タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

我、大峯山系に敗れたり

2007年07月09日 | インポート
昨日は念願の日本百名山に数えられ近畿最高峰を誇る八経ヶ岳(1914.9m)に挑戦しました
この山の前に弥山(ミセン1895m)を登ってから八経ヶ岳へ向かうのですが
途中に咲いている中国語で天女花と称されるオオヤマレンゲを見るのも目的の一つでした
先日の雨で道は濡れておりガスで展望のきかない行程でしたがそれなりに雰囲気のある景色を見ることができました♪
しかし片道3時間のキツイ登山路は徐々に体力を消耗し疲れきった体で急勾配を下山中あと5分のところで・・・・・


登山路の唯一平坦なところでは霧に包まれた林が幻想的でした!!ゆっくり撮りたかったな~


弥山(ミセン)には神社や大きな山小屋があり多くの登山客で賑わってた
ここまで登れたのは我ながらよくやったと思ったものです!!
この神社でお参りしたが賽銭を入れなかったのが・・・



弥山から八経ヶ岳へ向かう途中に枯れ木の間から目標の山が顔を見せてくれました♪
これまでの行程から比べれば近くて安堵感でほっとしました
また、まもなく見えるオオヤマレンゲに期待感でいっぱいでした(^^♪



これが天女花オオヤマレンゲです♪
なんという可憐で清楚で上品な花でしょう!!
しばらく花を撮り続けましたができはイマイチ早くマクロレンズを買うべきだった(-_-;)




そして事故発生!!
あっという間に体が倒れ左足首からボキッという嫌な音が聞こえました
起き上がろうと左足を踏ん張ると猛烈な痛みが襲ってきました
友人たちが痛み止めのスプレーやテーピングで治療してくれましたが立ち上がることもできませんでした
横に1名が肩をかしてくれ後から2名がベルトを引っぱり上げて徐々に下山しました
同行した友人たちには大変なお世話をかけました
この場を借りてお礼をもうしあげますm(__)m
痛みはあるのですが足首を固定したら歩けそうなので重度の捻挫だと思ってたのですが
念のため病院へ行ったら骨折だって(T_T)
2ヶ月はギブスで固定だそうです
しばらくは激写もお預けになりそうで残念ですがしょうがないね~





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海辺のオネエチャン | トップ | 七夕イベント1 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mama)
2007-07-09 21:02:42
こんばんわ~~~
なんて言ってる場合とちゃうやん
なになに これは!!!
骨折とは 大変な目に遭いましたね
二ヶ月も???えっ~~~w(☆o◎)wガーン
暑いから 堪えるね(^_^;)
お見舞い申し上げます

猿も木から落ちると言う事ですか???
今回の登山は 上級者編??
でも タマヤンも訓練を続けているのに・・・
原因は 何やろ??
でも 持つべきものはお友達♪ 助かりましたね
これから どうする? 退屈だね~
Unknown (みぃ(空海雲))
2007-07-09 21:31:46
神秘的な花の写真の下に・・・
びっくりです!!!
大丈夫ですか?!
お大事にしてください。
骨折は中々治らなくて大変ですからッッ


なんだか、友達関係で悩み中の私でした。

では。
Unknown (加代子)
2007-07-09 22:33:55
エ~ッ!! 骨折したんですか?
山でさぞ大変だったでしょう・・・もう痛みは無いですよね。
下手な捻挫より きれいな骨折の方が治りが早いそうですから すぐに良くなりますね!
私のスキーの靭帯損傷は6ヶ月、反対側の膝は やっと良くなりました。と思ったら 突き指して 親指の根元が変です・・・やっぱりそそっかしい所為なんですかねェ。
Unknown (tonta)
2007-07-10 08:24:31
お見舞い申し上げます
ただ凄い根性 骨折したギブスの足まで撮ってしまうとは・・・・
それにしても日頃の運動量から 相当骨密度高いと思っていましたが そうとう不自然な状態での事故
でしたか
二ヶ月本当の休養する 絶好の機会
充電した後の楽しみをイメージしながら療養に専念してください
おだいじに
Unknown (タマヤン)
2007-07-10 22:11:36
mamaさん♪
お見舞いありがとうございます
人間5体満足じゃないと駄目ですな!!
松葉杖の歩行がこんなに不便とはネ(-_-;)
まさか骨がいってるとは思わなかった
いまだにどのような形で転んだかわかりません
靴がなにかに挟まったのと疲労のピークで支える力が残ってなかったのかな~?
これからはしばらくマクロで行く予定
さっそくレンズを買わなくっちゃ(^_^)v

Unknown (タマヤン)
2007-07-10 22:17:45
みぃちゃん♪
お見舞いありがとうね
しばらく松葉杖と仲良くすることを決心しました
それと早く骨がくっつくように小魚でも食べようかな(^^♪

みぃちゃんは感受性が豊かなようだから
いろいろ悩むのでしょうね
悩みの中から明るい光が見えるといいね
Unknown (タマヤン)
2007-07-10 22:24:33
加代子さん♪
思ったより骨折の痛みはなかったようです
でも松葉杖は不便ですね~(-_-;)
不幸中の幸いか左足の骨折なので車を運転できます
加代子さんも靭帯損傷からいろんな所を痛めてるんですね!!
お互いに年齢を考えてゆっくりいこうじゃないですか(^_-)-☆
Unknown (タマヤン)
2007-07-10 22:32:51
tontaさん♪
お見舞いありがとうございます
やはり年齢を考えて動かないと駄目ですね
ハードな行程をこなすには体の準備ができてなかったようです
5体不満足な状態で何ができるか目下検討中です
とりあえずマクロレンズ購入の後押しにはなったようです(笑)
じたばたしながら快復を待ちますよ

コメントを投稿