UN JOUR UN CHEIN

♪あ~、こころのボーナスがほしい

(By.忌野清志郎)

不死鳥伝説???

2007-06-28 13:13:18 | a day of a dog
世界の皆さん、こんにちは。

なななんと!ブログ、7ヶ月振りの復帰でございます。
長の御無沙汰、本当に申し訳ありませんでした。

たなきょんブログファン(いるのか?)が、
寂しがっていたかもしれません。

さてこの半年以上、私は何をしていたのか?
答えは、病院巡り、検査、また検査、そして原因がよくわからんとかで、ぐるぐるぐるぐる回り回った揚句、辿り着いたら、雨だった。
じゃなくて、東洋医学だったんですよ、川崎さん・・・。

昨年末から、加味逍遥散(カミショウヨウサン)という漢方薬を服用しています。
こーいつがきっと体に合ったんですなあ。
それから、頭に来ても、いわゆるヒステリー(たなきょん名物!)がなくなりました。。
イラっとか、カチンとか、ムカっとかは来ますが、
それ以上はありません。
グっとこらえる事ができるようになりました。

更に、この5月に人生初の「鍼灸院」に参りました。
こーれも、見事にヒットしました。
あれだけつらかった生理痛が、緩和されたのです。
一時的ではありますが、うっそー!!と思うくらい体が軽いのです。
鎧を付けていたのを、全部外したくらいな感じに思われました。

しかし、共に所謂「保険」の効かない病院や薬局でしたので、「保険」の効く病院に変えました。
もしかしたら、保険が効く所は効果も違って来るのかな?と少し不安でしたが、いえいえ、全くといっていいほど変わりはありませんでした。

それで、漢方は毎日、新しい鍼灸院は「週に2回来なさい。」と言われて、今週から通っています。
漢方は体質が変わってきたのが自分でも分かりますが、鍼灸のほうは、まだ2回目なので今後どうなるかは、まだ分かりません。
だけど、1ヶ月のうちの10日以上、身体中が痛くて堪らん・・・・って言っていた私です。
きっとよくなると信じて通います。


そんなこんなで7ヶ月。
わたくし、既に齢41となりました。
だけど、ここでみっちりメンテナンスしておけば、この後何年生きられるか分かりませんが、その時間は有意義に使えるかも知れません。

たとえば、お会いしたい人たちが、いろいろな所におられるので、会いに来たいですね~。
それが今の目標です。


とはいえ、生身で生きている人生、この先、またどんな事があるか分かりません。
だけど、「しつこく」生きて行こうと思います。
不安とか焦燥とか、苛立ち、怒り、不条理、無理解、理不尽、...もろもろありますが、生きて行く事に関しては、しつこ~く立ち向かう所存です。

私は結構、あっさり負けてしまったり、諦めて放棄してしまったりはしますが、「しつこさ」は天下一品です。
物心ついたころから、「しつこい」「しつこい」と関係者を唸らせて来ました。(笑)

ゆえに、しつこいよ!!



一日ずつ、じわーっと、すすんでいきまショー。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (かるいこねこ)
2007-06-30 18:19:15
ブログ復活おめでとうございます。定期的に更新されることを望んでいます。

体調がよくなったとのこと、喜ばしい限りです。私のほうは絶不調の状態が続いています。それではまたおじゃまします。
こんにちは!! (たなきょん)
2007-07-02 13:02:25
かるいこねこさん、コメントありがとうございます。
すごくうれしかったです。

私も体調がよくなった、とは本当は言い切れないのですが、なんかもう勢いで言ってみました。
まだ、頭痛や肩こり、脚の痛みもあります。
こころのもやもやもあります。

だけど、なんとか、生きて行きます。

かるいこねこさん、またコメントしてください。
よろしくお願いします。

たなきょん