まえまえからずーっと行きたかった鳥八にやっと行って来ました。
だいたい満席で入れない、とか マスターは不機嫌なことがおおい、とか高岡一の焼き鳥屋だ
とかいろいろ噂が飛び交っているお店です。
10時に訪問したところ、ちょうど団体さんらしき方々が帰られて 入店できました。



お店に入れたことに感激して それをマスターに言うと
”みーんな並んで待ってでも来るんだから いつも入れないと言う奴は 本気で来たいと思ってないんだよー。” とお説教・・・ グスン
メニューを見ると ニアビア という聞きなれない文字が。

"マスター、このニアビアってなんですかー?”
”おまえさん、英語ぐらいわかるだろ? ビールに近いってことだよ"
またまた不機嫌そうです・・・
"発泡酒?”
”なーんやちゃ。ノンアルコールビールのことや。”
・・・・ふーん、そうなんだ

あれ、また知らないメニューがあるぅ。ポン串ってなんだろう???
聞かなきゃいいのに またお尋ねしてみる。
”マスター、ポン串ってなんですか?”
”それは鳥のしっぽの事、それにポンでなく、ボンだよ”
”えーー、鳥にしっぽがあるんですか!”
”あんたねー、図鑑見たことないの?”etc etc
とずーと いじられながら かつそれを楽しみながらの鳥八デビューでした。

お肉は大ぶりだし、しっかりしまっていておいしかったです。
今度行くときは だまって食べよっと。
鳥八 高岡市小馬出町