前十字靭帯断裂、半月板損傷からスポーツ復帰

試合中に左前十字靭帯断裂、半月板損傷。半月板部分切除、靱帯8ミリの緩みで温存、リハビリ後テニスに復帰し頑張ってます

2007.8.21 半月板手術後3ヵ月 診察

2007-08-21 | ~術後3か月
今日は3ヵ月目の診察で膝のレントゲンを撮った。
半月板や前十字靭帯はレントゲンでは映らないと聞いていたので腑に落ちないまま受診。半月板を削った事で大腿骨と脛骨の隙間がなくなっているということも無く、経過も良好との事。相変わらず膝の伸びは左右差があったようだがT先生は特にそのことには触れず、手術どうしますかと。
テニスをやっている事は伏せ、特に今どうしても手術が必要と言う状況ではないと伝えると、「では3ヵ月後にまたレントゲンを撮って様子を見せて下さい」と診察終わり。

このままこんなことを繰り返すのかな。膝の具合が悪くなければ3ヵ月後の診察はパスしようかな。


昨日は約10日ぶりにカゴ練をした。その間リハトレは2回やったが膝の調子はすこぶる良く、前後にいつもより動いてみたが膝は何とも無かった。やってみれば普通にゲームもできたんじゃないかな。でも全力で走って急に止まって方向転換するって動作は怖くて、仮にやったとしたら大怪我しそう。こればかりは今後もできないだろうな。

昨日の練習で心配だったけど、今日は腰痛もひどくないしハムがバリバリってこともなくイイ感じ。カゴ練~オフ~リハトレ~オフ~カゴ練ってサイクルで、カゴ練とカゴ練の間を1週間ちょいとるのがいいのかも。このサイクルでしばらく回してみよう、

9月10月はひと月に5回しかテニスしない予定なので、このところ暑くてジムをサボりがちだったし、リハトレとストレッチをしっかりやって来春にはゲームができるようにしたいな。

2007.8.14 

2007-08-14 | ~術後3か月
先週は火木金と3日もカゴ練をやった。火木のつもりだったが、1枠キャンセルし忘れてしまい練習相手を探して強行してしまった。
土曜あたり膝にガタが来るかと思ったら意外と大丈夫そうだったので、トレーニングもやった。

それが良くなかったなぁ…。

テニスの日は帰宅してからストレッチそっちのけで夕食の支度でキッチンに立ちっぱなし、その後2時間犬の散歩に出かける。まだ半月板オペ後3ヶ月未満で前十字靭帯は切れたままだというのに、酷使している割にケアを疎かにしているので大丈夫なわけが無い。
痛みや腫れはなくても膝は疲労が溜まりきっていたようで、トレ後夜くらいから左膝の皿下側部分が腫れてしまい、内側ハムストリングがガチガチに固くなってしまった。今回は健足の右膝内側も少し痛い。カゴ練で左足を相当カバーしているのでツケがきたようだ。普段ほとんど張らない右ハムもパンパンで、右膝までガソク炎の症状が…。腰痛もひどい。

ちょっと動けるようになってくると、他にやらなきゃいけない事があるとそちらを優先してしまい、ケアが適当になってしまう。これ、自分のいけないところ。

例の如く腰や皿周り、膝内側、ハムストリングに置針をたくさん打って放置したので大分回復。今日はジムでストレッチをメインに軽めのリハトレをした。バキバキの硬さは取れてきたけどまだまだ体は悲鳴をあげているので、明日はゆったりプールで泳いで長~くストレッチしよう。

カゴ練では多少球出しのボールが散るのは仕方ないことで、風で大きく球が流れる事もある。半面とは言え前後左右に動くし大きく踏み込む事もある。右に振られた時はなるべく左膝(患)にかかる負担を軽くしようとオープンスタンスで打っているが、左右ダブルハンドなのでそれによる右膝と腰にかかる負担は相当なもの。
今後はペナルティがかかろうと、キャンセルし忘れたコートがあっても体のために無理に使うのはやめよう。

今週はテニスはお休み。疲労回復とコンディショニングに専念するぞ!




2007.8.7

2007-08-07 | ~術後3か月
昨日のテニスで今日の体調はどうかと心配だったが、膝は腫れなかったし痛みも無く調子がいい。置針は一昨日からずっと外していないが、このお陰かな。ハムの伸びもいいし、皿の動きもいい。
腰は張っているが、ストレッチすればパキパキ鳴ってほぐれるから心配要らないな。

今日は一日オフでリハトレもお休みで、ジムはジャグジーとストレッチだけ。明日はバランスボールとボードのバランス系トレをやって泳ごうかな。

2007.8.6 半月板手術後75日目 テニス

2007-08-06 | ~術後3か月
今日も暑い中、友人に2時間球出し練習を付き合ってもらった。動いていて特に膝が痛いということも無く調子が良かった。

しかし前回も膝に痛みなど無く調子が良かったのに、夜少し熱を持ち腫れてしまい、金土日と朝晩アイシングを余儀なくされた。おまけに腫れて熱を持っただけでなく、膝内側半月板あたりを押すと痛かったので、残りの半月板も損傷したかと凄く心配だった。
(これは今後ずっと気になるんだろうな…。)
今のところ半月板あたりの腫れや痛みは無いけれど、ストレッチがまだまだ足りないようで内側ハムはピリピリ痛い。明日の膝の調子はどうだろう…。

前回も前々回も練習後から腰痛とふくらはぎの張りがなかなか取れなかった。張りが取れるまでテニスはしばらくやめておいたほうが体にいいのにと思いつつも、練習したいという思いに負けてしまい、昨夜腰や皿周りや内側半月板、ハムストリングにたくさん置針し、そのままやってしまった。
置針すると動けちゃうんだよな。これは偽りの軽さだ…。

前後左右に方向が変わるスポーツでは、つま先と膝が同じ向きでも違う方向に体重がかかっている事がある。患足が軸になった時など「やってしまった!」って思うのだが、禁止動作を回避するステップを自然に踏めない。どう足を動かしていけば良いのか一瞬わからなくなってしまい、つい禁止の動きをしてしまう。

今日もやってしまった。それによって痛みは無かったが、繰り返していれば残りの半月板が傷つくんだろうな…。

2007.8.2 半月板手術後71日目 テニス

2007-08-02 | ~術後3か月
今日はオペ後3回目のテニス(球出し)。ふくらはぎと太腿の張りが取れないのが心配だったが、昨夜良くほぐしたお陰で怪我することなく無事クリア。

今日はサーブも少しやってみたが、横向きで以前のようなスピンサーブを打てたので嬉しかった。半月板オペ前の4月にテニスしていた時は横向きになれなかったので、俗に言う羽子板サーブで正面を向いて厚いグリップで打っていた。痛みで左足(患)に体重をかけて膝を曲げることができなかったし、かろうじでできても蹴り上げた後の着地が痛かったので、我慢して打っていると軟骨を痛めてしまいそうでできなかったのだ。
今思うとオペ前の4月にテニスしていた時は半月板損傷の痛みは無いくらいに思っていたが、痛い動きをしないようにしていたし、受傷直後の痛くてたまらなかった時からすれば比較できないほど痛みが楽になっていたので、大して痛くないと自分で思い込みたかったのかもしれない。

今日は遅くなってしまったのでジムもジャグジーだけ。テニス後、太良(チワワ)の散歩に2時間も出かけていたので、また腰が痛いしふくらはぎもパンパンだ。膝もアイシングが足りなかったのか少し腫れているようなので、寝る前にもアイシングと腰に置針も打っておこう。
明日腰痛が軽くなっていたらストレッチ系の下半身トレと水泳をやりたいところ。時間取れるかな。


2007.7.31 久しぶりのトレ オアシスO2

2007-07-31 | ~術後3か月
今日は久しぶりのリハトレ。行きたい時間に大雨が続き、なかなかトレーニングができないでいたので、すっかり体が硬くなってしまった。
膝の伸びが悪く、歩くと少し膝が痛い。でも硬くなっているふくらはぎと太腿表裏をほぐすと膝の痛みはなくなってくるので痛みについてはさほど気にしていないが、このまま疲労が取れないうちに球出し練習をしたらヤバイかも。筋肉の伸びの悪さが関節に負担をかけるので膝を怪我しそうだ。

久しぶりだというのに先週は2回も球出しをしたのがいけなかった。
リハトレで落ちた筋力を取り戻してはきたが、実際動くのは体の軸を保とうと細かい筋肉をたくさん使うので、何ヶ月もスポーツをしていない体にはたった2時間の球出しでもきついようだ。当分は体を動かす事に慣れるよう球出しは週1回にしておこう。またそれによる疲れを完全に取っていつも筋肉をいい状態にしておかないと。

ストレッチだけは自宅でもよくやっているのだが、いまいち伸びない。私の場合、軽めの負荷をかけてトレーニングした後にストレッチしたほうが良く伸びる。テニスだけでなくトレも水泳もまんべんなく少しづつ回すのが私の体には良いので、テニス、リハトレ、ストレッチ、水泳を織り交ぜてバランス良くやろう。

リハトレの後、ジムで無料キャンペーンをやっていたのでオアシスO2に入ってみた。高校野球のハンカチ王子が試合後に入っていたので有名になったマシーンだ。と言っても私自身はどんな効果があるのか良く知らないまま入ったのだが。
感想はう~ん、新鮮な空気がカプセルの中にドンドン送り込まれてくるのかと思っていたので、滝の近くにいるようなおいしい空気が吸えるのかと思ったら違った。
表現が変だが、カプセルの中に送り込まれてくる空気の味は、膨らませた浮輪やゴムボートをつぶす時に注入口からシューシュー空気が出てくるその匂い。ゴム臭くいい匂いではなかった。また気圧が高くなるので飛行機に乗っているような感じに耳は痛くなる。でも血管が開くのか、カプセルに入っている間血行がいいみたい。
お試しで時間は20分だったから真の効果を体感できる前に終わってしまったようだ。本当は50分くらい入るらしく、時間がある時にまた入ってみようかな。

【リハトレ】
・皿トレ&ストレッチ
・空気椅子(1分)、片足(患)椅子立座り(30回)、片足スクワット(20回)、シーテッドレッグカール両足(25K×15回+18K×5回)…これをセットで2セット
・クロスカントリーマシン15分
・上体一通り
・バランスボード
・クロスエクステンション(動作あり)…左右各10回
・皿トレ&ストレッチ
・水泳

体の伸びが悪いのでステップ練習はやめておいた

2007.7.26 半月板手術後64日目 テニス

2007-07-26 | ~術後3か月
今日はペアのTさんにカゴ練に付き合ってもらった。
動く事で一生取り返しのつかないことになりはしないのかと心配していたが、こればかりは動いてみないと分からない。時間が経てば治る怪我ではないし、日常生活とレクリエーションレベルの軽い運動ならできるが、横に動くのは怪我する可能性大としか言い様が無い。

今日も激しく動くわけではないので膝は大丈夫だったようだ。それにしてもカゴ練でも楽しくできてしまう。テニスって楽しい。久しぶりにTさんとおしゃべりできた事も楽しかった。

Tさんはわざわざリスクがあるのにオペ受けることないよ。以前のようなレベルの高い試合に無理して出なくても、その辺のお手軽な草トーだって楽しめるし。気をつけて動くことでMさん(Tさんとも共通の友人)くらいテニスができるようになるならそれでいいんじゃない?と言ってくれた。
私自身そうできたらいいなと考えていた事を言ってくれたので、ほんと有難いと思った。
でも実際動いてみて思うのは、試合のレベルが高い低いじゃなく膝を捻る動作をしてしまうかどうかなので、頭で考えなくても膝を捻らない動作が自然にできるくらいステップを体にしみこませなければ常に不安は付きまとう。それに今の膝では1日にいくつも試合をこなせる状態ではないから、練習会やゲーム形式練習は当分無理。もっと時間をかけて膝を調整していかないと。

とにかく今はステップ練習とリハビリを頑張るしかない。

2007.7.24 1ヶ月ぶりの診察

2007-07-24 | ~術後3か月
今日はF整形外科で約1ヶ月ぶりの診察。
台の上でうつ伏せになり伸び具合を診てもらったが、相変わらず右足との差は1cmありオペはまだできないとの事。仮にできる状態だったとして今オペをしたいと言ったらいつ頃になるのか聞いてみたところ、来月からオペが立て込み病室が空かず、T先生がアメリカに行く期間もあるため早くても10月になるそうだ。ってことは、来月の診察でオペができる状態になってから予約となると、11月以降になるかもしれないな。
次回はレントゲンを撮り、半月板の状態をみると言われた。半月板はレントゲンではわからないと以前言われた事があるので府に落ちなかったが予約をした。次の診察はまた1ヵ月後。

捻る動作はダメだけど走ってもいいと言われたので嬉しい。ステップ練習はしても走っていなかったので、走る動作に体がついていけるかちょっと怖いな。

オペはどうしますか?って聞かれたらどうしようって診察直前まで迷いドキドキしながら入室したが、結局オペはまだできない状態だった自分に内心ホッとした。これでまたオペするかしないか検討する時間ができたので、しばらくサポーター着用で動きつつ、半月板の回復具合をみることになった。

膝を捻らないステップを会得して、友人Mのように動きをセーブしながらでも彼女ぐらい動けるようになるのならオペはしなくてもいいような気もする。また今の生活リズムが更に定着して、テニスから離れた生活に慣れ、テニス熱が冷めるようなことがあればしないかもしれないし、サポーター着用で動いてやっぱりテニス大好きと思うようなら秋にオペになるだろう。と、今はこんな風に思っている。