タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

鳥さん

2011年06月03日 | インポート

隣町へ行ったついでに鳥さんを撮りに行くことが多い
今日も行ったけどC川の河口には出迎えてくれる鳥さんはいませんでした
その上あろうことか車のタイヤがバーストして散々なめに遭いました
ついでにタイヤを2本交換したが金27,500円は予定外の出費である
しばらくは鳥さんとの交流は休むことになりそうなので今まで撮ったのをUPする
写ってるのは鳥ではあるがいつも見慣れたものばかりなのが寂しい
今年もコチドリが子育てをしました
無事に孵化したか確認できず卵の欠片もなかったので心配です




このチュウサギはイタドリを採りに行ったときに撮りました
              

カワラヒワはよく水浴びしてますが綺麗に撮ることができません(-_-;)


このキジは雨が降ってたので近づくことができ270mmレンズでも撮ることが出来ました


ケリは初めて見た鳥です
先日大阪へ行った時に畑の回りをけたたましい鳴声を出しながら飛んでました
駅から5分の新興住宅地の中の畑にこんな鳥がいるなんてビックリです(@_@。
























コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディープな大阪 | トップ | 斎王まつり »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mama)
2011-06-04 15:51:34
タマヤン  こんにちわ~
タイヤがバーストしたとか
事故に繋がらなくて良かったですね
高速道路だと 冷や汗もんですよ 
3万弱で命拾いしたと 思いなさ~~~い
奏絵ちゃんの為にも ジィジは元気で長生きしなくてはイケませんぞ
タマヤンの周りには 鳥さんが何種類も居るのですね
チュウサギは あまり見ませんね 白サギじゃないよね?
白サギの小型版で 中サギ?? じゃないよねo(*^▽^*)oあはっ♪
Unknown (タマヤン)
2011-06-04 21:20:16
mamaさん♪  こんばんは
タイヤは砂利道の尖った石で側面が切れてました
車の前方で音がしたので前タイヤを見たが異常なし
さらに走り続けると振動が出て後タイヤのパンクが分りました(@_@;)
スペアタイヤに交換するのに汗をかいたよ
これからは砂利道走行はゆっくりいきます
白サギには大・中・小のサギがいますよ
みんな白いのであります(^。^)
Unknown (ヨット)
2011-06-04 23:21:57
こんばんは♪

あの鳥「ケリ」ていうんや。知らんかった。
最近はケリのけたたましい鳴声&蛙の大合唱でにぎやかです(; ̄д ̄)

車、6月末~7月上旬に届く予定♪
ちなみにスペアタイヤは付いてません。。
替わりにパンク修理キットが付いているらしい。
Unknown (タマヤン)
2011-06-06 11:04:24
ヨットさん&奏絵さん   こんにちわ(*^_^*)

人見知り対策グッズは届いたかな?
今度会うときは笑顔をお願いしたいもんだ
あのケリは畑の向こうの草むらに巣作りしてるようだね
カエルと一緒に鳴かれたら賑やか過ぎですな

車は待ち遠しいね
奏絵ちゃんを乗せるから慎重な運転が必要だ
こちらへ来るときは迎えにいったほうが良さそうですな

コメントを投稿