   陽 (日の出/05:06 日南中時/11:41 日の入り/18:17) 
・  月    (月の出/18:41 月南中時/--:-- 月の入り/04:37)  まんげつ~



曇り空の中、今日も張り切って O宮第二公園 へ向かったんじゃがよ、

参道も、公園内も、新緑の景色に変わっておって~~~ おぉ~





1週間で、こんなにも変わってしまうんじゃね。



さてさて今日は・・・



田舎のお家地方では、ちらほらと ハナミズキ が咲き始めていたけん。

O宮公園O宮第二公園 の間にある、はなみずき通り が気になって・・・





ハナミズキ調査へ行ってきたでござるよ ふんふんふん



想像していた以上に、花が開いておってさ~~~





今年は サクラの開花は遅かったけど、

ハナミズキは例年通りなんじゃろうかね?





ハナミズキの花びらの開き方って・・・





こんなんざんすか?

初めて見たからビックリしてしもうて~~~



満開になるのが楽しみでござるね





公園内のサクラは、ドドメ色に変わってたざんすよ





 201o年04月26日(月) はなみずき通り散策(O宮公園)





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と3か月25日  15歳の誕生日まで250日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

楽しいバカンスだったでござるよ

2011年04月17日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年04月18日 日曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴後薄曇) (18:00-翌日06:00/曇)
・気   温 (最高気温/20.4 15:52) (最低気温/7.4 05:42) (平均湿度/38)
・風向風速 (最大瞬間/北西 15.0 00:37) (日照時間/10.8)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/19.0 14:19) (最低気温/7.8 05:31)
・風向風速 (最大瞬間/北北西 12.1 00:24) (日照時間/10.1) 
・太   陽 (日の出/05:07 日南中時/11:41 日の入り/18:16) 
・  月    (月の出/17:27 月南中時/23:06 月の入り/03:59)



ゴハンとお散歩、どっちがいい? って たろう に聞いたら、

お散歩へ行きたいって言うけん・・・





朝ごはんを食べる前に、お散歩へ~~~





きのうの鍼治療の効果がでておるようで、

かくれんぼ会場 では、小走りで あたしを探してくれて・・・





何度も・・・





何度も振り向いて、笑顔いっぱいで待っていてくれる たろう





もちろん、あたしも笑顔いっぱい

楽しい、楽しい、朝のお散歩だったでござるよ。



5泊6日の滞在を終えて、夕方前には都会のお家へ





田舎のお家は古いから、地震で倒壊するかも・・・ という恐怖はあったけど、

久しぶりの長期滞在で、すっごく楽しいバカンスだったさね



来月のバカンスが、楽しみでござるよ





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と3か月24日  15歳の誕生日まで251日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

咲き乱れる菜の花に、鼻息ふんふん (利根川河川敷)

2011年04月16日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年04月17日 土曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/・・) (18:00-翌日06:00/・・)
・気   温 (最高気温/26.4 13:40) (最低気温/12.5 05:33) (平均湿度/・・)
・風向風速 (最大瞬間/北西 14.6 18:19) (日照時間/10.3)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/0.0 00:00) (最低気温/0.0 00:00)
・風向風速 (最大瞬間/・・ 0.0 00:00) (日照時間/0.0) 
・太   陽 (日の出/05:08 日南中時/11:41 日の入り/18:15) 
・  月    (月の出/16:13 月南中時/22:10 月の入り/03:24)



午後から鍼治療があるけん。

夕方のお散歩は、出来ないかもしれんと思って、朝メシ前に・・・





利根川の河川敷へ行ったでござるよ



久しぶりに訪れた河川敷は、

河川敷へ降りる道路も、キレイになっておって・・・





土手のところどころに、きれいな階段が設置されて、

土手の芝生は養成中で、立ち入り禁止。



河川敷の公園として、整備しておるのかな?

たろうはなこ が若い頃とは、随分変わってしまったさね。





それでも菜の花は、相変わらずキレイに咲いておってさ~~~





二人で鼻息を荒くして、写真を撮りまくってきたさね へへ





今日は たろう の足腰の調子が悪くて、あまり遊べなかったけん。

調子のよい時に、また訪れてみたいでござるよ





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と3か月23日  15歳の誕生日まで252日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

サクラ調査隊、散りゆくサクラに寂しさを・・・ (スポーツ文化公園)

2011年04月14日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年04月15日 木曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/・・) (18:00-翌日06:00/・・)
・気   温 (最高気温/24.9 15:23) (最低気温/6.7 05:32) (平均湿度/・・)
・風向風速 (最大瞬間/南 9.6 17:09) (日照時間/12.1)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/0.0 00:00) (最低気温/0.0 00:00)
・風向風速 (最大瞬間/・・ 0.0 00:00) (日照時間/0.0) 
・太   陽 (日の出/05:11 日南中時/11:42 日の入り/18:13) 
・  月    (月の出/13:51 月南中時/20:25 月の入り/02:15)



シャンプーをして、さらフワになった たろう を乗せて、

スポーツ文化公園 のサクラ調査へ、ウッキウキ で向かったんじゃがよ・・・





かなり散っておって~~~ ぎゃふん





去年、 はなこ と一緒に見た、サクラを想像していただけに、

ごるははちゃん、ガックシ





加えて、黒煙があがって、サイレンが鳴り響いておるし~~~ か・・・火事?





部分的には、イケてるところもあるけど・・・





遠目で見れば、イケてるような気もするけど・・・





やっぱり全体的に、赤っぽい気がするさね。





田舎のお家へ来た時に、立ち寄っておけばよかったざんす~~~





そろそろ、サクラ調査隊の任務は、終わりざんすかね?

あともう少し、調査をしたいんじゃが・・・





笑顔を振りまいて、励ましてくれる たろう も、

元気なじーちゃんに見えるけど、実は・・・





段差を上がることができなくなっておって

ちょいとだけ、さみし~~~気分の1日だったでござるよ





 2010年4月8日(木) サクラと青空の下でピクニック気分(スポーツ文化公園)





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と3か月21日  15歳の誕生日まで254日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

** たろはな家のブログへようこそ **

たろう (英国クウォーター)
(アナクリアン/ANACREON OF YOUNG FIGHTER JP)

[生年月日] 1996年12月24日(火)
[兄弟] 男の子3、女の子5
[出生地] 千葉県/袴田警察犬訓練所(袴田オールドッグスクール)
[お家に来た日] 1997年01月25日(土)生後1カ月
[訓練をした学校] 株式会社梅香荘
1997年11月15日(生後10ヶ月)~1998年5月14日(1歳4ヶ月)
CD1、CD2、春季FCIアジアインターナショナルトライアル(優良犬賞)

はなこ (米国)
(アンドロメダ/ANDROMEDA OF YOUNG FIGHTER JP)

[生年月日] 1997年09月04日(木)
[兄弟] 男の子1、女の子2
[出生地] 千葉県/袴田警察犬訓練所(袴田オールドッグスクール)
[お家にきた日] 1998年01月19日(月)生後4カ月半

たろはなの雑誌掲載


wan (ワン)
2010年 07月号

シニアレトのケアという企画で取材をさせて欲しいと連絡が。2010年4月26日(月)に取材を受けさせてもらったさね。

RETRIEVER
2009年 07月号

事情により、取材をお断りしてしまったんじゃが、小さな枠で都会のお家を紹介してくれたさね。

RETRIEVER
2009年 01月号

2008年11月01日(土)に行われたレトリーバー・ミート2008(嬬恋)の「キミといつまでも」に掲載されてるさね。

CORIGGE MARKET
楽天SHOPさん

レビュー投稿したら、商品ページ他にお客様の声として、写真付きで掲載してくれたざんすよ。