goo blog サービス終了のお知らせ 

たろはな家のいぬびと

16歳と13歳のゴールデンレトリバー たろうとはなこの日記

はなことの想い出の地へ(ドラマロケ地再訪問/O宮第二公園周辺)

2010年11月18日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年11月18日 木曜日

 はなことの想い出の地へ(はなみずき通り・万葉親水公園)



りんご色に染まった ≪はなみずき通り≫ を後にして・・・





≪O宮第二公園≫ 沿いの遊歩道を歩き、やってきたのはパン屋さん





歩いてきた遊歩道も、このパン屋さんも、

昨年 たろうはなこ と一緒に、TVドラマの ロケ地巡りをしたとこ・・・



あの日はパン屋さんが定休日でさ、一緒にパンを食べる事ができなくて・・・

それが心残りだったさね ざんねん





今日は コーヒーもいただいて、オープンカフェ気分を楽しんだでござるよ



たろう にはこの、リンゴとサツマイモの餡が入ったパンを、

あたしは、店員さんお勧めの カツサンドを食べたさね コロッケもおすすめブヒ





そして、甘いものが大好きだった はなこ には、

生クリームがたっぷりのった、新作のモンブランを、お家に帰ってからお供え



お散歩の途中に、ゆっくりできる場所があるって良いね。

通りすがりの方に 声をかけてもらって、 たろう も嬉しそうだったさね ニカ





パン屋さんを後にして、歩いてきた遊歩道を戻り、

≪O宮第二公園≫ のイチョウ並木へ・・・





昨年、訪れた時には、葉っぱが落ちた後じゃったけん。

ここの紅葉したイチョウ並木を見るのは初めて・・・





って、ここも何気に、ドラマロケ地だったりするんじゃがね にや



とってもキレイな並木道なんじゃけど・・・





銀杏が臭くてさ~~~

いっぱい踏んだから、靴が臭くなってしまったざんすよ 車内もくさいし~





臭いね、臭いね、を連発しながら、イチョウ並木を歩き、

また ≪はなみずき通り≫ を通って、駐車場へ向かったのであった・・・





今まで はなこ のペースに合わせて、のんびりとお散歩ができたのに、

たろう だけだと、早くて早くて・・・  クタクタでござるよ



はなこたろう のペースに着いてこれたざんすか?





ちゃんと たろう の隣におるかね?



それとも、

後ろのほうで 「待ってくだちゃい~~」 って焦りながら歩いてたでござるか?





にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村のランキングに参加してるさね。 ポチするでござるよ(^^*





 2009年11月23日(月) O宮第二公園でお散歩

 2009年12月14日(月) O宮第二公園(周辺)でロケ地めぐり






たろうは13歳10か月23日 14歳の誕生日まで36日
はなこは13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


はなことの想い出の地へ(はなみずき通り・万葉親水公園)

2010年11月18日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年11月18日 木曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴時々曇) (18:00-翌日06:00/快晴)
・気   温 (最高気温/15.5 11:25) (最低気温/5.5 05:36) (平均湿度/62)
・風向風速 (最大瞬間/北西 13.4 12:42) (日照時間/5.7)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/15.0 13:10) (最低気温/5.1 24:00)
・風向風速 (最大瞬間/北西 10.1 13:31) (日照時間/5.3) 
・太   陽 (日の出/06:20 日南中時/11:26 日の入り/16:33) 
・  月    (月の出/14:11 月南中時/20:53 月の入り/02:44)



おとといの火曜日に、 ≪市民の森・見晴公園≫ へ向かう途中で、

≪はなみずき通り≫ を チラッと横目で見たら、真っ赤に紅葉していたけん



ちょっくら行ってみたでござるよ





青空は広がっておるけど、風がチョッピリ強くてさ、

紅葉した葉っぱが 風に舞って、ヒラヒラと落ちてきたりして・・・





秋を感じる、気持ちの良いお散歩日和~~~



たろう と ウキウキるんるんで、≪O宮公園≫ の駐車場から、

公園連絡橋を渡ったところにある ≪はなみずき通り≫ へ向かったら・・・





美味しそうな リンゴ色に染まった、はなみずきが~~~

赤く見えるのは、葉っぱだけでなく・・・





かわいい形で枝にくっついておる、赤い実もあるからなんじゃね 知らんかった



でもでも~~~





紅葉で赤く染まっている ≪はなみずき通り≫ もステキじゃけど、

あたしは、白やピンクの花が咲いている時期の方が好きかな?



≪はなみずき通り≫ のとなりにある、

≪万葉親水公園≫ の紅葉の方が、規模は小さいけど キレイだったような・・・





紅葉は単色でなく、いろんな色が入っておる方が キレイでござるね



って、このキレイな紅葉を見たら、もっともっと見たくなってしまって・・・

ここで引き返さずに、次の目的地に向かってしまったでござるよ うふん





つづく     あした書くよ~





にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村のランキングに参加してるさね。 ポチするでござるよ(^^*





 2010年04月26日(月) はなみずき通り散策(O宮公園)


 2010年05月02日(日) 万葉の並木道と万葉親水公園(O宮第二公園周辺)






たろうは13歳10か月23日 14歳の誕生日まで36日
はなこは13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


都会のお散歩は大冒険さね

2010年11月15日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年11月15日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇時々晴一時雨) (18:00-翌日06:00/晴)
・気   温 (最高気温/18.2 11:48) (最低気温/5.0 23:47) (平均湿度/66)
・風向風速 (最大瞬間/北西 9.1 11:17) (日照時間/3.8)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/15.8 09:50) (最低気温/6.3 23:58)
・風向風速 (最大瞬間/北 7.9 17:56) (日照時間/3.0) 
・太   陽 (日の出/06:17 日南中時/11:26 日の入り/16:35) 
・  月    (月の出/12:52 月南中時/18:49 月の入り/--:--)



久しぶりに~~~、お腹が空いたという感覚が感じられたけん。

散歩がてら たろう と一緒に、お昼ゴハンを買いに行ったでござるよ



田舎のお家の近くには、押しボタン式の信号がひとつあるだけだから、

たろう は ≪信号待ち≫ ≪青信号≫ ≪赤信号≫ という社会のルールを知らないし・・・





点字ブロックさえ、見るのは初めてでさ・・・

たろう にしてみたら、大冒険だったりするさね。





人や自転車、車の往来が少ない裏路地では、堂々と歩いておったけど・・・





少し賑やかな通りに入ると、

目の前のオヤツも目に入らなほど、キョロキョロしてしまって・・・ こっちこっち



歩道を歩けば・・・





入り口の扉が開いている店舗、全てに入ろうとするし・・・ おぃおぃ



そんなこんなで、頭に変な汗をかきながら、

たろはな家ご用達の、スーパーに到着~~~ ついた~





でも 今日はスーパーではなく、前々から気になっておった、

スーパーの前にある お弁当屋さんで、お弁当を購入してみたさね





お弁当だけでなく、手でニギニギされたおにぎりや、手作りサンドイッチなど、

おふくろの味が楽しめる お弁当屋さん。



店構えはボロいけど、心が病んでおる あたしにピッタリのゴハンだと思って、

チェーン店のお弁当屋さんを通り越して、やってきたでござるよ





お弁当を買った後は、来た時とは違う道で、裏路地を抜け・・・





歩きなれた参道を歩いて・・・





ルンルンでお家に到着~~~



そして・・・





ゴハンは残してしまったけど、ハンバーグ・・・全部食べれたさね ニクくったど~!!!



たろう は、コンブおにぎりだけど、

コンブを全部抜いてしまった コンブおにぎりを・・・ いや、白飯と海苔を・・・





お目目をおっぴろげて、大きなお口でパクリ。

美味しかったでござるか





また一緒に、お弁当と、おにぎりを買いに行こうね





にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村のランキングに参加してるさね。 ポチするでござるよ(^^*



たろうは13歳10か月20日 14歳の誕生日まで39日
はなこは13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


今この瞬間、あなたがここにいたら?(平成ひろば)

2010年11月04日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年11月4日 木曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/快晴) (18:00-翌日06:00/快晴)
・気   温 (最高気温/17.3 13:27) (最低気温/4.5 05:27) (平均湿度/・・)
・風向風速 (最大瞬間/北西 5.6 03:49) (日照時間/9.7)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/16.4 14:00) (最低気温/6.5 03:31)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 4.4 13:23) (日照時間/5.4) 
・太   陽 (日の出/06:06 日南中時/11:25 日の入り/16:44) 
・  月    (月の出/03:37 月南中時/09:24 月の入り/15:03)



この瞬間に はなこ がいたら? ・・・と考える事が多くなったさね



目が覚めた時、ゴハンを作っている時、ゴハンを食べている時、

片付けをしている時、パソコンをしている時、エレベーターに乗っている時、

テレビを見ている時、マッサージチェアで寛いでいる時・・・



何をしてる時にも、 はなこ がいたら・・・と考えてしまうざんすよ。



はなこ のいない空間が、ものすごく不自然で、

目に見えている物、全てに、物足りなさを感じてしまう・・・困ったでござるよ





さてさて・・・





今日のお散歩は、約2キロにわたる氷川参道の真ん中辺りにある、

≪平成ひろば≫ へ行ってみたでござるよ





氷川参道の一部が公園として整備されたこの場所は、

車道に挟まれておるけん。 車で通るたびに・・・





はなこ は顔を出して、緑地を歩く人や、街中にある自然を楽しんでおってさ、

たろうはなこ と一緒に、この場所を歩くのを楽しみにしてた場所ざんすよ。





広い石畳の歩道の両側には、木が立ち並んでおって、

その脇には、水が流れる小川や、遊歩道などもあって・・・





落ち葉の上を、ザクザクと歩く事もできるさね



320メートルしかないけど、ベンチもたくさんあるし、

ゆっくりできる空間となっているでござるよ。





≪平成ひろば≫ の先にも参道は続いておって、

本当は 「一の鳥居」 まで行きたかったんじゃが、

たろう が少しビッコをひいておってね。



たろう の体調が良い時にでも、またチャレンジしてみるざんすよ。





引き返して来て、≪平成ひろば≫ から見た 「二の鳥居」 。

ケヤキの紅葉が始まっていて、キレイだったさね



この 「二の鳥居」 ・・・





明治神宮から寄贈移築されたもので、木造の鳥居では、関東で一番大きいらしくて・・・

オシッコを、かけさせないようにせんと・・・ へへ



ってさ・・・




この鳥居のところで、 はなこ の 「外人さんに笑われた、んこ事件」 があったざんすよ。

やるなぁ~~~ はなこ にや





はなこ がいる時は、毎日作ってたけど、

ひとり分になってしまったし、ドッグフードも併用してるから、なかなか減らなくて・・・



100均でタッパーを買ってきて、小分けして冷凍することにしたでござるよ。

こうやって生活が変わっていくのも寂しいざんす・・・





にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村のランキングに参加してるさね。 ポチするでござるよ(^^*



たろうは13歳10か月9日 14歳の誕生日まで50日
はなこは13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


はなことの想い出の地へ(O宮第二公園)

2010年11月03日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年11月3日 水曜日 ごるちちの誕生日

 迷わずに帰ってくるざんすよ



「お散歩へ行く?」 と、珍しく~~~ ごるちちから声を掛けてもらったけん。

家族全員で車に乗り込んで、公園へ向かったんじゃが・・・





出発して、1分も経たない間に、渋滞にはまる・・・ ちーん

先週末から、七五三で神社は大盛況。 その駐車場渋滞じゃな。



公園は公園で、スポーツの秋ってことで、さまざまな大会が開催されておって、

秋季関東地区・高校野球大会の若々しい応援歌が、響き渡る中・・・





緑豊かな ≪O宮第二公園≫ をのんびりと歩いてきたでござるよ



動物病院の先生から、平坦なアスファルトより、

少しデコボコしたところや、坂道を歩いた方が筋力がつくと言われたけん・・・





アップダウンを繰り返しながら、芝生の斜面を歩き・・・





こんなところや・・・





こんなところまで、歩かされた たろう

とても足腰に良いとは思えんが・・・



極めつけは、この渡り石・・・





いいところを見せようと、張り切って向かったのに・・・





PB030074





落ちますた ぷっ

はなこ だったら、どうなってたざんすかね?





その後は、小さな小川も ごるちちに担いでもらい、

アトラクション満載の公園散歩は終了したのであった・・・





いったんお家に帰ってから、だんご屋さんへ。

あたたかい甘酒を、注文するお客さんが多かったな・・・


たろはな家は、だんごと、いなり寿司を買って・・・





温かいツケソバと共に、ごるちちの誕生日の夕食となったさね。



「肉!肉が食いたい!」といつも騒いでおる ごるちちじゃが、

はなこ が亡くなってからは、言わなくなってしもうて。



あたしも、コロッケさえも食べれなくて、サッパリとした食事が続いておるさね。

でも、体には良い気がするざんすよ





にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村のランキングに参加してるさね。 ポチするでござるよ(^^*





はなこ と一緒に行った ≪O宮第二公園≫ の日記さね



2010年06月07日(月) アジサイ園と菖蒲田(O宮第二公園)

2010年05月10日(月) 高層ビルを眺めながらの公園散歩(O宮第二公園)

2010年05月02日(日) 万葉の並木道と万葉親水公園(O宮第二公園周辺)

2010年04月18日(日) はなこの鼻に花びらが~~~(O宮第二公園)

2010年04月04日(日) たろはな二人揃ってのお花見(O宮第二公園)  ←はなこファンおすすめ

2010年03月08日(月) そよ風に舞う~~~梅の花 (O宮第二公園)

2010年02月14日(日) O宮第二公園の梅まつり

2010年02月01日(月) O宮第二公園のウメと消えたオヤツとユキと・・・

2009年12月28日(月) 今日のお散歩はO宮第二公園

2009年12月14日(月) O宮第二公園(周辺)でロケ地めぐり

2009年11月23日(月) O宮第二公園でお散歩

2009年09月28日(月) O宮第二公園までの道のり玄関で倒れるほど疲れ果てる






たろうは13歳10か月8日 14歳の誕生日まで51日
はなこは13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


9月に入って初めての都会サンポ~~~

2010年09月25日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年09月25日 土曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇後晴) (18:00-翌日06:00/快晴)
・気   温 (最高気温/24.0 13:54) (最低気温/13.3 03:36) (平均湿度/61)
・風向風速 (最大瞬間/西北西 10.3 03:30) (日照時間/5.6)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/22.7 14:56) (最低気温/13.8 04:45)
・風向風速 (最大瞬間/北東 12.4 11:36) (日照時間/6.0) 



昨夜から また ハァハァ 度合いが増えてきた、悪性リンパ腫と闘っておる はなこ



スヤスヤと寝ているかと思えば、突然、頭を上げて ハァハァ したりして。

日中も、頭を上げている時は、ハァハァ しておることが多い1日じゃったさね



そんな はなこ が、今日は久しぶりにお散歩へ行ってくれたでござるよ





正直に言ってしまうと、半ば強引にっ・・・て感じなんじゃがね



途中で立ち止まる事もあったけど、合図を出すと歩きだしてくれて、

足を引きずりながら~~~  たまにコケそうになりながら~~~





P9250642





500メートルという短い距離ではあるけど、最後まで歩き通してくれたさね



一生懸命に歩いている姿を見て・・・

たまに顔を上げて、ニコッと笑いかけてくれるのを見て・・・



涙がチョチョ切れてしまったでござるよ

ってさ・・・





涙を流しながら、お散歩をしてるのって・・・ 変でござるね

薄暗い時間帯で、良かったざんす~~~ うふ~ん





にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ にほんブログ村のランキングに参加してるさね。 ポチするでござるよ(^^*



たろうは13歳9か月1日 14歳の誕生日まで90日
はなこは13歳21日 14歳の誕生日まで344日


体力は十分にあるざんすか?

2010年08月30日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年08月30日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴時々曇) (18:00-翌日06:00/曇後晴)
・気   温 (最高気温/36.4 15:20) (最低気温/25.0 05:40) (平均湿度/67)
・風向風速 (最大瞬間/東 7.8 18:29) (日照時間/7.6)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/36.6 15:08) (最低気温/24.4 05:34)
・風向風速 (最大瞬間/南南東 6.4 15:24) (日照時間/8.6) 



午前中からガスの点検が入り、人間が大好きな たろうはなこ は大興奮 ふん

特に はなこ は・・・





ガラス引き戸の向こう側で、作業をしておるのが気になるみたいで、

何度も何度も、ペットドアから顔を出しては、人間の反応を楽しんでおったさね へへ



時は過ぎ・・・





今日も日没を待って、お散歩へ出発~~~





お散歩へ行くと、道の真ん中で立ち止まってしまっていた はなこ も、

ここ最近は、サッサと歩いてくれるざんすよ



唯一、立ち止まるスポットは・・・





だんご屋が見えた時と、だんご屋の店前 ぷぷ

今日は定休日だから、店前まで足を伸ばしてみたさね。





・・・って動かんし ちーん



でも以前のように、意味不明の場所で立ち止まられるより、

ずっと気持ち的に楽で・・・





日が暮れたとはいえ、まだ気温が高いから、たくさん歩く事は出来ないけど、

楽しい時間になっているでござるよ



歩いてくれない時期に購入したカートは、

ガレージの隅っこで、ホコリまみれになっておるし・・・





お散歩へ行きたがらなかったり、立ち止まって動かなくなっていたのは、

今思えば、体調が悪かったせいなのかもしれんさね





今、一番気になっておるのは・・・





たろうはなこ の体力の有無。

13歳、14歳の他のゴルちゃんって、どんな感じなんざんすかね?




P8300838





20分の散歩から帰ってきた時の二人なんじゃけどさ、

ハーハーし過ぎ? 大丈夫でござるかね?





残念なことに、一番ピチピチであろう あたしが、

グッタリしておるんじゃがね  ちーん





※ゴハンの写真を撮り忘れたさね。ちーん。
 (玄米、カツオ、馬肉赤味、馬肉軟骨ミンチ、旬菜炊)






にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ にほんブログ村のランキングに参加してるさね。 ポチするでござるよ(^^*



たろうは13歳8か月6日 14歳の誕生日まで116日
はなこは12歳11カ月26日 13歳の誕生日まで5日


楽しかったでござるか? (スポーツ文化公園)

2010年07月28日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年07月28日 水曜日 
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴時々曇) (18:00-翌日06:00/晴後一時曇)
・気   温 (最高気温/35.8 14:51) (最低気温/24.8 04:53) (平均湿度/63)
・風向風速 (最大瞬間/南南東 10.2 15:52) (日照時間/9.3)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/35.0 13:10) (最低気温/24.8 04:25)
・風向風速 (最大瞬間/南南東 12.2 16:16) (日照時間/10.2) 




今日の夕方のお散歩は、

久しぶりに スポーツ文化公園へ行ってきたでござるよ





ここ最近、なぜ公園へ行ってないかと言うと、

暑いせいもあるんじゃがね・・・



アニマルコミュニケーションで

「公園のお散歩は楽しい?」 って聞いたら・・・





たろう からは

「公園は好き。 でも子供がいるとイヤ!」 と言われ、





はなこ からは、

「楽しくない。 座ってボ~っとしてるのは楽しい」 と言われてしまってさ~~~





二人とも、公園のお散歩が大好きだと思い込んでおったけん。

予想外の答えに、ショックを受けてしまったでござるよ



いつも笑顔いっぱいで、楽しんでおるように見えたのに・・・





この笑顔も、どうなんだか・・・ あせあせ



こんな事を思いながら、30分ほど歩いてきたんじゃがね、

今日はラグビー場の入り口で、可愛い物体を発見したでござるよ





狛犬なのかな?

まさかと思ったんじゃが、手の下にはラグビーボールが・・・ ブギャー



狛犬なら、対になっているハズと思って、

もう一体探してみたんじゃが見当たらなくてよ・・・



でも、どこかにありそうだよね? にや





久しぶりの公園散歩・・・

あたしは楽しかったけど、 たろうはなこ も楽しかったでござるか





にほんブログ村 犬ブログへ ランキングに参加しとります。今日も応援ありがとう。




たろうは13歳7か月4日 14歳の誕生日まで149日
はなこは12歳10カ月24日 13歳の誕生日まで38日


ペースメーカーのいない公園散歩(スポーツ文化公園)

2010年07月07日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年07月07日 水曜日  梅雨24日目

 【定期健診】ALP血液検査、【リンパ腫の治療*29(2クール目)】ビンクリスチン投与



はなこ を動物病院に託し、帰宅した たろはな家



一人っ子になった たろう はというと、

廊下でひっそりと寝ていたと思うと、突然床を掘り始めたりと挙動不審 なにしとるの?



ごはんを用意しても・・・





ハキがないと言うか何と言うか・・・

はなこ がいないと張り合いがないみたいで・・・



こんな状態では、一気に老いが進んでしまうような気がしてさ、

ガソリンスタンドへ行くついでに、公園へ行ってみたでござるよ





ん~~~    はなこ がいないと、写真も寂しいざんすね



ってことで、こんなツーショットを撮ってみたりしたりして・・・





やっぱり たろう の隣には、ボケがいないとね~~~ ブギャー



なんてふざけてたらさ・・・





立ち止まって動かなくなってしまってよ



それでも、だましだまし前に進んで・・・





今年 撮り損ねた、アジサイと一緒に写真を撮ったり・・・





わざと 水たまりの中を歩かせたり、歌を歌ったりなど、

たろう のテンションを上げる努力をした結果・・・



P7070320



今にも止まりそうな感じで歩いていたのに、もの凄い早さで歩くようになってさ



おかげで足がパンパンになりますた

もちろん たろう も・・・





ペースメーカーの はなこ が一緒じゃないと、お散歩が疲れるさね~~~

早く帰ってきてくれ~~~





にほんブログ村 犬ブログへ ランキングに参加しとります。今日も応援ありがとう。






たろうは13歳6か月14日 14歳の誕生日まで169日
はなこは12歳10カ月4日 13歳の誕生日まで58日


目的は何にせよ、歩いてくれるのは嬉しいさね

2010年07月03日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年07月03日 土曜日  梅雨20日目
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇) (18:00-翌日06:00/雨一時曇)
・気   温 (最高気温/29.2 14:28) (最低気温/21.7 05:23) (平均湿度/79)
・風向風速 (最大瞬間/南南東 4.5 14:10) (日照時間/0.2)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/29.9 14:04) (最低気温/22.4 05:22)
・風向風速 (最大瞬間/南南西 7.0 14:37) (日照時間/1.6) 



雨がポツ・・・・・・ポツ・・・・・・と降る中、

今週も張り切って都会のお家へ~~~





最近、田舎のお家でのお散歩を、拒否するようになった はなこ じゃが、

都会のお家でのお散歩は、かなりの確率でお散歩へ行ってくれるさね。



今日も、ゆっくりながらも、いつもの参道へたどり着いたんじゃがね・・・





毎度のことながら、どうしてもココから動かなくなってしまうさね。

はなこ が見つめているのは・・・





いつもガン見しているもんだから、最近ではお店の人が はなこ の存在に気がづくと、

手を振ってくれるようになったりして・・・



今日は、だんごを購入している人が、 はなこ の事に気付いて、

帰り際に 何度も振り向きながら、立ち去っていったさね



人の目を引くほど、ガン見をしているわけで・・・





飽きるほど だんご屋を見た後は、次の角を曲がり、お家へ向かう。



距離にして510m。

普通なら10分で歩くところを、倍以上の時間をかけて帰ってくるでござるよ






まるで、だんご屋を見に行っているだけのようなお散歩じゃが、

短距離でも、歩いてくれるだけ良いかな・・・と思っておるさね



そういえば・・・





都会は色んな人が来て、楽しいでござるよ

たろう と一緒に行こうと思ってたのに、忘れてしまったんじゃがね・・・。 ちーん。





にほんブログ村 犬ブログへ ランキングに参加しとります。今日も応援ありがとう。






たろうは13歳6か月9日 14歳の誕生日まで174日
はなこは12歳9カ月29日 13歳の誕生日まで63日


お散歩へは行ってくれたけど・・・

2010年06月23日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年06月23日 水曜日  梅雨10日目

 【リンパ腫の治療*27(2クール目)】血液検査、触診



朝から笑顔が多く、気分が良さそうだった はなこ

今日は嫌がらずに、お散歩に参加してくれたでござるよ





歩き方はゆっくりだけど、それでも歩いてくれるのは嬉しい





またいつ、3人でお散歩へ行けるか分からないから、

セルフタイマーで撮ってみたりして・・・





草を食べて、草を口に付けながら歩いてたり・・・





立ち止まったあたしの元へ、駆け戻ってきてくれたり・・・





とにかく今日の はなこ は、ちょ~~~ご機嫌



がよ・・・

草がボーボーに生えておる農道を通らずに、グルッと回り道をして帰ろうとしたら・・・





子供がおもちゃ売り場でダダをこねているかのように、

寝転んで動かなくなってしまってよ おぃおぃ





どうにもこうにも動かんで~~~、仕方なく・・・





ボーボーの草の中をイヤイヤ歩いて帰ったのであった・・・。 あたしが。

あたしも座り込んで ダダをこねれば良かったかな?





ダダはこねたけど、お散歩コースを最後まで歩き通してくれて嬉しかったな

この調子で、毎日お散歩へ行ってくれたら、もっともっと嬉しいでござるよ





にほんブログ村 犬ブログへ ランキングに参加しとります。今日も応援ありがとう。






たろうは13歳5か月28日 14歳の誕生日まで184日
はなこは12歳9カ月17日 13歳の誕生日まで73日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた? 2009年の今日は何してた?

やっぱり一緒に行かないとダメさね

2010年06月11日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年06月11日 金曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/曇一時晴) (18:00-翌日06:00/曇後一時晴)
・気   温 (最高気温/28.4 15:21) (最低気温/19.6 06:18) (平均湿度/66)
・風向風速 (最大瞬間/東 9.3 16:50) (日照時間/5.4)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/27.7 14:25) (最低気温/19.5 04:39)
・風向風速 (最大瞬間/南南西 8.2 16:33) (日照時間/6.1) 



たろう の筋肉アップ強化週間の たろはな家



朝、 はなこ がホゲホゲと寝ぼけているスキに、

たろう だけを連れ出してお散歩へ行ったさね





強化週間だから走らんとね~~~

・・・って、最終的に疲れておったのは、あたしだけだったりするけど ちーん



そんなこんなで、お散歩を終えてお家に帰ったわけじゃがね・・・





ムッとした顔の はなこ に出迎えられたでござるよ





お散歩へ行く前に 声を掛けたら、行きたくなさそうな表情をしていたから

無理に誘わずに、お留守番をさせてしまったんじゃがね・・・





一緒に行きたかったみたいでござるね


あまりにも悲しそうな顔をしておったので・・・





結局、もう1回行ったざんすよ

それなのに・・・





ほとんど歩かずに、草ばっかり食べててさ。

先に たろう だけ連れて行ってきて、正解だったかもしれん



今日のゴハンは、月曜日にひきつづき・・・




「あら簡単、水を加えればご馳走の出来上がり」

の手抜きゴハンだったでござるよ ニマ~



このゴハン、相当美味しかったらしく、ブツを袋から出した途端・・・



P6110991



たろう のジャンピング・アタックを受けたさね~~~

まさか たろう がここまで興奮するとはね・・・ビックリでござるよ



前回はそのまま水に浸したら、出来上がるまでに時間がかかったけん・・・





フードプロセッサーで粉々にしてから水に浸してみたさね。

我ながら頭を使ったなと・・・ へへ






ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ      にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
※このウィンドウで開きます   ※新しいウィンドウで開きます

励みになります。 クリックしてくれてありがと~~ あり? ガビョ~~ン

たろうは13歳5か月18日 14歳の誕生日まで196日
はなこは12歳9カ月7日 13歳の誕生日まで85日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた? 2009年の今日は何してた?

はなこの楽しみが増えたさね

2010年06月10日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年06月10日 木曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴後一時雨、雷を伴う) (18:00-翌日06:00/曇一時雨、雷を伴う)
・気   温 (最高気温/30.1 15:35) (最低気温/15.9 04:29) (平均湿度/63)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 12.0 17:44) (日照時間/11.3)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/28.6 14:22) (最低気温/16.0 05:00)
・風向風速 (最大瞬間/東 9.2 16:23) (日照時間/11.3) 



はなこ が玄関前でぐずって、なかなか出発できないお散歩。

ところが今週に入ってから・・・





嫌がる事もなく門から出て、

ゆっくりながらも歩いてくれるようになったさね わ~い



彼女がノコノコと向かっている先は、たろはな家の駐車場





まずここで、オシッコをするのが習慣となったさね。

ステロイドで多尿になっているせいかな?



オシッコを済ませると・・・





目の前にある、ワイルドストロベリーの実を探し始めるでござるよ



P6100967



彼女が嫌がらずにお散歩へ出発してくれるのは、たぶん・・・イチゴを食べるため 



その証拠に・・・





今度は駐車場前で、ぐずるようになったさね

でも・・・





はなこ の楽しみが1つ増えて良かったでござるよ

ワイルドストロベリ~ ばんざ~い






ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ      にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
※このウィンドウで開きます   ※新しいウィンドウで開きます

励みになります。 クリックしてくれてありがと~~ あり? ガビョ~~ン

たろうは13歳5か月17日 14歳の誕生日まで197日
はなこは12歳9カ月6日 13歳の誕生日まで86日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた? 2009年の今日は何してた?

アジサイ園と菖蒲田(O宮第二公園)

2010年06月07日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年06月07日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/薄曇) (18:00-翌日06:00/曇)
・気   温 (最高気温/29.7 14:34) (最低気温/16.1 04:35) (平均湿度/56)
・風向風速 (最大瞬間/南 8.1 18:22) (日照時間/6.4)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/29.0 15:13) (最低気温/17.4 05:45)
・風向風速 (最大瞬間/南西 7.2 17:01) (日照時間/7.9) 



もうすぐ入梅でござるね

今朝のお散歩は、雨が似合うお花を求めて・・・





たろうはなこ が大好きな O宮第二公園へ行ってきたさね





駐車場から公園内に入ってすぐの、サクラ並木の下に、

菖蒲田があるんじゃがね・・・





ここって田舎のお家のお散歩道に似てるけん。

二人ともこの場所が大好きだったりするさね わ~い





菖蒲はまだ咲き始めで、うわぁ~~~っと歓喜の声を発する感動はなかったさね

でも7月頃まで楽しめるけん。 今後の開花が楽しみでござるね





こちらは駐車場わきの 梅林の裏手にある、アジサイ園。

野性化したような巨大なアジサイが、た~~~くさんあったさね でか





アジサイも菖蒲と同じく咲きはじめじゃったけん。

迫力が全くなかったさね





今日の公園散歩では、あたしがクモに噛まれるというハプニングがあったけん。

後半はアセアセで歩いてしまって、ゆっくりできなかったさね。


アジサイが満開になるころに、またゆっくりと行きたいでござるよ






ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ      にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
※このウィンドウで開きます   ※新しいウィンドウで開きます

励みになります。 クリックしてくれてありがと~~ あり? ガビョ~~ン

たろうは13歳5か月14日 14歳の誕生日まで200日
はなこは12歳9カ月3日 13歳の誕生日まで89日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた? 2009年の今日は何してた?

いつまで・・・(スポーツ文化公園)

2010年06月04日 | 【ご近所散歩】2010
2010(平成22)年06月04日 金曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴) (18:00-翌日06:00/曇時々晴、雷を伴う)
・気   温 (最高気温/29.1 13:44) (最低気温/16.1 05:15) (平均湿度/57)
・風向風速 (最大瞬間/東北東 11.7 18:25) (日照時間/12.2)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/27.4 13:27) (最低気温/15.0 05:08)
・風向風速 (最大瞬間/南 9.6 16:00) (日照時間/12.4) 



あれよ、あれよという間に、

はなこ の13歳のお誕生日まで、あと3カ月となったでござるよ





あたしの人生で初めての犬飼いなのに、

たろうはなこ 、二人揃って長生きしてくれて、あたしったら幸せ者 にたぁ





いつまでこんな風に、一緒に公園へ行くことができるんだろう?





いつまで二人の後ろ姿を眺めながら、歩く事ができるんだろう?





いつまで二人のはしゃぐ姿を、見ていられるんだろう?





いつまで元気に歩いてくれるんだろう?





いつまで二人で寄り添う姿を見ていられるんだろう?





いつまで・・・





いつまで・・・





あたしの前で笑っていてくれるんだろう?





たろうはなこ が若い頃は、「いつまで?・・・」 なんて思う事はなかったのに、

いつの頃からか?、事あるごとに考えるようになってしまったさね





答えがないだけに、気ばかり焦ってしまって、カラ回りをしている今日この頃~~~ カランカラ~ン



今はカミナリが鳴りだしたから、

早く日記を書き上げようと焦っておるんじゃがね



とにかく・・・





3か月後の 13歳の誕生日にも、この元気と笑顔がありますように・・・







ブログランキング にほんブログ村 に参加しています!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ      にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
※このウィンドウで開きます   ※新しいウィンドウで開きます

励みになります。 クリックしてくれてありがと~~ あり? ガビョ~~ン

たろうは13歳5か月11日 14歳の誕生日まで203日
はなこは12歳9カ月ちょうど 13歳の誕生日まで92日

2006年の今日は何してた? 2007年の今日は何してた? 2008年の今日は何してた? 2009年の今日は何してた?

** たろはな家のブログへようこそ **

たろう (英国クウォーター)
(アナクリアン/ANACREON OF YOUNG FIGHTER JP)

[生年月日] 1996年12月24日(火)
[兄弟] 男の子3、女の子5
[出生地] 千葉県/袴田警察犬訓練所(袴田オールドッグスクール)
[お家に来た日] 1997年01月25日(土)生後1カ月
[訓練をした学校] 株式会社梅香荘
1997年11月15日(生後10ヶ月)~1998年5月14日(1歳4ヶ月)
CD1、CD2、春季FCIアジアインターナショナルトライアル(優良犬賞)

はなこ (米国)
(アンドロメダ/ANDROMEDA OF YOUNG FIGHTER JP)

[生年月日] 1997年09月04日(木)
[兄弟] 男の子1、女の子2
[出生地] 千葉県/袴田警察犬訓練所(袴田オールドッグスクール)
[お家にきた日] 1998年01月19日(月)生後4カ月半

たろはなの雑誌掲載


wan (ワン)
2010年 07月号

シニアレトのケアという企画で取材をさせて欲しいと連絡が。2010年4月26日(月)に取材を受けさせてもらったさね。

RETRIEVER
2009年 07月号

事情により、取材をお断りしてしまったんじゃが、小さな枠で都会のお家を紹介してくれたさね。

RETRIEVER
2009年 01月号

2008年11月01日(土)に行われたレトリーバー・ミート2008(嬬恋)の「キミといつまでも」に掲載されてるさね。

CORIGGE MARKET
楽天SHOPさん

レビュー投稿したら、商品ページ他にお客様の声として、写真付きで掲載してくれたざんすよ。