goo blog サービス終了のお知らせ 

はやく芽を出せ柿の種

 今日は何かあったかな? こちらは「種ちゃんのおもちゃ箱」の更新情報&日記です。

エクボ

2006年09月01日 | 雑記
肥満度の判定方法の一つにBMI(ボディ・マス・インデックス)指数での評価があります。
これは 体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)で計算して 一般的に18.5~25が正常範囲とされています。

え~~~ あのですね 私のBMI値は25!!
ネットのお友達のところでダイエット話題が出てても ちょっと興味は示すけど・・・まあ正常範囲内(どこが・・・)だからと高値安定に甘んじてきましたf(^_^;;;

昨年度 パートのお仕事が超ハードな時も決して痩せませんでした(T^T) ←ストレスによる甘いものの過食と相殺されてたみたい。
今年の6月 別件でストレス過食になりそうな事案が発生!! 
お仕事は暇だから・・・ずぇったい~~肥るぞ\(◎。◎)/という危機感を感じ ダイエットをまじめに考えました。

2年前 ネット友達のSちゃんが大幅ダイエットに成功して その時秘訣を聞いていました←え”2年間何していたの?っていわないでね。
その時のアドバイスメールや彼女の日記を再度読み直しました。

ごくごく当たり前のことだけど 消費カロリーより摂取カロリーが少なければ体重は減るのです。
高値安定だけど 急激に体重が増えることもないので ただ今消費カロリー=摂取カロリー状態と思われます。

細かいカロリー計算は料理が苦手な私には苦痛!
こちらのサイトを斜め読みした結果 細かいカロリー計算はしなくても 今食べてる炭水化物を減らせば摂取カロリーが減ることに気づきました。

Sちゃんの言葉に「1ヶ月1㎏減れば 1年で12㎏だよ」とありました。
結婚当時は BMI適正値の22ちょうどで、今との差が7㎏!! 20年かけて増やした体重がそんなに急に減らなくてもいいのです。

1:とりあえず お昼に麺類や菓子パンを食べることが多かった事を反省して その前から始めていた玄米食に切り替えました。玄米は同じ炭水化物でも少量でお腹が満たされます。
Sちゃんのアドバイスでダイエット休憩日も必要だよといわれていたので 週1回移動パンやさんが来る日だけは思いっきり甘い~パンを食べてます。

2:水分をたくさん取ること。これは上記のサイトによれば「脂質の分解が始まると体脂肪の分解産物であり、糖の代わりにエネルギー源として使用されるケトン体の濃度が一気に高くなってくる。その時に十分な水分をとれば、一部のケトン体はエネルギーとして使用されずに尿中に排泄されてしまう。」ということらしい。
ということで ウーロン茶を中心にギムネマシルベスタ配合のプーアル茶や減肥茶といわれる物を大量に飲みました。
このお茶のせいか 甘いものへの欲求が減りました。

3:食事をする時は、野菜から食べる事。これは急激な血糖値の上昇を抑え、なおかつ満腹感もでる食べ方で 糖尿病の方の食事方でもあるそうです。
野菜を今まで以上にたくさん用意して 荒びき塩コショウで食べました。これが結構おいしいの♪

4:寒天飲料も進んで取りました。関西薬品工業の「ためして寒天」がお気に入りです。また口寂しい時は チアシードの入った「ふくらむギャンディ」がお薦め。キャンディーというのがいいみたい。
友達に同じチアシードの入ったクッキーをもらいましたが パクパクたくさん食べちゃいました

5:グラフをつけるつける事。Sちゃんに教えてもらった こちらのフリーソフトで体重の記録がつけられます。(ただしこのグラフではBMI25はやや肥満(T_T))

これらのことを実行しながら カロリーの高そうなものは徐々に減らしていくことで 2.5ヶ月でほぼ3.5㎏減りましたよ(≧∇≦)b
グラフがデコボコしながらも 少しづつ右下がりになるのは快感
せめて3㎏は減らしたいと思っていたので最初の目標はクリアです バンザイ!!

娘にお母さん3.5㎏減ったよ~~~と言ったら「分からん?」という答えが帰って来ました。
つまりその程度です・・・デモね 鏡を見たら今までほっぺのお肉に邪魔されてたエクボがはっきりしてきました。
そういえば私 エクボがあったのです(* ̄m ̄) ププッ 

宅配レンタル

2006年08月26日 | 雑記
相変わらず 口元三角な彼 혁이~  を追い求めて夜な夜なネットをさまよっています(笑)

韓国や中国のサイトから芸能ニュースやインタビュー プロモ CF等の動画を捜してきて紹介しているブログに行き当たった時は狂喜乱舞でした。
皆さんすごいわ~。おかげさまでお宝画像を見ることが出来ました。
おお~~ 動いてる・しゃべってる・歌も歌ってる~~~♪└|*∵|┐♪└|∵*|┘♪

だから 落ちつけ自分

色々な情報の中でまだ見ていない映画2本「火山高」「ジャングルジュース」は要チェックだけど 田舎のレンタルショップに置いてあるはずもなく さてさてどうやって手に入れよか?
ということで今回初めてTSUTAYAの宅配レンラルを利用してみました。1ヶ月無料お試しキャンペーン中だし この2本の字幕付きも即レンタル可能状態だったので(*^^)v
もう1軒DMM.comもあったのですが こちらのDVDは韓国版なのかどうも字幕表示がありません・・・それはちょっと~~で今回はパス。

申し込んだ翌日には配達されてきました。
いや~~ こんなに簡単に手に届くとは 田舎に住んでても便利だぞ!

頑張って遠出して大きな町のレンタルショップに行っても欲しい品があるとは限りません。もしあってもまたすぐに返しに来ることを考えると ガソリン高騰の折だし(笑)宅配レンタルは 送料がかかる分割高だけど田舎在住者には貴重なシステムだわ!!

それにTSUTAYAさんの無料お試しキャンペーンは1ヶ月の期間中に解約したら料金がかからないって・・・
うふふ 大きな声ではいえないけど카피もできたし 即返して期間内に借りられる8枚を借り終えたら一旦解約しまする。ごめんなさいTSUTAYAさん

メガネ

2006年08月21日 | 雑記
σ(*^^*) ド近眼でメガネかけてます。

メガネかけて遠くを見る分はいいけど 近くの小さい文字が ぼ・ぼやけて見えない(T^T)
これって○眼ですよね w(☆o◎)wガーン
メガネかけた方が 小さい文字を読むときはメガネを上にずらしてる意味がよ~~~く分かるようになってきました。

レンズにたくさん傷が入って汚れたメガネをしてるような感じになっていたので(扱いが悪くてレンズのコーティングが剥がれたらしい)レンズを換えることにし メガネ屋さんで相談すると遠近両用レンズを勧められました。
レンズの中央で遠くを見て 下のほうで近くを見るあれです。
境目はないので 一見普通のレンズです。

今日出来てきたので早速使ってみました。
手元にあった辞書 普通に見るとやっぱり文字がぼやけてるのですが あごを突き出していくと ホヨ(◎_◎)ピントが合って文字がはっきり見えてきます。←そういう風に作ってあるので当たり前なんだけど。
外でいちいちあごを突き出していたのではカッコ悪いので うまくピントをあわせる練習をせねば。

それにしても ○眼の響きが悲しい(T_T) 

60000

2006年07月02日 | 雑記
本日 おかげさまでカウントが60000を越えました。
catさんが踏んでくださいました ありがとう

プレ企画等は特に考えていませんでしたがm(_ _)m NORIさんと店主様のプレ企画で連続でプレゼントをゲットさせて頂きましたので 急遽思い立ってプレ企画を開催することにいたします。

といっても 今はプレゼントするものがありません _(^^;)ツ アハハ ごめんなさい~~~
60606あたりで開催することを予告いたします。

プレゼントはポジャギ関係の小物かな
詳しくは後日ご案内いたしますので よろしくお願いいたします。

カウンター後記

2006年05月21日 | 雑記
カウンターは再契約することにしました。
やはり今まであったところに何も無いと寂しいし カウントプレゼントも出来ないし・・・
カウント数はちーたろうちゃん情報から58888近くだったということで 58300で再開します。
ゴハサンということで  _(^^;)ツ アハハ