イソヒヨドリ
2022年1月21日(金)
自宅近くの家で、寛いでいるイソヒヨドリ
タンポポおばさん撮影
背景は富士山
2022 1 21
朱いアロエの花
2022年1月21日(金)
自宅近所の川端にて撮影
寒中でもこんなに元気いっぱいに咲く朱い花。
アロエが『医者要らず』と言われるのも解るような気がします。
火傷等の応急処置用に等と買い求めたり、花が珍しいからと
頂いたりした小さな鉢植えを、地植えすると、条件次第で爆発的に増殖!?
あまりの繁殖力の強さに私は、
敬遠。
ススキに取って代わった
セイタカアワダチソウよりも繁殖力旺盛かも知れません!
イソヒヨドリとアロエの共通点は
外来種。
繁殖力旺盛な生き物。
何時の間にか、在来種に取って代わっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます