見出し画像

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

紀伊(22)HATAGO:ご当地海鮮丼・鯨の竜田揚げ

おっはよーございまーす。1月2日の、朝でーす。

今朝も早朝から大浴場&サウナ行ってきまして、ほぼ貸し切り状態で朝からキメてきまして、無料の乳酸菌飲料。

湯上りどころは2席+無料マッサージチェア2席と若干手狭。ブツをもらってきて自室で飲むのことです。

 

 

6時半・・満を持して

海鮮丼に、クジラの竜田揚げにエビフライに、豚の角煮に・・茶色こそ正義!

 

漬けマグロ、サーモン、イクラの三重奏!!

これはなかなかの出来ですぞ。

クジラはちと固い。ひえたからか。

 

なんねんかまえ海外からのお客さんを個人的に接待する機会があったんだけど、たまたま入った居酒屋にクジラがあったから頼んだの(自分が食いたかったから)。で、これ何?てそのゲストに聞かれ「ええとフライドホエール? ウィルユトライ?」とかって答えたら微妙な空気になったことあるよね。

やっべクジラは日本以外の国ではかなりセンシティブなんだった・・よりによって海外のお客さんいるとき人頼むものではなかったなぁ・・と反省した思いでお思い出しつつひえた鯨の他竜田揚げをかみしめたよ。

 


 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「和歌山」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事