goo blog サービス終了のお知らせ 

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

日高(10)【北海道産塩水うにを堪能】プラン♪

ザルウニ。

・・すげぇ。

ざるいっぱいのウニ。。

嘘みたいだろ、一人分だぜ。。?

サービスでグラスビールもらえた。

うれしい。

そして見よ、このお作り。

勝利、確定!

今日のお献立。

ちなみに、お作りは奥に並んでる醤油・藻塩・煎り酒 でいただく。

煎り酒が特に旨かった。

そんなことで日本酒登場。

釧路の酒蔵のお酒のようですね。

呑みやすい。

 

ホタテの天ぷらにウニ

それを海苔で巻いて喰えという。

なんてものを生み出すんだ・・

 

北海道産アスパラ。

塩でシンプルにいただくもよし、マスカルポーネチーズソースでいただくもよし。

北海道アスパラうめえんだよね。

で、釜のごはんが炊けたので 2色丼!

旨い。楽しい。

みついし牛ステーキを ウニをすりつぶしたソースに絡めて喰え だと・・

なんてことするんだ

ギルティ!

日高昆布出汁のそうめん。

だしうまっ。

冷たいそうめんが出てくる季節になってきましたね。。

日高昆布だしの茶碗蒸し。

このだしもいいなぁ

スティームドエッグプディング。これはこれでプリンなのかしらね、とおもってたら

デザートはほうじ茶のプリン。

あー、これもおいしい。

 

 

 

だいまんぞくだ。ここ、また来よう。。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「和コース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事