この前 紋別で買ってきたお土産。
千円の冷凍きんき。
昨日から冷蔵庫で回答しておいたのだ。
鱗も内臓も取ってないそのまんまの冷凍だったので、とりあえず鱗とる
えらのところから指を突っ込んでエラと内臓をと引き釣り出して、
ひれのとがったところを切って・・
霜降ってから、日高昆布の上にきんきを乗っけ、日本酒で強火で煮る。
さらに さとう・しょうゆ・みりん・酒の調味液を加えて落し蓋し、強火で煮ていく。
15分ほど・・・
でけた。
エーウロコで仕入れてきたタコ飯に添えて。
きんきと一緒に炊いた豆腐がこれまたうまい。
ゆっくりと
いただいていくっ。