タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

彼岸花の道Ⅱ

2010年10月04日 | インポート

葛城の道は多くのハイカーが歩いていました
彼岸花で彩られた棚田を見ながら歩くのですから贅沢なものです
惜しむらくは華やかな若い女性が少なかったことかな
でもしっかりハイカーを入れて撮りました

幸運なことに若いカップルが目の前を歩いていきました
いい場所と逆光がお気に入りの一枚になったようです


稲刈り前の田んぼの横を歩いていく夫婦でしょうか?
このような姿が多くみられたけど共通の趣味で羨ましいことです


こちらも夫婦のようですね
これだけ彼岸花が多いと見応えがあるでしょう
望遠で撮ってみました

肉眼で見たのはこんな感じです
左の空にパラグライダーが豆粒のように写ってますが
空から見た彼岸花はどうだったかな~??


田んぼを取り巻くように咲いてる彼岸花
やはり人物が入ってないと駄目ですな


道端の彼岸花を一瞥もせず通り過ぎていくI氏とM氏
なにかを訴えているような彼岸花を撮られずにはおれない感受性豊かな私でした(^_-)-☆



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸花の道 | トップ | ある晴れた日に »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mama)
2010-10-05 00:30:36
今回は カップル編ですね
人物の大きさも よろしいんじゃないですか♪
共通の趣味があるとは 私も羨ましく思います

感受性の強いタマヤン???
ふ~~~ん 初めて聞いたわ 自己申告でしょう??
奥様にも聞いてみたい気がするなぁ~~o(^-^)o ワクワク
Unknown (加代子)
2010-10-05 16:15:36
  今日は~!

仲良く手をつないだハイカーさんですね^^
うちも散歩をするけど共通の趣味はあまり無いわァ。
田んぼのあぜ道を彼岸花を見ながら歩けるなんて羨ましい。
Unknown (タマヤン)
2010-10-05 20:51:20
mamaさん♪
今年の彼岸花は少し遅かったね
今回のハイキングは彼岸花にドンピシャのタイミングでした♪
みなさんそれぞれ工夫して撮ってたけど
芸のない私はせいぜい人を入れるだけでしたわ
夫婦で共通の趣味があれば楽しいでしょうな(*^_^*)
自己申告ですが・・・
私は見かけによらずナイーブな男でございます(笑)
Unknown (タマヤン)
2010-10-05 20:57:40
加代子さん♪
こんばんは
仲よく手をつないで歩くなんて青春ですね(^^♪
街中で見る若者とは違う人種のようです
夫婦で同じ趣味を持ってる人は案外少ないかも?
我が家も趣味はばらばらですよ
加代子さんとこは一緒に散歩するからいいですね

コメントを投稿