【とれまんかいゴルァ】
とれま、とれま!
おえまたち
ここは、いじちてしいだ!
標識の意味を
いま一度
考えてみましょう!

【珍走禁止】
夜中にパラリラパラリラ♪
とか
環七から環八まで
ぶっちぎるんで世露死苦♪
とか言うのを禁止しますよ。

【デコトラ禁止】
運送業なのに
女の為だけにプライベートで
勝手に物を運んだり
一番星を見つけたり
してはいけませんよ。

【安眠まくら】
人間工学に基づいた曲線が
あなたの首と頭部を柔らかくサポート。
頭の重みを広い範囲で受け止め
無理の無い体勢で
安眠をお約束しますよ。
付属品の
磁気シートもご活用下さいよ。

【自動車の出前禁止】
『1時間前に頼んだ
ベンツの出前が
まだ来ないんだけど?』
「すみません!
今…出たところです…」
(20分経過)
「毎度〜!
ウーバーイーツで〜す。
ベンツが1台ですね?」
『随分遅かったじゃない?』
「すいやせん!
半額にしやすんで…」
…っていう出前は禁止ですよ!

【積み重ね禁止】
大型貨物自動車
大型特殊自動車
大型乗用自動車を
積み重ねてはいけませんよ!

【UFO注意】
この付近では
牛の血を抜かれる事件や
ミステリーサークル等の
現象が多発していますよ。
夜間に怪しい光や
音に出会ったときは
速やかにその場から逃げないと
UFOの中に連れ込まれて
人体実験をされて
しまうかもしれませんよ。

【バス停持ち帰り禁止】
酔った勢いで
バス停を家に持ち帰っては
いけませんよ。
次の日の朝
しらふの状態で
元の場所に戻しに行くのは
とても恥ずかしいですよ。

【携帯電話振り振り禁止】
電波が悪いからといって
携帯電話を
振り振りしても無駄ですよ。

【おねだり優先商店街】
『ねぇパパ…あれ買って~♪』
この標識のある地帯では
モノをねだることが出来ますよ。

【パパ窃盗容疑】
パパ~😢
ギッチャリ
駄目、ゼッタイよ!

【幼児誘拐専用】
幼児誘拐者の
通行の安全と円滑を図るために
一般人の通行を
禁止しているところですよ。

【パパ3分経ったよ】
胸のカラータイマーが
点滅して
危機を知らせていますよ。

【串刺禁止】
歩行者は
勝手に
串に刺されてはいけませんよ。

【ムーンウォーク禁止】
歩行者は
マイケルじゃないんだから
勝手に
ムーンウォーク
してはいけませんよ。

【マトリックス禁止】
歩行者の
マトリックス行為を
禁じますよ。

【ドラム式洗濯機注意】
ドラム式洗濯機を
じっと見てぬると
ぐろぐろ回転に
目を回してしまうので
注意して下ちい。

【宿泊施設】
志村~!
うしろ…うしろ…
注〓たまこ〓意