goo blog サービス終了のお知らせ 

タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

長崎市、明日10月1日から禁煙地区拡大

2009-09-30 20:12:56 | タバコのニュース(禁煙環境)
こんばんわ。
明日10月1日から長崎市では既存の路上喫煙防止条例適用範囲を拡大します。
***********************************************************************
ポイ捨て・喫煙禁止に7地区追加 長崎・浜町など10月1日から

 長崎市は、4月から大浦天主堂や日本二十六聖人殉教地など計7地区で実施している「ポイ捨て・喫煙禁止地区」の指定について、10月1日から新たに浜町、中通り、新大工町の各商店街や平和公園周辺など計7地区を追加する。

 追加地区は、ほかに▽中島川公園周辺▽東山手、南山手地区▽新地・十善寺地区。

2009年9月30日 長崎新聞より
***********************************************************************
 リンク先の適用地図を見れば分かりますが、結構広い範囲にまでその区域を拡大しています。やはり守られていない人が多かったのでしょうね。

 しかしこの条例は直罰式ではないため、「注意されたら止めればいい」と考えるNAがいるかと思います。施行後5日間は記事の通り326件の違反喫煙があったようですが、既存の地区で本当に改善されたか確認する為、今はどのくらいになっているのか調査してほしいものです。


☆受動喫煙防止条例制定署名お願いします!
公共的施設における受動喫煙防止条例の制定(署名TV)

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

でわでわm(_ _)m。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JTの偽善活動 in 松戸 | トップ | 今日から杉並区路上喫煙防止... »
最新の画像もっと見る

タバコのニュース(禁煙環境)」カテゴリの最新記事