タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

鳥撮り

2013年12月10日 | インポート

久しぶりに鳥さんに会いに行ってきました

横着して三脚は持たずバイクの座席にカメラを置いて寄る予定

こんなんでは良い写真を撮れそうにないですね

向かった河口付近では鳥さん達が待っていてくれました

カラスが水浴びをしてます
カラスの行水と言われますが長く川の中にいましたよ
普段は悪人面ですがとてもユーモラスな水浴びでした




オオバンが餌を求めてあちこち歩いてます
黒い鳥ですが顔の一部が白色なのが特徴です



身づくろいしてるオオバンです



コガモご一行様のお越しです
ここでこの鳥を見たのは初めてです




コガモを撮ってると近くの木の枝にモズが飛んできました
バイクにもたれて撮ってたので私を人間と認識しなかったのでしょう
500mmレンズでは近過ぎのようですね


ズームを250mmにして撮ったのがこれです




他にカワセミやカワラヒワを撮ったのですがあまりにも遠かった
豆粒のようなのでゴミ箱行きもしょうがないですね



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美山での交流 | トップ | 過ぎ去りし秋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (加代子)
2013-12-11 04:24:57
柔らかい日差しで鳥さんも 気持ち良さそうですね。
モズはここでは見た事がないですが 可愛いですね。

うちも餌台を出しているのですが
カササギの一団がいつも来てるので
小鳥達が近づかないのが困ります・・・
この時期、フランスの田舎では
色々な野鳥が来て楽しかったのに・・・

↓ 私もそそっかしいので あれこれ
  失敗してます。 お仲間ですね(笑)
Unknown (タマヤン)
2013-12-11 16:02:25
加代子さん  こんにちは
いい天気につられてバイクで出かけました
鳥さんがいてくれたのはラッキー(*^^)v
モズのクチバシは鋭いけど可愛い目をしてますね

こちらではカササギを見たことが無いから私には珍しい鳥になります
餌台があれば夏にどんな鳥が来るか楽しみですね

コメントを投稿