goo blog サービス終了のお知らせ 

一姫二太郎日記

日々の備忘録的なひとりごと日記です。
ハンドメイド・雑貨・育児etc

ジャンプ展vol.2に行ってきました

2018-06-14 08:06:51 | お出かけ
こんにちは。

六本木で開催中の
「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2-1990年代、発行部数653万部の衝撃-」を見てきました。

VOL.1が創刊~80年代の作品だったのに対し、今回は90年代の作品。

最大発行部数653万部というギネス記録を残した、いわゆるジャンプ黄金時代の、超貴重な原画を見ることができます。

展示のメインは、ドラゴンボール、スラムダンク、次いで幽遊白書、るろうに剣心あたりでした。

このあたりは原画のほかに映像作品もあり、懐かしいカードダスやフィギュアなども展示されていました。

ドラゴンボールのカードダスは昔、実家にも何枚かありましたが…もしかして今ではすごいプレミアがついているのでしょうか。

私は主に98年くらい~2000年代前半くらいに読んでいたので、リアルタイムで読んだことのない作品が多かったですが、

後からコミックスで集めたり、小さい頃にアニメで見たものが意外にたくさんあったので、懐かしくてとても楽しめました。

それから、藤子・F・不二雄先生以外の原画を見るのは初めてでしたが、リアルなキャラクターの描き方などは驚きの連続でした。
黒い髪の毛のツヤツヤ感とか…原画で見ると感動ものです。

館内は残念ながら原則撮影禁止でしたが、一部、撮影OKなフォトスポットがありました。


更に、会場近くのカフェには期間限定のコラボメニューが。

フリーザ様のパフェ、息子が喜びそう!…と思ったら、前期のみのメニューでした。
残念…!

2000年以降の作品を集めたVOL.3は、2018年7月17日からスタートするようです。

こちらはほとんどリアルタイムで知っている作品。
楽しみです(*^_^*)