昨日の検査結果をふまえて~、今日は、早速牡蠣料理
といっても夕方までバタバタしていて、玄米を炊いたり、買い物に行ったりしないで作れそうなもの・・・
冷蔵庫の中にあった春菊と、買い置きしていたのに最近小麦粉を食べてなくて余っていたパスタ、
それに、冷凍していた牡蠣を使って、牡蠣と春菊のオイルパスタを作りました
(暗くて写真はイマイチ・・・)
いつもは、ほうれん草やブロッコリーと一緒に作っていたけれど、春菊も合う~~
多めのグレープシードオイル(オリーブオイルでももちろんOK!)に、にんにくのスライスと、唐辛子の輪切り
を入れて香りが出たら、牡蠣を結構しっかり(軽く焦げ目がつくくらい)炒めます。
春菊も入れて炒めて、ゆであがったパスタを入れて~
ゆで汁も少し加えてね。
塩を適量と、黒こしょうを少し多めに入れたら、できあがり~
オイルで炒めた牡蠣が本当に美味しくて、みんな「うまい~~~」と食べてくれました
あとは、焼ガキにワインも少しだけ
焼きたてを食べたくて、写真は撮らず、お腹の中へ・・・
しかたないから、以前の写真で・・・(笑)
写真見たら、また食べたくなってきた~~
峠水産http://www.taosuisan.com/index.php