たぬき☆たんちゃん&愉快なぽん太たち

たんちゃんと散歩中に出会った野生のたぬき達の観察記録

ぽん太山の大福家族

2014-09-02 23:43:08 | たぬき 黒豆家族
また明日から3日間、雨の予報これ以上、被害が起きないことを願っています。


さて今回の記事は
8月30日の大福家族
母親のお福と仔ダヌキ

母親に毛づくろいしてもらっています。
仔ダヌキの可愛い声、気がつきましたか?


仔ダヌキたち大きくなりましたが
まだまだ甘えん坊です。

大福とお福の子どもは4匹です。


仔ダヌキたち、食欲旺盛で親たちより食べているかも


左の仔ダヌキ、1匹だけ毛色が黒いんです。
ワンちゃんにいますよね。
ブラックタンたぬきです。


左の子、人懐っこくて面白い子です


右の黒い子、兄弟の中で一番警戒心の強いタヌキです。
性格が対照的な2匹です
左の子が7月23日に連れてきた子かな


この後にウリ坊達が来ました。

ウリ坊たちがいなくなるとまた姿を見せました。
最後に来たのが父親の大福です。

食べている子が兄弟の中で一番小さい子


右側の子が最初に連れて来た子です。


去年生まれの福福兄弟は顔も警戒心の強い性格もそっくりで見分けるのに苦労しましたが今年の子は豆豆兄弟、夢夢兄弟みたいに個性豊かです。

この子たちを見ているだけで1日の疲れがとれます。

                          ↓↓↓励みになります↓↓↓
ポチっとクリックお願いしますにほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多頭飼いへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毛づくろい^_^ (yumi)
2014-09-03 22:29:03
まだまだ甘えざかりで可愛いですね(^^)
この毛づくろい。
我が家でも毎日行われています。
あたしの頭。頭皮で。
髪の毛を引っ張りながらカチカチ…
なので髪の毛が痛みます。
たまに勢い余って頭皮をガブっ!
これが痛いんです(T_T)

可愛い子ダヌキちゃんの声は痛いよ~と甘えながらに鳴いている声ですね^ ^

うちのピーにもお返しで皮膚を噛んだら痛いんだよ。
っと教える為に軽く甘噛みしたときに出す声と全く同じですから^^;

ピーは大げさなので噛む振りをしただけでも痛いよ~と鳴くんですけどね…

まだ噛んでないのにっていつも思います(笑)
この毛づくろい…早く飽きてくれないかな…
子育てしてるつもりなのか…

たまにイライラします(笑)


話は変わって、好奇心旺盛で近寄ってくる子ダヌキちゃん可愛いですね(^^)
今は何を見ても不思議がたくさんで色々な事や物に興味津々といったところでしょうか。
大きく成りましたね。 (まー)
2014-09-04 10:11:21
成長が早いものですね。黒色の子保護色で目立たないからよさそう。
毛づくろい無視されました。(T_T) (たんちゃんママ)
2014-09-06 16:20:39
yumiさん、こんにちは

仔ダヌキのキュンキュン鳴声、可愛くって好きです。
毛づくろいしてもらいたくて順番に親の所へ行ったりします。
親も大変です。

>ピーは大げさなので噛む振りをしただけでも痛いよ~と鳴くんですけどね…

わかる、わかる。
噛んでもいないのにって、同じです。

今日、私もたんちゃんに毛づくろいしてもらおうと頭を近づけたのですが眠たかったのか知らんぷり・・・
冷たい奴です。


この時期くらいまでは、好奇心旺盛で可愛い頃です。
中には手を前に出すと「何?」って近づいて来る子もいます。
親ダヌキだとウリ坊でも逃げたりしますが、仔ダヌキは興味津々なところがあります。
動物の成長って早いですね。 (たんちゃんママ)
2014-09-06 16:23:14
まーさん、こんにちは

先日、旅行に行って2日会えなかっただけなのですが大きくなった~って感じました。

1匹だけ体が黒光りしています。
他の子に比べて、色に特徴がありますから区別がつきやすいです。

コメントを投稿