タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

韓国軍でも免税タバコの廃止や禁煙プログラムなど、脱タバコが進んでいます。

2009-02-09 22:22:59 | タバコのニュース(海外の動き)
こんばんわ。
徴兵制を取り入れている韓国の軍隊のタバコ対策は絶対必要です。
*************************************************************************
【萬物相】韓国軍の禁煙プログラム

(中略)

 福祉、労働、環境など五つの部署の社会関係長官会議は2005年、53%に達する成人男性の喫煙率を30%にまで低下させるためには軍の喫煙から減らすべきとの意見で一致した。これに従い国防部は06年、1カ月に購入できる免税たばこの限度を15箱から10箱に、昨年は5箱に減らした。そして今年1月からは免税たばこ自体を廃止した。言い換えれば、たばこ代が10倍に引き上げられたわけだ。2等兵7万3500ウォン(約4800円)、兵長9万8000ウォン(約6400円)の月給では、1箱2500ウォン(約160円)のタバコを29-39箱買えば無一文になってしまう。

 最近軍では免税たばこの廃止に関連して、禁煙プログラムが盛んだという。空軍の第19戦闘飛行団・航空義務大隊では3カ月に一度、禁煙に成功した将兵に1日の休暇を与えている。海軍海洋医療院でも、艦艇ごとにニコチンパッドのような禁煙グッズを与えるとともに、禁煙講座も行っている。息子を軍に送り、一抹の不安を抱えている親からしても、軍隊がたばこを覚えるところではなく禁煙するところに変われば、はるかに不安が解消されるはずだ。

2009年2月8日 朝鮮日報より
*************************************************************************
 軍隊の喫煙率はどこの国でも高いそうです。韓国も一昔前まで喫煙率が非常に高い国でした。韓国は(男性のみ)徴兵制を採用している国なので特別な条件が無い限り必ず兵役を全うしなければいけません。その2~3年の間にタバコを覚えて帰ってくる、という人も多いのでしょう。それが韓国では男性喫煙率が非常に高く、女性の喫煙率が限りなく低い(最近は上昇傾向にあります)、という世界でも稀な喫煙率になっているのではないでしょうか?(男女格差もあると思いますが)

 しかし、この軍隊の脱タバコ政策により、男性喫煙率がより減少に拍車がかかるかもしれませんね。


☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

☆神奈川県禁煙条例制定賛成署名お願いします!
神奈川県「禁煙条例(仮称)」制定 賛成署名

☆『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

でわでわm(_ _)m。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和歌山で学術総会、「タバコ... | トップ | NYのタバコ、一箱10ドル超... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青年層の喫煙率低下に期待 (しんきち)
2009-02-10 17:39:38
喫煙率に男女の明らかな差があるというのは、韓国のみならず、アジア共通の傾向だと思われます。それが欧米との大きな違いのように感じます。(最近は悪い意味で欧米化しつつありますが)確かに韓国も、今までは、それが日本以上に顕著でしたね。

私も韓国で日本語を教えていた時、男は軍隊時代にタバコを覚えるんですよ・・って話しを随分聞かされました。軍隊というのは集団主義社会ですから、なかなか流れには逆らえないんでしょうね。
私たちの教会の教会員は、飲酒も喫煙もしませんが、ある韓国人の牧師さんは、軍隊時代の飲み会で、自分だけ断固として酒を飲まなかったので、中隊長まで巻き込んで大騒動になって、大変苦労したと、礼拝の説教で話していたことがありますが、喫煙もやはりそういう無言の圧力というか、強制まではいかなくても、自分がしっかりしていないと流されてしまう面があるんでしょうね。
でも、兵隊が喫煙などしていたら、いざ戦闘って時に、体力も持久力も低下して役に立たないんではないかと。ニコチン切れでイライラしていたら、それだけで戦闘どころではないような気もしますけどね。そのあたりを重視して、部隊内でいろいろな禁煙プログラム等が実施されているんでしょうけど。(私自身は、基本的には戦争には反対ですが)

ちなみに、韓国軍の内情ですが、中年以上の人から、最近兵役に行った若者までいろいろな人に話しを聞くと、やはり時代が遡るに従って、非常に厳しい実態だったみたいですね。
軍事政権時代は、イピョン(2兵・日本の昔の二等兵にあたるもので、入隊当初の階級)は上官に殴られるのが当然だったみたいですし。
最近は兵役期間も概ね2年以下にまで短縮されていますし、初年兵の扱いも昔に比べれば格段の差があると聞きます。
でも兵役である以上、やはり私たち日本人には計り知れない苦労があるんでしょが。
出来たら、兵役が廃止される日が来る事を望みたいです。

返信する
喫煙者ゼロは難しいのでしょうが、限りなくゼロに近づけてほしいです。 (tankobu_x)
2009-02-10 22:06:56
しんきちさん、こんばんわ。

確かに、喫煙率が男女で大きな差があるのはアジア共通のものでしょう。最近ではその差は縮まっていますね。男女平等の時代になりつつありますが、喫煙率は男女平等になって欲しくないですね。女性の社会進出、というのもあるのでしょうが、多国籍タバコ会社の悪魔の戦略がうまくいったことも大きいようです。これに関する記事がありますので明日にでも載せようかと思います。

軍隊とは恐ろしいところですね。飲酒を断っただけで中隊長まで絡んでくるなんて。。。それ以前に流れに逆らったら(暴力を含む)イジメなんてありそうですからね、そういう意味で言うと徴兵制のない日本に生まれてよかったのでしょう。

禁断症状によるものか、タバコの成分によるものか、どちらかなのでしょうが(あるいは両方?)、タバコは戦意を上げる効果はあると思います。しかし、ニコチン切れによる禁断症状が酷くなれば命中率が下がるなど使い物にならなくなりますからね、やはり軍隊にも喫煙者は不要でしょうね。韓国の軍隊にどれだけ嫌煙者がいるのか分かりませんが、韓国でも嫌煙者が増えてきていると思うので軍隊内でも。いざ戦闘になって嫌煙者の隣でタバコを吸われたら全く集中できなくなりますからね、軍隊内は非喫煙者で統一すべきですね。
返信する
付記 (しんきち)
2009-02-11 17:40:55
一応、念のために書き添えておきますと・・(舌足らずだったかな)

その酒を呑もうとしなかった牧師さん(になる前の青年時代ですが)に、同じ部隊の兵長とかの上官たちが執拗に酒を呑まそうと迫ったので、見かねた中隊長が間に割って入って、なんとか取り成そうとしたってことらしいですよ。中隊長さんの名誉のために一言書いておきます(苦笑)
まあ、今から20年以上前、ソウルオリンピックの前あたりで、まだ軍事政権最後のチョンドファン将軍が大統領をやっていた頃のことみたいですから、当時の軍隊内の状況も今より厳しかったんでしょうね。今同じようなことが起こったら、人権侵害でそれはそれでまた大変なことになりそうな気がします。

タバコの話しから、微妙に脱線してしまってすみません。
タバコと同様、韓国(朝鮮も含めて)の話しになると黙っていられなくて(汗)
返信する
中隊長は中隊長としての役割を果たしたわけですね。 (tankobu-x)
2009-02-11 18:49:41
しんきちさん

そういうことですか。すみません。てっきり中隊長まで絡んできているものだと思ってしまって。。。

あまり詳しくは知りませんが、韓国でも軍の力が強かった時期がありましたね。今は民主化が進んでいるので問題が発生したらマスコミが大いに盛り上げるので大騒ぎになるのでしょうね。
返信する

タバコのニュース(海外の動き)」カテゴリの最新記事