goo blog サービス終了のお知らせ 

P.S. Tamago's Garden

トイプードルのぷーすけ&シロップ、植物、手づくりなど大好きです♪。

フラワーアレンジメント

2007-02-10 04:34:00 | 

たまご、初体験のフラワーアレンジメント。。。

東松山市内にある、お友達のお花屋さん「アトリエかれん」さんに行ってきました♪。

バレンタインデーをイメージした、ワンデイレッスンです♪。

200721003   


オープンハート型のオアシスに、スイートピー2色と、ガーベラ、ミニバラを飾りました。

お花の色は、お店にある中から、好きなものを選ばせてくれました。

たまごはオレンジ&黄色系でまとめました(^^♪。

花びらの向きやバランスに気をつけながら、楽しくて、夢中で作りました(*^_^*)。

最後にオーガンジーのリボンもプラスして完成~★。

生徒は6人でしたが、みんなデザインや色はそれぞれ。。。
その人らしい感じに、みんな仕上がっていました(*^_^*)。

200721001  200721006

左:たまご  右:miccoちゃん

200721008 200721007

200721010 200721009

ハンギングバスケットとはまた違い、アレンジメントもとっても楽しかったので、来月も予約を入れてきちゃいました(^^♪。


ふかや花フェスタ

2006-04-30 03:23:00 | 

1年間、ずっと楽しみに待っていた、大好きなお花のイベント、ふかや花フェスタが、29日、30日と開催されました。

今年は、ちょっと無謀かな、と思ったけど、レンガガーデン部門、ハンギングバスケット部門、コンテナガーデン部門のすべてに挑戦してみました(^^ゞ♪。

去年は各部門8人選ばれる賞に、たまごはレンガのみにエントリーしましたが、賞にかすりもしませんでした。

今年はすべての部門で入賞することができ、とっても嬉しかったです\(^o^)/♪。

1年の間に何か成長したのかなぁ。。。(^^ゞ?。

レンガを使ったミニガーデン部門、最優秀賞

Hana004

ハンギングバスケット部門、最優秀賞、

Hana005 

コンテナガーデン部門、審査員特別賞、をいただきました。

Hana006

表彰のときに「入賞するコツは?」とたずねられ、「大好きなお花で、自分の作品がこのイベントも盛りあげ役になれたらいいな、と思って作りました。」と答えましたが、あとは、毎週ゆめ色ガーデンを欠かさず見ているからかな(*^_^*)?。

来月末からハンギングバスケットマスターの勉強を始めます。

資格が取れたら、来年はハンギングのコンテストには参加できないようなので(素人しか参加できないんだって。。。)最後のチャンス、と思い、エントリーしてみましたが、いい記念になりました♪。

でも、来年も出していたら、「ハンギングの試験に落ちたんだな・・・^^;」と、思ってくださ~い(笑)。

とにかく、一緒にコンテストに挑戦したお花好きの仲間たちと、「ああじゃない、こうじゃない。。。」と、いろいろ迷って苗選びをしたり、お花屋さんに何度も何度も足を運んだり、製作したり。。。

いくつか作った作品を、お友達やご近所さんに、「どれがいいと思う?」と見てもらったり。。。

そんな時間が一番楽しかったし、皆さんのおかげで入賞できました♪。

どうもありがとうございます(#^.^#)。

コンテストを通じて、新しいお花のお友達もできました。

とっても嬉しいです\(^o^)/。