時のつれづれ(北多摩の爺さん)

下り坂を歩き始めたら
上り坂では見えなかったものが見えてきた。
焦らず、慌てず、少し我儘に人生は後半戦が面白い。

祝・カップヌードル50周年

2021年09月18日 | 時のつれづれ・長月 

多摩爺の「時のつれづれ(長月の20)」
祝・カップヌードル50周年

昨日のワイドショーで知った情報だが・・・ 今日(9月18日)は、
1971年に、日清食品からカップヌードルが発売されて50年目の記念日だそうだ。

カップヌードルといえば・・・ マンモスを追いかける「hungry?」のCMを思い出すが、
発売の当時、高校生だった私にとって、カップヌードルといえば、
日曜日の夕方、毎週欠かさず見ていたバラエティ「ヤングオーオー」のイメージが強く残っている。

歴史を振り返ってみれば、吉本興業に所属する若手芸人さんの登竜門だった「ヤングオーオー」は、
桂三枝(現在の文枝)さんや、先日亡くなられた笑福亭仁鶴さん、
さらにはやすしさん、きよしさんなどが場を仕切り、
当時、絶大の人気を誇っていたフォーリーブスに対抗したという触れ込みで、
若手の落語家さんたちで結成された、
桂文珍さん、桂きん枝さん、月亭八方さん、林家小染さんの四人組ユニット「
ザ・パンダ」の他、
数年後に漫才ブームを起こした、ザ・ぼんち、紳助竜介、のりおよしおなどの若手漫才コンビや、
小林繁投手(当時は巨人かな?)の真似で人気がでてきた明石家さんまさんなどが出ていて、
トークやゲームで盛り上げる番組で、
スポンサーに配慮したかどうかは知らないが、
カップヌードルを食べるシーンがあったと記憶している。


当時、私の住んでいた町ではカップヌードルは、まだ発売されておらず、
CMすら流れてなかったので、

テレビを見ながら・・・ カップヌードルってなんなんだという疑問が湧いていた。
どうやら、お湯を入れてから3分で食べられるラーメンらしいが、
「チキンラーメン」とはどう違うのか?


また、カップは使い捨てらしいが、そんな勿体ないことをして、許されるものなのか?

そんな想像を勝手に膨らませながら「都会の人って良いな・・・ 。」なんて、思っていた。

その後、就職して働くようになると、
日曜出勤があったりして、番組からすっかり遠ざかってしまったが、

ある日、車を運転しながら帰省して途中・・・ ふと左方向に目をやると、
なんと・・・ 地元に大きな日清食品の工場が出来てることに、チョービックリしたことも、
いまとなっては、とっても懐かしい思い出になっている。

そういえば、当時私が食べてたインスタントラーメンは、2食分が入ったマルタイの棒ラーメンで、
値段が3倍以上はしてたはずのカップヌードルは、薄給の懐にはいささか厳しかったが、
箸じゃなくて、フォークで食べるのがオシャレで、
彼女の前では、ちょっと見栄を張って、カップヌードルを食べていた記憶がないでもない。

懐かしい。
あの頃から、もう半世紀(50年)も経ってたなんて、
他人(ひと)のことは言えないけど・・・ それだけ歳を重ねていることを改めて自覚した。

たかがカップ麺とはいえ・・・ いままで、どれだけの人々の腹の中を満たしてきたのか?
振り返ってみれば、50年という歳月は、
カップヌードルは災害時の非常食から、宇宙食へと進化させた。


別に持ち上げる必要はないんだが・・・ ふと、そんなことを思いだしたもんだから、
今日の昼は、女房が作ってくれるおにぎりと、カップヌードルにしようと思う。

シーフード味でも、味噌味でも、カレー味でもなく、
例えようが難しくて、ちょっと説明し辛い、小さくて四角い塊の肉もどきが入った、
定番のカップヌードルを・・・ 久しぶりに食べたくなってきた。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 朝イチのテレビはなにを見る? | トップ | いずれ交差接種になるんだから »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( kazukomtng)
2021-09-18 11:46:36
子供の頃は、チキンラーメンを食べていました。
高校時代は、カップうどんを、箱買いして貰い、
下校後、家で友達と食べていました。
最近、過ぎ去った時の流れの膨大さに眩暈がすること、多々です。
人間は、昨今、長生きし過ぎなのではと思うくちこです。
返信する
Unknown (tsubone)
2021-09-18 12:33:17
こんにちは

カップヌードルが生誕50年にもなるのですか!
時の流れを感じるわぁ
時々食べたくなります 基本はこのノーマルのかシーフードを
そういえば一部先がギザギザしていたプラスチックのフォークがついていましたね。
あれはどういう形態でついていたんでしょう?
食べるときにちょっとおしゃれっぽくて嬉しかったです
そういえばカップのヨーグルトも顆粒状のお砂糖の小袋がついてましたね
あれもいつの間にか無くなってしまいましたけど…
返信する
Unknown (多摩爺)
2021-09-18 13:12:20
くちこさん、こんにちは

チキンラーメンが発売された当時のことを、私は記憶がないのでなんとも言えませんが、もの凄い衝撃だったと思います。
カップ麺におされていた袋麺でしたが、最近では5食入った特大袋麺に進化しており、戦いは益々激化しているようです。
因みに私が好きな袋麺は、うまかっちゃんとマダムヤンですが、
最近、マダムヤンを見かけることがなく、ちょっと残念です。
返信する
Unknown (多摩爺)
2021-09-18 13:20:51
tsuboneさん、こんにちは

フォークで食べるラーメンですから、これは本当に衝撃でした。
袋麺を作ってフォークで食べたら、婆さんから日本人は箸で食えと叱られた記憶があります。

そんな時代ですから、都会の人って、ホントに格好いいなと憧れていました。
返信する
僕も好きです (ダム)
2021-09-18 17:25:31
カップヌードルは、子どもの頃から好きでした。
数年前の「まんぷく」(NHK朝ドラ)で、一層好きになりました。
今では、いろんなカップ麵があり、食べてもみましたが、やっぱり日清カップヌードルが一番美味しぃと僕は思ってます。
返信する
Unknown (多摩爺)
2021-09-18 18:48:10
ダムさん、こんにちは

今日のお昼に食べたカップヌードルは、昔と変わらぬ味でした。
最近はいろんなカップ麺がありますが、迷ったときは原点に戻れということですね。
返信する
Unknown (力丸ママ)
2021-09-18 22:52:02
カップヌードルが生誕50年なのですね
そういえば朝ドラのまんぷくでカップラーメンの発祥までをやっていました。
今はご当地ものやたくさんのカップラーメンがありますが最初に食べなれたカップヌードルが飽きないです。
返信する
Unknown (多摩爺)
2021-09-19 07:41:47
力丸ママさん、こんにちは

私も「まんぷく」見てました。
10年ぐらい前かと思ってましたが、3年前だったんですね。
時の経つのは早いですが、コロナ禍も早くそう思えるようになってほしいと願っています。
返信する

コメントを投稿

時のつれづれ・長月 」カテゴリの最新記事