「ぽんぽこぽんの雑記帖」

のんびり、ほっこり、マイペース。

「合掌村と〝さるぼぼ〟さん」

2022-05-15 08:11:00 | テクテクお出掛け
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます


今年のゴールデンウィーク前半は
合掌造りで有名な
白川郷へ行ってきました


〝世界遺産〟と呼ばれる所は
やっぱり
美しいですね


わたしは海外に行った時
あちらこちらに世界遺産があるにも関わらず
世界遺産に対して
無知なまま行ってしまったので
もっと
きちんと知って見ておけばよかったと
コロナ禍になり
本当に後悔しています


ただ
そんな中でも今はブログを通して
色んな場所に
連れて行ってもらえた気分になりますし
新たな発見もいっぱいあるので
とても
ありがたく嬉しく思っています



白川郷では駐車場の整理をされていた方が
〝はるばる来てくれてありがとう〟と
ご挨拶してくださって
(わが家もですけど)
〝他県ナンバーが
いっぱいですね〟と話すと
〝ここ二年はコロナで客足が減ってたから
今年は忙しくなりそうで
嬉しいよ〟と
笑顔で応えていらっしゃいました


でも連休は平日とはガラリと違うそうで
〝僕らにとっては
ゴールデンウィークはゴールデンワークだよ〟
なんて冗談を言って
笑わせてくださいましたよ


いいお天気の中
美しい合掌造りが映えて



空気も澄んで



水も濁りなく本当にキレイで



マンホールも白川郷



モヤモヤしていた気持ちも
美しい自然に触れると
穏やかに
癒されていくのを感じました


飛騨といえば〝さるぼぼ〟さん



イラストに惹かれて



記念に〝さるぼぼ一家〟という
ラングドシャを購入



封を開けるとラングドシャにまで
〝さるぼぼ〟さんがいましたよ



ホテルにあったミネラルウォーターや



煎茶のティーバッグのデザインも
ご当地ならでは



また
色んな食べ物を口にするたびに
こちらのほうでは
お味噌が数多く使われていて
同じ日本でも食文化が違うんだなーと
しみじみ思いました


ところで飛騨の高速道路を走っていると
ものすごーく
長いトンネルがありました


トンネル内で

←3km   8km→
←4km   7km→
←5km   6km→

←9km   2km→
←10km  1km→

と正確な書き方は定かじゃありませんが
時折
このように書かれた文字を発見


およそ11kmある事が分かり
トンネル好きの長男は大興奮でした


帰ってきてから〝飛騨トンネル〟と
調べてみたら、、

クルマで走れる長いトンネルランキング
〝日本第3位・世界第8位〟
なんだとか


でも
トンネルの完成までには
多くの方々の協力があったからこそなのは
もちろんだとは思いますが
きっと
いろいろな事を経て
この長い長いトンネルが出来たんだと思うと
何だか感激してしまいました





今日も
いい日でありますように。。

「時空(とき)の広場」

2022-05-09 09:05:00 | テクテクお出掛け
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます


しばらくブログから距離を置いていたら
操作を忘れて
ご無沙汰していたブログへの訪問も
リアクションするのが精一杯で、、

またボチボチと
ゆっくり伺いたいと思っています


そして記事を書くとなると
ますます
アタフタしております



タイトルの〝時空の広場〟はJRの
大阪駅構内にあり
見下ろすと
JRの車両を見る事が出来るので
〝てっちゃん〟には
たまらないスポットです





いきなりですけど
人によって
ストレスの解消法は様々ですよね、、

わたし自身も
アレコレとパターンがあります


モヤモヤした気持ちを
書き出して
クシャクシャと丸めて捨てる、、

ひたすら
足裏マッサージをやる、、

一人ドライブをする、、

やけに食べ物を頬張る
(コレはダメなのは分かっています笑笑)
とか、、

だけど自称〝てっちゃん〟のわたしは
〝電車に乗る〟という事が
一番いいような気がします


電車に乗るといっても目的地を決めないで
揺られて乗り換えて
写真を撮って、、

気休めにしかすぎないかもですけど
どんなに近い距離でも
電車に乗れば
気分が上がって満足します


平日かと思えば週末だったり
一人の時もあれば
家族と乗った時のもあって
とにかく
バラバラなんですが
電車で出掛けた時に撮った手元にある写真を
いくつか並べてみたいと思います、、

よかったら
お付き合いくださいね


大阪環状線は基本的にはオレンジ色



だけど〝ユニバーサルスタジオ〟のラッピング列車に
出会える事もあります





線路沿いを歩いていたら
たまたま観光列車の〝銀河〟が休憩中



新幹線は必ずテンション上がります




キティちゃん新幹線も停まっていました





座席に着くと偶然にも
キティちゃん新幹線の先頭車両が見えました



先月は思いがけない別れがあって
淋しくて
すごく落ち込んでいたんです、、

だけど大好きな電車に揺られて
色んな電車に出会えると
とっても
嬉しい気持ちになりました



阪急電車は〝SDGsトレイン〟も走っています



余談ですが長男も電車が大好きで幼稚園の頃
〝大きくなったら
車掌さんになりたいです〟って言ったら
クラスの女の子が
〝えー!社長さんになるの??〟って
驚いていたんだとか


車掌さん→〝しゃしょうさん〟
社長さん→〝しゃちょうさん〟


確かに聞くだけだと
かなり似ていますよね

とっても
かわいい間違いですよね



大阪モノレールの新型車両を見ると
いつもわたしはラッキーな気持ちになります

終点の大阪(伊丹)空港まで
気をつけて
行ってらっしゃーい

今日も笑顔の一日になりますように

「さりげないメッセージ」

2022-04-15 09:18:00 | 何気ない日常
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます


記事の最後のほうに
サチエさんの近況を書かせていただいています


新年度がスタートしましたね


長女も卒業してから
早いもので一ヶ月になります


実は卒業式の数日前
いつも親子で
よくしてもらっているママから
LINEが届きました



子ども達は低学年の時に
同じクラスに一度なっただけなんですけど
たびたび
ママとはランチに行ったり
子ども達は互いの家を行き来したり、、

長男の通院の際には長い時間にも関わらず
長女を預かってもらったり、、

困った時には
いつも
優しく手を差し伸べて助けてくれて、、

コロナ禍になり
今は
出来なくなってしまっていますが
家族ぐるみでバーベキューをする仲で、、

そんなママからいただいたLINEの中には
〝もうすぐ卒業だね
ぽんちゃん
出会ってくれてありがとう〟
と記してありました
※ぽんちゃん=わたし
という事にしておきます笑笑


卒業式では会えないかもしれないからと
こうやって丁寧に
わざわざ
挨拶をしてくれたんです


とってもステキな心遣いですよね



わたしは卒業式を控えていた頃
バタバタしていて心に余裕がなかったので
このLINEに目を通した時
素直に嬉しくて
本当に
胸がいっぱいになりました


そして〝出会ってくれてありがとう〟は
そのママには
もちろん
ブログで出会えた方々にも
お伝えしたい言葉だなって思いました


ブロガーさん達にも
改めて、、

「出会ってくれてありがとうございます」



子ども達も成長とともに
これからは
いろいろな事があると思うんですけど
〝出会ってくれてありがとう〟
と感じられるような
いい出会いをしていってくれたらいいなと
親として願っています

ところで、、

先月末に病院を受診されたサチエさんなんですが
実は受診されたその日に
緊急入院になられて
今また病院にいらっしゃいます

一時は
ひどく落ち込まれたようで
心配でしたけど
ようやく普通食になってリハビリも再開され
少しずつ
前を向いて進まれています

病院から見える
長崎の稲佐山のお写真を送ってくださったので
応援の気持ちも込めて
アップさせていただきますね



焦らずゆっくりと
治療していただきたいなと思っています



また
わたくし事ではありますが
この春とっても大好きでたまらなかった
大切な先生との別れがあり
子どもだけでなく
わたしも
大変ショックで悲しみが大きいです

ブログへの訪問は
もうしばらくしてからさせていただきますね

今回もコメント欄は閉じています

今日も笑顔のある
いい一日になりますように

「友だちすてきカード」

2022-03-30 05:50:00 | 何気ない日常
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます


この時期は別れの季節ですね


子ども達も一年間過ごしてきた
大好きな先生やクラスのお友達とお別れして
また来月から
新たなスタートになります


学年末は学校から
いろいろと持ち帰ってきますけど
中でも
長男が生活科で学習したという
〝友だちすてきカード〟が
印象に残りました



このカードは
〝クラスのお友達のいい所を見つけて
それを文字にして相手に渡す〟
というものらしくて
とある女の子が
〝Tくん(長男)は
ぜったいいじわるしないし
やさしい〟
と書いてくれていました


だけど
長男は目の事もあって
学校生活では
先生方やお友達に
優しくサポートしてもらっているほうなので
そう書いてくれるお友達のほうが
何倍も優しいと思いました


そんな優しさいっぱいのお友達に恵まれて
子ども達は
しあわせだなーって思います


その時ふと感じた事ですけど
わたし自身も
ブロガーさん達の優しさに触れるたびに
とても
温かい気持ちになります


優しさに触れると
やっぱり
誰だってしあわせを感じますよね


いつも穏やかに優しくしてくださって
ブログで出会えた方々には
心から
感謝しています



ところで、、

〝応援のリアクションや
コメントをいただいているので
お時間がある時に
いつかブログに立ち寄ってみてくださいね〟
という旨のLINEを
サチエさんへ送ってみた所
早速
足を運んでくださって
日頃から応援されている皆さんに向けて
コメントをいただいたので
部分コピーして
お伝えしておきますね


ばあちゃんも
家の中の廊下を行ったり来たりしながら
リハビリに励んでいます

痛みは大分和らいで来てますが
足の腫れが
なかなかとれません

それでも自分の足で歩ける事
自分で動ける事の喜びは
なに事より
嬉しい事です

窓から見る梅も
沢山の実をつけてるのが見え
早く元気にならなくてはと
勇気をもらってます

又沢山のブロガーさん達の
心暖まるコメントメッセージを頂いて
感極まってしまいました

本当に有り難く感謝しております

月末には
病院へ外来となってるので
その後の結果しだいで
ブログに復帰して
皆様に
お礼と感謝の気持ちをお伝え出来ればと
考えています

沢山のブロガーさん達が心気配りなされて
本当に
有り難い事です

ブロガーさん達
メッセージありがとうございました🤗


春の訪れとともに
少しずつ
快復していかれるといいな願っています


春は別れの季節だけど
出会いの季節でもありますね



いい出会いの中で
楽しい日々を過ごせますように


春休みに入り
子ども達の〝一緒に出掛けたいとこリスト〟の内容が
日に日に増えておりまして、、

やっぱり
わたしは不器用なので
ブログへの訪問も
出来ていないままで申し訳なく残念なんですが
コメント欄も
併せて
春休みをいただこうと思います



拙いブログにも関わらず寄り道してくださって
どうもありがとうございました

「窓から見えた景色」

2022-03-22 09:22:00 | テクテクお出掛け
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます

応援のリアクションやコメントに
目を通されたサチエさんが
皆さんに心から感謝をされていましたよ

ところで訂正がありまして
サチエさんは歩けるようになられたといっても
今でもリハビリが必要なんだそうです

肺のほうも引き続き治療なさっていくとの事ですが
ひとつご報告があります

ひとまず先日ご退院されました



わたくし事ですが
帰省する事は叶いませんでしたけど
無事に父の三回忌も終わり
長女も卒業する事が出来ました


卒業前から予定が立て込み
とにかく
自分だけでなく家族も体調を崩さないように
気を張り詰めながら
ひとつずつクリアしていきました


その中には
長男の術後の経過検診もありました


偶然にも
今回の検診日は父の命日でした


目の手術も成功し経過も順調なんですが
ドクターから
〝再発しないとは言い切れない〟
と言われている以上
経過検診の日は
いつも緊張が走ります


だけど離れて暮らす母が
〝お父さんが守ってくれるから大丈夫よ〟と
言ってくれるので生活する上で
その言葉は
わたしの支えになっています


術後は定期的に通っていますが
なぜか今回は
眼科から紹介状をもらって
初めて大学病院に入った日の事が蘇り
不安だらけで
わたしも長男も右も左もわからず
いろいろな検査も
理解できないままだった事を思い出しました


今回いつもの検査が終わると
看護師さんが
〝今日の検査も楽しくやれました〟と言われ
いつの間にか付き添いなしで
検査も受ける事が出来るようになったなーと
成長を感じたりしました


検診の最後は
この検査結果をドクターから
聞く事になるわけで
やっぱり
すべてが終わるまでは緊張です


お陰さまで経過は良好との事で
次回は
夏の受診になりました



夏といえば昨年は手術をした頃で
入院していた時
気晴らしにと
点滴に繋がれたまま
ちょっと院内を歩いてみた事がありました


この頃は
デルタ株が流行り出していて
ドクターヘリの音も近くで聞こえたり
小児病棟に設けてある
キッズスペースも
閉鎖されて遊ぶ事も出来なくて、、

広い踊り場の窓から景色を眺めていました


長男も大好きなモノレールも見えますが
もちろん口には出しませんけど
考えたくないのに
手術でもしもの事があったら、、

と最悪の事がよぎってしまい
どんなに眺めのいい景色が目の前にあっても
ワクワクした気持ちには
とても
なれませんでした


手術を控えていた長男にも
不安を与えないように
必死に笑顔で話したのを覚えています


大学病院は家からは近いので
見える景色は
見慣れている物ばかりのはずでしたけど
病院から見た景色は
不安いっぱいの中
いつもとは違う角度だったので
とても遠い所にいる感覚になりました


そんな中
病院の下に小さな公園があるのを
見つけたんです


その公園は
どんなにクルマに乗っていても
モノレールに乗っていても
見えない場所でした


〝退院したら行ってみようね〟と手術前に
話したまま、、

その後の経過検診では
風が強かったり寒かったりして
ずっと
行けていませんでした


だけど今回は
暖かい春の陽気の中だったので
ようやく
〝退院したら行ってみようね〟の約束を
果たす事が出来ました


足を踏み入れてみると
その公園は
患者さんを中心に作られた場だという事で
車輪のある乗り物は
入られないように工夫されていました


長男と歩いていると大きな病院が間近に見え
見上げると手術前に眺めていた
窓がありました


もっと上を見上げたら青空が広がっていて
父に逢えたような感じがして
涙が溢れてしまいました


また今でも
この大きな病院の中に
沢山の方々が
病と向き合っていらっしゃると思ったら
胸がいっぱいになりました


病院は違っても今サチエさんも
大学病院で
治療をされていますので
お辛い事もあられるかと思いますが
いい方向へ行かれますようにと
切に願っています



皆さんの所へは春休みに入ってから
ポチッと
伺わせていただきますね