こんにちは。


こう見ると多い…でも、すぐになくなります。

9ヵ月頃くらいから、メニューも美味しそうなのが多くなる気がして選ぶのが楽しいです

末娘たちが昨日で生後9ヵ月となりました。
1歳まで、残り1/4年です。
最近の末娘たちの変化。
●6ヵ月頃までのムッチムチ感が減ってきました。
折角なのでパーツフォト(全部妹子)

おてて。
輪ゴムかけてるっていうのをよく聞くけど、私にはちぎりパンに見えます。


あんよ。
たっちが増えてシュッとしてきた?

太もも。

太もも。
太もものオシリ、まだ残ってます

リアル尻も撮ってあるけど、多分載せたらポ的にアウトなのでやめておきます

●2回食から3回食に。
11時・15時だったのを、9時・13時・17時に変更。
まだ慣れていなくて、朝は特にバタバタです。
離乳食後のミルクは飲んだり飲まなかったり。
それとは別に、朝1回、夜2回ミルク。
3回食が安定したらフォロミに替えたいなーと計画中です。
9ヵ月頃からのベビーフード、LOHACOで大量購入しました。

こう見ると多い…でも、すぐになくなります。
毎食使ってる訳ではないんですけどね。

9ヵ月頃くらいから、メニューも美味しそうなのが多くなる気がして選ぶのが楽しいです

最近、遊び食べが増えて困っているので、少しでも美味しいもので集中させたいんです…

森永のものは量も多くて助かります。
●妹子、少しだけ伝い歩きができるように。
ただし、その先に
・リモコン
・スマホ
・ほにゅうびん
・お菓子
がある時に限るようです。
欲が人間を成長させるっていうけど、本当だなーと感じます。



緊急事態宣言が出てしまったー。
ようやく冬休みが終わったのに、夫が在宅勤務になるかもしれないそうです

またイライラが増えてしまう
