風水では、梅雨のこの季節が一年のうちで一番運気が下がる時期なのだそう
それを聞いただけで疲れがドッと…
ダメダメ
風水のいい所は凶を吉に変える方法がある事!それを実行しようとするだけで気持ちも前向きになれたり、運気もUPさせられるのが
みなさんも梅雨時期の風水を試してじめじめを吹き飛ばしてくださいね!
◎傘や濡れた靴などはなるべく玄関に持ち込まず、たたきをしっかりふいて水気をなくす
◎お風呂の石けんや備品などを白・ラベンダーの2色にかえ、しっかり湯船につかる
◎洗濯の部屋干しはなるべく部屋の南側に、洗濯物の両脇に観葉植物
◎夜に冷たく辛い麺類を食べる
私は最後の辛い麺類オススメ
辛い物や酸っぱい物が大好きで、食欲がなくてもつい食べれちゃう
梅雨時期の疲れと厄を、辛い物を食べて吹き飛ばしましょう

それを聞いただけで疲れがドッと…



みなさんも梅雨時期の風水を試してじめじめを吹き飛ばしてくださいね!
◎傘や濡れた靴などはなるべく玄関に持ち込まず、たたきをしっかりふいて水気をなくす
◎お風呂の石けんや備品などを白・ラベンダーの2色にかえ、しっかり湯船につかる
◎洗濯の部屋干しはなるべく部屋の南側に、洗濯物の両脇に観葉植物
◎夜に冷たく辛い麺類を食べる
私は最後の辛い麺類オススメ


梅雨時期の疲れと厄を、辛い物を食べて吹き飛ばしましょう

梅雨入りしたものの中途半端な雨ばかり、ただ蒸し暑いだけで体調を崩す方も出ているようですが皆さんは大丈夫ですか?
弊社ではお天気に左右されることなく着々と各現場の工事が進められています
先日、坂出市内にてT様邸の地鎮祭が執り行われました

その土地の神様を鎮め、土地を利用させてもらうことのお許しと建築中の無事を祈願する神聖な儀式

いよいよT様の念願のお家づくりが始まりました、一緒に素敵なお家をつくってまいりましょう
そして今週末に予定されている上棟に向け、準備がすすめられている坂出市林田町現場

ご自宅と事務所の同時建築でかなりの規模となるため、金曜・土曜の2日間での棟上げとなります
そして土曜には餅まきも予定されています
さすがにお天気が心配されますが、お施主様の記念となる素敵な上棟式となりますようスタッフ一同心をこめて誠心誠意つとめさせていただきます
M様、準備も大変な時期かと思いますがよろしくお願いいたします

弊社ではお天気に左右されることなく着々と各現場の工事が進められています
先日、坂出市内にてT様邸の地鎮祭が執り行われました


その土地の神様を鎮め、土地を利用させてもらうことのお許しと建築中の無事を祈願する神聖な儀式

いよいよT様の念願のお家づくりが始まりました、一緒に素敵なお家をつくってまいりましょう

そして今週末に予定されている上棟に向け、準備がすすめられている坂出市林田町現場

ご自宅と事務所の同時建築でかなりの規模となるため、金曜・土曜の2日間での棟上げとなります

そして土曜には餅まきも予定されています

さすがにお天気が心配されますが、お施主様の記念となる素敵な上棟式となりますようスタッフ一同心をこめて誠心誠意つとめさせていただきます

M様、準備も大変な時期かと思いますがよろしくお願いいたします

夏になるとよく作る一品が早くも登場しました

自分流に作った料理なので料理名なんてありません
あえてよぶなら ”すっぱいなす”
私は酸っぱいものが好きで、家族も酸っぱいものを作るととても喜んで食べます
しかし、これは今日久しぶりにつくりながら笑ってしまった
しっかり炒めたなすにお酒→だししょうゆ→水→お酢→お酢→お酢… そして落としぶたをしてしばらく煮込んで仕上げにたっぷりの七味トウガラシ→みりん→そしてお酢
さすがに入れすぎじゃな~いって噴き出してしまった
「いいや、私ひとりでちまちま食べよう」と思って食卓に出したら、子供たちが「めちゃくちゃ美味しい!!」とがっつき始めた
本当!!
煮込んだなすがとろとろであまく、辛くて酸っぱいお汁になんともあう
フライパンいっぱいに作った ”すっぱいなす” は数分でなくなりました
夏野菜がたくさん出回りだすとよくこの味付けで料理をし、ついつい食べ過ぎて太ってしまう…
これじゃあ夏になっても痩せません…今年は少しお酢をひかえようかな…
注意 よい子は真似しないでくださいね!似たような料理をされる場合はお砂糖をいれてください(誰も作らないか
)

自分流に作った料理なので料理名なんてありません

あえてよぶなら ”すっぱいなす”

私は酸っぱいものが好きで、家族も酸っぱいものを作るととても喜んで食べます

しかし、これは今日久しぶりにつくりながら笑ってしまった

しっかり炒めたなすにお酒→だししょうゆ→水→お酢→お酢→お酢… そして落としぶたをしてしばらく煮込んで仕上げにたっぷりの七味トウガラシ→みりん→そしてお酢

さすがに入れすぎじゃな~いって噴き出してしまった

「いいや、私ひとりでちまちま食べよう」と思って食卓に出したら、子供たちが「めちゃくちゃ美味しい!!」とがっつき始めた




夏野菜がたくさん出回りだすとよくこの味付けで料理をし、ついつい食べ過ぎて太ってしまう…


注意 よい子は真似しないでくださいね!似たような料理をされる場合はお砂糖をいれてください(誰も作らないか

九州・四国・中国地方が梅雨入りしたと発表されました
きっと今日は雨が降るからと朝から外回りの草木に水をやらなかったのですが、日中は降らずにムシムシ…草木たちもダラ~ンと元気がなくなってしまいました
水資源の乏しい香川県にとって、梅雨にしっかりと雨が降ってくれないと真夏の水事情に響きます
そんな大切な雨ではあるのですが、この時期やっぱり気になるのは湿気・カビ…
気温が高くて湿度が高い…最悪です
主婦は買い物をまとめてしておきたい、でも買いだめして油断するとカビが生えていたりすぐ腐ったり
油断は大敵、いたるところに黒いものが…水回りの黒ずみも見たくな~い
でもカビを漂泊しようと漂白剤やカビキラーなどを大量に使うと、実は浄化槽などの微生物がかなり死んでしまうというのを御存知でしたでしょうか
多少の量で影響を受けることはないようですが、この時期頻繁にかなりの量を使うのは危険です、使用は必要最小限にとどめておけるよう普段の換気・清掃にがんばりましょう(ほんっと面倒くさいですが…)

きっと今日は雨が降るからと朝から外回りの草木に水をやらなかったのですが、日中は降らずにムシムシ…草木たちもダラ~ンと元気がなくなってしまいました

水資源の乏しい香川県にとって、梅雨にしっかりと雨が降ってくれないと真夏の水事情に響きます

そんな大切な雨ではあるのですが、この時期やっぱり気になるのは湿気・カビ…
気温が高くて湿度が高い…最悪です

主婦は買い物をまとめてしておきたい、でも買いだめして油断するとカビが生えていたりすぐ腐ったり

油断は大敵、いたるところに黒いものが…水回りの黒ずみも見たくな~い

でもカビを漂泊しようと漂白剤やカビキラーなどを大量に使うと、実は浄化槽などの微生物がかなり死んでしまうというのを御存知でしたでしょうか

多少の量で影響を受けることはないようですが、この時期頻繁にかなりの量を使うのは危険です、使用は必要最小限にとどめておけるよう普段の換気・清掃にがんばりましょう(ほんっと面倒くさいですが…)
