goo blog サービス終了のお知らせ 

たろはな家のいぬびと

16歳と13歳のゴールデンレトリバー たろうとはなこの日記

[10/28] 「たろ散歩」スポットが「ちい散歩」に登場

2011年10月28日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年10月28日 金曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴) (18:00-翌日06:00/晴)
・気   温 (最高気温/18.9 14:17) (最低気温/7.5 05:54) (平均湿度/69)
・風向風速 (最大瞬間/西 6.4 08:06) (日照時間/9.9)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/19.3 15:11) (最低気温/6.6 05:40)
・風向風速 (最大瞬間/北 4.8 10:24) (日照時間/9.5) 
・太   陽 (日の出/05:59 日南中時/11:25 日の入り/16:51) 
・  月    (月の出/07:27 月南中時/12:37 月の入り/17:44)



食前と食後の血液を採血するために、

午前中、2回も動物病院へ行った たろう 、、、





午後は 「息しとるのかしら?」 と不安になり、何度も確認してしまうほど、

静かに、、、ぐっすりと寝ておったさね。



それでも夕方には、、、





お散歩へも行ってくれて、、、





クンクンしながら歩いてたら、

もっさりしたローズマリーに頭を突っ込んでしまって、もがいておったり、、、





参道の木の剪定の様子を 撮影しようと思ったら、

ズンズンっと近寄ってきてきたり、、、





いく度となく、おちゃめっぷりを発揮してくれるほど上機嫌



出だしの足どりが少し重かったから、

短距離で終わってしまうかと思ったけど、、、





神社の入り口まで歩いてくれてくれたざんすよ



ゴハンをあまり食べてないのに、この元気、、、

この元気があるうちに、病気を治したいでござる





とにかく、口に入るものは何でも食べて欲しいと思って、

いつものおだんご屋さんで、、、





お団子と、お寿司を買うてきたさね。

たろう 、すごく喜んで食べてたでござるよ





そうそう、、、





おだんご屋さんへ行った時に、おかみさんから 「絶対観てね」 と、、、





番組宣伝をされたざんすよ



たろう の縄張りが映ると思うけん。

良かったら観てくんさいね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳10ヶ月4日  15歳の誕生日まで57日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


[10/13] 季節があるって良いざんすね (O宮第二公園)

2011年10月13日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年10月13日 木曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇) (18:00-翌日06:00/曇後晴)
・気   温 (最高気温/21.5 14:24) (最低気温/13.8 06:20) (平均湿度/66)
・風向風速 (最大瞬間/北西 4.7 07:17) (日照時間1.2)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/21.6 14:26) (最低気温/13.8 05:51)
・風向風速 (最大瞬間/北西 3.7 16:45) (日照時間/1.1) 
・太   陽 (日の出/05:45 日南中時/11:28 日の入り/17:10) 
・  月    (月の出/17:29 月南中時/--:-- 月の入り/06:36)



今日のお散歩は、久しぶりに O宮第二公園 へ行ってきたさね





夏の間、緑の葉で生い茂っていた 正面の並木道も

紅葉が始まっておって、、、





イチョウの木も、葉先から黄色に変色してるところで、、、





さわやかな黄緑色でとってもキレイ

長い棒で突いて、銀杏を取っておる人もおったよ。





9月26日(月) に動物病院の帰りに立ち寄った はなみずき通り は、、、





さらに赤味が増して、秋を感じる素敵な並木道に。

寒い冬は嫌いだけど、季節があるって良いざんすよね





芝生の上も歩いて、、、





大満足で公園を後にしたさね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳9ヶ月19日  15歳の誕生日まで72日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


[10/10] 池に水が入ったさね (O宮公園)

2011年10月10日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年10月10日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴時々薄曇) (18:00-翌日06:00/薄曇)
・気   温 (最高気温/25.7 14:48) (最低気温/15.4 06:05) (平均湿度/71)
・風向風速 (最大瞬間/南南東 5.6 13:53) (日照時間/8.8)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/25.8 15:10) (最低気温/16.4 06:45)
・風向風速 (最大瞬間/北東 4.9 16:11) (日照時間/8.3) 
・太   陽 (日の出/05:43 日南中時/11:29 日の入り/17:14) 
・  月    (月の出/16:00 月南中時/22:19 月の入り/03:50)



今年の1月に、水質浄化のために水を抜いた O宮公園 の池。

3月下旬には元の姿に戻るはずだったのに、一向に作業は進まず、、、 震災の影響でござるかね?



先日通りがかった時に、池に水が戻っていたけん。

今日のお散歩は池の周りを歩いてみたさね





モッサリと生えておる草は、

実は、水が戻る前から生えておってさ、、、





草がない場所もあるけど、、、





池の大半が草で覆われておるから、

水を入れたら、ビオトープの出来上がり。 みたいな、、、



隅々まで見渡せる、透明度の高い池になると思っていたけん。

ちょっと期待外れでござるよ





池の周りの木々は、少しずつ紅葉が始まっておって、、、





去年は池に写る紅葉が見物だったけど、

今年はどんな草とのコラボを見せてくれるのか? チョッピリ楽しみざんす~~~ へへへ





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳9ヶ月16日  15歳の誕生日まで75日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


[10/8] たろうの小さな秋 (O宮公園)

2011年10月08日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年10月08日 土曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴) (18:00-翌日06:00/曇一時晴)
・気   温 (最高気温/24.0 14:22) (最低気温/11.8 05:43) (平均湿度/57)
・風向風速 (最大瞬間/西 6.8 01:07) (日照時間/8.0)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/23.5 14:41) (最低気温/11.7 04:16)
・風向風速 (最大瞬間/東 5.4 16:13) (日照時間/6.9) 
・太   陽 (日の出/05:41 日南中時/11:29 日の入り/17:16) 
・  月    (月の出/15:05 月南中時/20:56 月の入り/01:57)



気温が高かったせいか?

たろう の体の動きが良かったけん、、、





神社を通り越して、

O宮公園まで歩いてみたでござるよ






毎年、一番に紅葉が始まる、公園の入り口の木は、

全体的に赤くなっておって、、、





日本庭園のモミジも、ほんのりと色が変わってきておって、、、





そだね。秋じゃね。

たろう の頭の上にも、秋が訪れてきてるざんすよ





頭に乗せるのって、楽しいでござるね





そういえば、、、、、

震災で撤去された、石造りの鳥居は?、、、





3月20日(日) に見た時は、まだ土台があったのに、、、





土台を撤去してコンクリートで固められておったさね。

立派な鳥居だったのに、残念でござる





歩道のない神社脇の道路をビクビクしながら歩いて、

参道を田舎者歩きして、お家に帰ったのであった、、、





≪おまけ≫



くるみ 家がスーパードッグカーニバルのお土産を持ってきてくれたさね。

どうもありがとん





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳9ヶ月14日  15歳の誕生日まで77日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


[10/7] 落ち葉はキライでござる

2011年10月07日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年10月07日 金曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/快晴) (18:00-翌日06:00/快晴)
・気   温 (最高気温/24.7 14:08) (最低気温/14.0 24:00) (平均湿度/51)
・風向風速 (最大瞬間/北西 15.5 14:07) (日照時間/0.0)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/24.6 11:58) (最低気温/14.5 23:51)
・風向風速 (最大瞬間/北北西 15.9 15:25) (日照時間/10.8) 
・太   陽 (日の出/05:40 日南中時/11:29 日の入り/17:18) 
・  月    (月の出/14:36 月南中時/20:13 月の入り/00:58)



朝から青空が広がり、スバラシイ秋晴れ

だったのは、ほんの少しの間で、、、





お昼前から吹き始めた強めの風は、

お散歩の時間になっても止むことなく、、、





風が吹くたびに、落ち葉が参道を転がって、

隅っこには、落ち葉がモッサリ





いつも通りに、端っこを歩いておった たろう じゃが、、、





モッサリが続いたところで、、、





落ち葉で足を滑らせ、バランスを崩して急停止。

しばらく違う世界へいってたでござるよ





その後は、落ち葉を避けて歩いておったから、

彼にとっては、ビックリ仰天なことだったらしい、、、



落ち葉、気を付けてあげないとアカンわね

でも・・・





頭の上は大丈夫みたいじゃよ へへへへ





≪オマケ≫



たろう 、はじめて消防車を見るの図。





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳9ヶ月13日  15歳の誕生日まで78日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


[9/26]紅葉が始まったでござる (はなみずき通り)

2011年09月26日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年09月26日 月曜日



春に綺麗な花を見せてくれた、はなみずき通り

紅葉の進み具合が気になってしもうて、、、





動物病院が終わった後に、立ち寄ってみたでござるよ





もう赤い実がついておって、、、





ところどころ、葉っぱの色も変わっておって、、、





秋を感じる風景。

紅葉が楽しみざんす~~~





車を止めてある、O宮公園へ戻ってくると、、、





駐車場脇のイチョウの木も、紅葉が始まっておって~~~ きたきたきた~





銀杏も鈴なり~~~なり



なんだか急に夏が終わって、秋が来てしまったような、、、

嬉しいような、嬉しくないような、、、





いや、、、

暑さを気にせずお出かけができるから、嬉しいでござる





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳9ヶ月2日  15歳の誕生日まで89日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

[8/30] たろうが走ったでござる (フロントライン投与)

2011年08月30日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年08月30日 火曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴後薄曇) (18:00-翌日06:00/曇一時雨)
・気   温 (最高気温/31.8 16:15) (最低気温/20.8 05:02) (平均湿度/67)
・風向風速 (最大瞬間/東 7.2 13:20) (日照時間/9.3)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/31.3 14:34) (最低気温/20.9 04:25)
・風向風速 (最大瞬間/東北東 7.3 16:30) (日照時間/10.8) 
・太   陽 (日の出/05:11 日南中時/11:42 日の入り/18:13) 
・  月    (月の出/06:14 月南中時/12:27 月の入り/18:31)



朝から青空が広がって、とっても良いお天気





たろう も食欲旺盛、快便、足どりも軽くて元気いっぱい

今日はひとりでお留守番の時間もなくて、嬉しかったんじゃないかな?



加えて今日は、大好きな車に乗って・・・





久しぶりに公園散歩へ

薄く日が射しておったけど、心地よい風が吹いておってさ・・・





高原とまではいかないけど、気持ちの良い陽気で、

あたしが小走りをしたら・・・





たろう まで走りだして わぁお



もう走れないと思ってたけど、このままケアを続けたら

また走り回れるようになるかもしれん、、、





チラッと希望の光が見えたような気がして、

嬉しいお散歩になったでござるよ





そんなこんなで、

投与するタイミングを失っておった フロントライン を・・・





公園散歩へ行く前に プチュプチュ

これでいつでも公園散歩へ行けるでござるね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳8ヶ月6日  15歳の誕生日まで116日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

[8/8] ハイパーじーちゃんでござるよ(平成ひろば)

2011年08月08日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年08月08日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴後薄曇) (18:00-翌日06:00/曇後晴、雷を伴う)
・気   温 (最高気温/35.3 14:10) (最低気温/23.6 03:58) (平均湿度/73)
・風向風速 (最大瞬間/北東 7.1 17:00) (日照時間/9.3)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/34.9 14:17) (最低気温/23.5 04:49)
・風向風速 (最大瞬間/南南東 6.1 16:13) (日照時間/9.1) 
・太   陽 (日の出/04:54 日南中時/11:47 日の入り/18:40) 
・  月    (月の出/14:13 月南中時/19:11 月の入り/--:--)



いつもより チョッぴり、お寝坊をした たろう じゃが、

今日もカワエエ顔で、朝のご挨拶





昼間は、きのうのぴちゃトレの疲れを癒すべく、お昼寝に専念し、

涼しくなってきた頃に、ヒョッコリとあたしの元へやってきて、お散歩の催促、、、





何を思ったのか?

参道へ着くと、いつもとは逆の方へ歩き出し・・・





爽やかな笑顔で信号待ち。

そして、田舎者全開で横断歩道を渡り・・・





参道の一部を整備した公園 平成ひろば へ突撃。





ベンチタイムを楽しんだり、、、





木々の間を散策したりしながら、片道320メートルの公園を往復。





再び、田舎者全開で横断歩道を渡って・・・





関東で一番大きい木造の鳥居、二の鳥居をくぐって

歩きなれた参道を、わがまま顔で歩いてお家へ。



きのうに引き続き、今日の たろう もハイパーじーちゃん。

体調が良いみたいでござるん





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳7ヶ月15日  15歳の誕生日まで138日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

[7/27] 絶好調で田舎生活をスタート

2011年07月27日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年07月27日 水曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇時々雨) (18:00-翌日06:00/雨一時曇、雷を伴う)
・気   温 (最高気温/32.3 14:09) (最低気温/24.1 03:04) (平均湿度/77)
・風向風速 (最大瞬間/南南東 5.5 15:07) (日照時間/1.9)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/31.7 15:57) (最低気温/23.8 05:17)
・風向風速 (最大瞬間/東 4.6 19:20) (日照時間/0.9) 
・太   陽 (日の出/04:44 日南中時/11:48 日の入り/18:51) 
・  月    (月の出/00:57 月南中時/08:23 月の入り/15:50)



ニッコニコの たろう を乗せて、、、





田舎のお家へ来たでござるよ

夕方まで昼寝をして過ごして、、、





お空がゴロゴロしている中、田舎のお散歩へ



田舎のお家地方は、暑くて有名じゃけど・・・





風になびく、水田のイネや・・・





水路の水の流れを、見ているだけで涼し~~~



実際には・・・

都会のお家地方よりも、地面近くの温度は低いんではないかな?





お散歩中にコケる事もなく、

玄関の段差も、軽々とジャンプして登って、、、



絶好調で、田舎生活をスタートさせたさね



お天気がいまいちじゃけど、楽しい滞在にしようね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳7ヶ月03日  15歳の誕生日まで150日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

[7/23] あれから4ヶ月チョイ、、、石灯籠完成

2011年07月23日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年07月23日 土曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇時々晴) (18:00-翌日06:00/曇後晴)
・気   温 (最高気温/30.3 14:56) (最低気温/17.8 05:12) (平均湿度/67)
・風向風速 (最大瞬間/東 7.1 16:12) (日照時間/7.4)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/28.5 13:39) (最低気温/17.8 03:32)
・風向風速 (最大瞬間/東北東 7.4 15:35) (日照時間/3.6) 
・太   陽 (日の出/04:41 日南中時/11:48 日の入り/18:54) 
・  月    (月の出/22:53 月南中時/05:09 月の入り/12:04)



今日も過ごしやすい1日

お散歩は久しぶりに参道へ・・・





311の地震以来、倒壊防止のために下ろしてあった 石灯籠・・・



※3月12日(土)撮影


ようやく6月から、復元工事が始まって・・・



※6月29日(水)撮影


やっとやっと・・・





元の姿に戻ったでござるよ





ひび割れの補修跡が気になるけど・・・





311の本震の時、犬の散歩をしておる方の 目の前に落ちてきた、

最上部の丸い石も、しっかりと取りつけられていたけん。



これで安心して参道を歩けるさね





8月1日の H川神社例大祭 のお知らせの札、、、

石灯籠の完成が、夏祭りに間に合って良かったざんす





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳6ヶ月29日  15歳の誕生日まで154日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

[7/22] たろうと一緒に野球観戦(O和田公園)

2011年07月22日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年07月22日 木曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇時々晴) (18:00-翌日06:00/曇後一時晴)
・気   温 (最高気温/26.1 14:05) (最低気温/18.1 04:33) (平均湿度/61)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 7.7 17:53) (日照時間/6.0)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/25.3 14:47) (最低気温/16.9 03:58)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 8.3 17:32) (日照時間/5.2) 
・太   陽 (日の出/04:41 日南中時/11:48 日の入り/18:54) 
・  月    (月の出/22:21 月南中時/04:26 月の入り/11:18)



今日もお犬様に優しい、涼しくて過ごしやすい1日、、、



穏やかに1日が過ぎ・・・ るハズじゃったのに、

落ち着かなくて~~~、落ち着かなくて~~~





第93回全国高校野球選手権・埼玉大会

母校がベスト8入りをかけて、闘っておる球場へ駆けつけたさね



もちろん たろう も一緒に・・・





外飼いの犬を、体験ちゅ にあ

試合は・・・





1点差で負けておったけど、

8回で逆転して、見事ベスト8入り きゃぁ~





久しぶりに、校歌を聞いて・・・





高級仕様になった、スクールバスに驚いて・・・





マスコットの絵が描かれた、野球部専用バスに驚いて・・・





大満足で球場を後にしたさね





たろう 、お付き合いどうもありがとん





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳6ヶ月28日  15歳の誕生日まで155日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

[7/21] お久しぶりの公園散歩(O宮第二公園)

2011年07月21日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年07月21日 木曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇時々晴) (18:00-翌日06:00/曇一時晴)
・気   温 (最高気温/25.3 13:50) (最低気温/19.2 23:52) (平均湿度/00)
・風向風速 (最大瞬間/北東 11.7 02:55) (日照時間/4.0)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/23.3 14:46) (最低気温/17.7 24:00)
・風向風速 (最大瞬間/北北東 12.0 01:41) (日照時間/0.8) 
・太   陽 (日の出/04:40 日南中時/11:48 日の入り/18:55) 
・  月    (月の出/21:52 月南中時/03:45 月の入り/10:12)



涼しいを通り越して、寒さを感じる今日、、、





お久しぶりの公園散歩へ行ってきたでござるよ





湿地帯エリアでは、柵を作っているもよう、、、

これから何が行われるのか? 楽しみざんす~~~





久しぶりに来たのよ、、、

何ていう、犬連れの方も多くて、、、





暑い夏をガンバッテいる、毛むくじゃらの子供たちへの、

神様からのご褒美のような、、、





高校野球の選手にも、応援団にもね





まさか真夏に、公園散歩へ行けるとは思ってもみなかったけん。

ちょっと得をした気分の、1日だったさね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳6ヶ月27日  15歳の誕生日まで156日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

[6/29] 石灯籠が建ち始めたさね (ぴちゃトレ、散歩)

2011年06月29日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年06月29日 水曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴後一時雨) (18:00-翌日06:00/曇一時雨後一時晴、雷を伴う)
・気   温 (最高気温/36.6 13:11) (最低気温/24.9 04:40) (平均湿度/72)
・風向風速 (最大瞬間/北東 18.1 19:01) (日照時間/9.7)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/35.3 13:49) (最低気温/23.6 04:13)
・風向風速 (最大瞬間/南東 7.4 15:24) (日照時間/8.3) 
・太   陽 (日の出/04:27 日南中時/11:45 日の入り/19:02) 
・  月    (月の出/02:17 月南中時/09:42 月の入り/17:08)



朝から太陽ギラギラで暑いのに・・・





朝から笑顔いっぱいの たろう

きのうと同じく、夕方のおトイレの時に・・・





水しぶきを浴びさせて、ちょっと誘惑してみたら・・・





今日も自主トレーニングをしてくれたさね   きのうと同じく25mくらい

しかもしかも・・・





ルンルンでお散歩まで行ってしまって~~~

あ~こりゃビツクリおったまげん



そう言えば・・・



311の地震以来、倒壊防止で 石を下ろしてあった

石灯籠 の復元工事が始まってるざんすよ。





反対側にある対の 石灯籠 は、

大きく穴が掘られて、コンクリート基礎工事が始まっておってさ・・・





イギリス船が浦賀に来航した、1817年、、、

坂本竜馬が生まる、19年も前に作られた 石灯籠 じゃもん、、、


たろう にオシッコを掛けさせないようにせんと へへへ





今日はドライヤーの先っぽが、またスッポ抜けてしまって、

完全に乾かす事ができなかったけん・・・





蒸し暑くて 具合が悪くなると大変じゃから、

途中で引き返してきたさね。





あしたも元気いっぱいで 過ごしてくれると良いな、、、




大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳6ヶ月5日  15歳の誕生日まで178日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

[6/27] 華麗なジャンプを見せてくれたさね

2011年06月27日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年06月27日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇) (18:00-翌日06:00/曇後一時晴)
・気   温 (最高気温/24.3 16:21) (最低気温/20.3 03:00) (平均湿度/88)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 4.0 11:17) (日照時間/0.0)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/23.0 17:47) (最低気温/20.6 08:14)
・風向風速 (最大瞬間/東 3.4 09:20) (日照時間/0.0) 
・太   陽 (日の出/04:27 日南中時/11:44 日の入り/19:02) 
・  月    (月の出/00:54 月南中時/08:01 月の入り/15:14)



朝ゴハンを残した たろう じゃったが、いつもと変わりなく、、、

いや、いつも以上に元気に過ごしてくれたさね



お天気が不安定ということもあって、

お散歩は参道をサラリ~~~ で終わらせようと思ってたのに・・・





ここ最近、参道の段差を乗り越える事が出来ずに、

行く事ができなかった 反対側の住宅地へ突入



ほっとけば、公園まで歩いて行きそうな勢いで、スタスタ・・・





無理は禁物じゃと思って、公園までは行かなかったけんど~~~

公園近くまで歩いて・・・





道路から30センチほどある コノ場所に、

華麗なジャンプで飛び乗って、カメラに向かってこの笑顔



オラ、かっこいい?

オラ、イケてる?



13歳だった去年は、こんなジャンプをしても、何とも思わなかったのに、、、

赤ちゃんが、初めて寝がえりをした時のように嬉しい、、、 子供は産んでおらんが・・・





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳6ヶ月3日  15歳の誕生日まで180日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

[6/26] 高原はないかね?

2011年06月26日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年06月26日 日曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇時々雨) (18:00-翌日06:00/雨一時曇)
・気   温 (最高気温/22.3 13:42) (最低気温/19.1 01:28) (平均湿度/93)
・風向風速 (最大瞬間/南東 4.8 00:01) (日照時間/0.0)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/23.0 13:37) (最低気温/19.4 02:31)
・風向風速 (最大瞬間/東 4.3 00:06) (日照時間/0.0) 
・太   陽 (日の出/04:26 日南中時/11:44 日の入り/19:02) 
・  月    (月の出/00:21 月南中時/07:15 月の入り/14:16)



J1の試合で賑わいはじめた、スタジアムを横目に、

今日も たろう の縄張りである O宮第二公園 へ~~~





珍しく ごるちちも 一緒で、

楽しいお散歩になると思いきや・・・





クンクン活動を十分にさせてもらえずに、

すぐにトレーニングへ





歳のせいなのか? 足腰が弱ってきたせいなのか?

リードをちょっと踏んだだけで、大きくズッコケるようになってしまったけん。





ロングリードは使わずに、リードを首にかけて、

ごるちちとあたしの間を、行ったり来たり・・・







久しぶりに、走る姿を見た気がするざんすよ。

走ったというより、下り坂の勢いに任せて・・・ という感じじゃがね



人目を気にせずに走り回れる、

高原へ連れていってあげたいでござる





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳6ヶ月2日  15歳の誕生日まで181日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)

** たろはな家のブログへようこそ **

たろう (英国クウォーター)
(アナクリアン/ANACREON OF YOUNG FIGHTER JP)

[生年月日] 1996年12月24日(火)
[兄弟] 男の子3、女の子5
[出生地] 千葉県/袴田警察犬訓練所(袴田オールドッグスクール)
[お家に来た日] 1997年01月25日(土)生後1カ月
[訓練をした学校] 株式会社梅香荘
1997年11月15日(生後10ヶ月)~1998年5月14日(1歳4ヶ月)
CD1、CD2、春季FCIアジアインターナショナルトライアル(優良犬賞)

はなこ (米国)
(アンドロメダ/ANDROMEDA OF YOUNG FIGHTER JP)

[生年月日] 1997年09月04日(木)
[兄弟] 男の子1、女の子2
[出生地] 千葉県/袴田警察犬訓練所(袴田オールドッグスクール)
[お家にきた日] 1998年01月19日(月)生後4カ月半

たろはなの雑誌掲載


wan (ワン)
2010年 07月号

シニアレトのケアという企画で取材をさせて欲しいと連絡が。2010年4月26日(月)に取材を受けさせてもらったさね。

RETRIEVER
2009年 07月号

事情により、取材をお断りしてしまったんじゃが、小さな枠で都会のお家を紹介してくれたさね。

RETRIEVER
2009年 01月号

2008年11月01日(土)に行われたレトリーバー・ミート2008(嬬恋)の「キミといつまでも」に掲載されてるさね。

CORIGGE MARKET
楽天SHOPさん

レビュー投稿したら、商品ページ他にお客様の声として、写真付きで掲載してくれたざんすよ。