Iさんの紹介で電気工事をしてもらった。家が古いので差し込みも緩んでいる所、ブレーカーも新しいものにして漏電しない、すぐに落ちるものに取り換えた。差し込み口が目の届かないところのものは目に見える場所に移動して貰い、私の力では動かせないタンス、冷蔵庫など、Iさんがやってくれて助かりました。だんだん人の手を煩わせることが多くなってきています。これで何時夫が帰って来ても大丈夫。リハビリを頑張って貰いましょう。
Iさんの紹介で電気工事をしてもらった。家が古いので差し込みも緩んでいる所、ブレーカーも新しいものにして漏電しない、すぐに落ちるものに取り換えた。差し込み口が目の届かないところのものは目に見える場所に移動して貰い、私の力では動かせないタンス、冷蔵庫など、Iさんがやってくれて助かりました。だんだん人の手を煩わせることが多くなってきています。これで何時夫が帰って来ても大丈夫。リハビリを頑張って貰いましょう。
この前付けた持ち手が気に入らず、探していたら見つけることが出来たので取り替えて納得。
夫のマスクの使用がうまくいっていない、と言われこのまま家に帰っても困るだろう、と。長い間酸素を付けての生活なのでなかなか一酸化炭素も抜けない? 夫も病院にいる方が安心かな? 帰りたいとも言わないので・・・・
公民館の健康祭りに午後から参加させてもらい、骨密度(足)の測定・・・よく運動している、と言われ ? 運動の嫌いな私なので。でも1日中動いています。と答えた。結果は判定1。十分多い。対同年齢130.9%。ほめられました。足裏測定では足の指を使っていない、左右共やや弱っているとの判定。歩き方に注意して歩かなければ、と思っているのにすぐに忘れてしまい・・・・反省。
お風呂の湯船の中に入れて使う低い椅子が欲しい、というので介護用品の店に注文。品物を持って家に来られ、お風呂を見て合わせる。幾分寸法を替えた方が良い、とのことで後日また来ていただくことに。夫がいるときに実際に出入りしてみて、一番いいものを買って欲しい、と言われ一つ購入するのも大変な手間のかかるものだと感じる。又夫ご帰って来てからでないと、購入できないそうで難しいものだと痛感しています。
贈り物がそれぞれ届いた。気にかけてくれている気持ちが嬉しい。遠くにいる子供からは美味しい食べ物、近くにいる子供からは私の好きな花を。有難う、の一言ですよ。
エアコンの工事がやっと終わり、3日かかり私も疲れてしまいました。今日は沢山のゴミ出しをして少しすっきりしました。エアコン工事の最後の日に奥さんを同伴、その方はいろいろボランティアをしておられるという。この際、と思い着物類、ハンドバッグ(皮製品)を持って帰っていただいた。バザーに出して売るのだそうで地区が違うのでいいのではないか。少し後ろ髪を引かれそうな品もあるけれど、この際と思い切りました。