goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわく立川倶楽部-暮らしを楽しくする街の最新情報を発信

駅前を中心に開発が進む立川。新規開店、最新イベント、新築マンションなど、毎日の生活を楽しくする注目情報をお届けします!

立川に、ABCクッキングスタジオ!オープン

2007-11-13 22:51:38 | 新規オープン
「ABC Cooking Studio」
11月10日(土)に、ルミネ立川の9階にOPENしました。
すでに全国展開している料理教室です。

ガラス張りで、調理の様子が外側から見えるのですが、
教室の中は、とってもポップな感じ!
見るだけで、料理したいな~という気持ちにさせる素敵な教室です。

「クッキングコース」(家庭料理の定番からパーティーメニューまで)
「ブレッドコース」(初心者でも計量から始めて2時間でパンを製作する)
「ケーキコース」(基本技術をしっかり学びながらケーキを1人1台製作する)
などのコースが、少人数制で開設されるようです。

同スタジオでは、オープンを記念して、誰でも体験できる特別イベントを
12月29日までの毎日開催。
「ガトーショコラ」教室では1人1ホールを仕上げて持ち帰ることができ、
「ハムマヨ&シナモンロール」教室では、ひとつの生地から手こねで2種類のパンが
製作できるそうです。(材料費各500円が必要)
まずは電話で、申し込みを!

ABC Cooking Studioに入会をする前に、まずはイベントに参加して、
ABCの雰囲気を体験してみるのもいいかもしれませんね。


ABC Cooking Studio
東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川店9F
TEL 042(521)7051
平日 10:00~22:00 土曜 10:00~22:00
日曜 10:00~22:00 休日 なし

立川北口に、「しゃぶしゃぶ 観 たちかわ」オープン!

2007-11-12 13:28:29 | 新規オープン
11月3日のブログで、ご紹介した「しゃぶしゃぶ」のお店、
ついに本日夕方、オープンします!

JR中央線立川駅 北口 徒歩約5分、
高松大通り沿いにある「高松三丁目バス停」の道路をはさんで向かいにある
「しゃぶしゃぶ 観 たちかわ」です。
ぐるなびのクーポンで「板長の一品サービス☆」が、つくそうです。

全室個室になっているそうで、ゆったりと過ごせそうですね!


「しゃぶしゃぶ 観 たちかわ」
東京都立川市高松町3-19-2(JR中央線立川駅 北口 徒歩5分) 
TEL 042-522-6290
営業時間 17:00~24:00(日曜日定休)

日本料理「大井」オープン!

2007-11-08 21:11:03 | 新規オープン
昨日のブログでご紹介した
「In Camera CON TERRAZZA 」と
同じビル(植松ビル)の1Fには、
日本料理のお店「大井」がオープンしました。
千葉県の和田港直送の新鮮なお魚が食べられるそうです。


日本料理「大井」
立川市柴崎町3-7-14 植松ビル1F

南口に、「In Camera CON TERRAZZA」オープン!

2007-11-07 22:07:03 | 新規オープン
場所は、南口のすずかけ通りにある公証役場前の信号を北へ入って
最初の(信号のない)交差点の角にあります。

洒落た建物が建設中だわ・・・
と思っていたら、もうお店がオープンしていました!

2階に、イタリア料理のお店「In Camera CON TERRAZZA 」ができました。
立川市柴崎町3-8にあった「In Camera CHEF’s TABLAE
(インカメラ シェフズテーブル)が移転したそうです。
食べログ.comに、口コミ情報やお料理情報が載っていました!
とても参考になりました!!

「In Camera CHEF’s TABLAE」 のお料理は美味しく、
店内もお洒落だと評判だったようです。
新しくオープンしたお店のほうにも、是非行ってみたいですね。
営業は夜のみ。ランチもあるといいのですが・・・。

「In Camera CON TERRAZZA 」
立川市柴崎町3-7-14 植源ビル2F
イタリア料理、ダイニングバー
TEL 042-548-9848
営業時間17:30~翌2:00(L.O.翌1:00)

しゃぶしゃぶのお店、近日オープン!

2007-11-03 12:26:46 | 新規オープン
高松大通り沿いの高松3丁目のバス停向かいに
しゃぶしゃぶ 観 たちかわ」が11月上旬にオープンします。
メニューには、しゃぶしゃぶの他にも
「焼き松茸」や「松茸の土瓶蒸し」もあるそうです。

所沢にある「しゃぶしゃぶ観」が立川に2店舗目を出店するそうです。
所沢では、個室もあり落ち着いた雰囲気のお店ですが
立川のほうは、どんな風になるのか、楽しみですね!

これからの季節、鍋物がおいしく食べられそう・・・
たまには豪勢に、お店で「しゃぶしゃぶ」もいいかもしれません。

「しゃぶしゃぶ 観 たちかわ」
東京都立川市高松町3-19-2(JR中央線立川駅 北口 徒歩5分) 
TEL 042-522-6290
営業時間 17:00~24:00(日曜日定休) 

『うおや1丁』立川南口店オープン!

2007-10-25 09:28:41 | 新規オープン
刺身居酒屋の『うおや1丁』立川南口店が
立川アーバンホテルの2階にできました。

立川アーバンホテル?!っと、場所が分からないのも無理はありません!
立川アーバンホテルも、2007年10月10日にオープンしたばかりのビジネスホテル
です。(11月12日(月)までオープン記念特別価格で宿泊ができます。)


『うおや1丁』立川南口店では、10月13日~11月25日の土日祝日には、
未成年者の方にソフトドリンク無料サービスがあるそうです。

アサヒスーパードライの生ビール(中ジョッキ)が、450円と
安いですよね!
「魚や」というだけあって、刺身!寿司!他、やっぱり海鮮ものですね!
「たらばがにの押し寿司」、「まぐろづくし」もあるようですよ!

ちなみに、「tabelog.com」のHPで「うおや1丁」銀座店の評判をみてみました。
ご参考までに!


人気です!「BUZZSEARCH」 

2007-10-22 09:31:44 | 新規オープン
エキュート立川の北口入口脇にある高級感漂う
素敵なスウィーツショップ「BUZZSEARCH」ですが、

エキュート大宮や品川にも出店していて
行列ができるお店だそうですね。
確かに立川でも、混んでいます!!

店内でつくられる出来たてシュークリームもおいしそうですが、
タルトや価格は少々高めですがプリンアラモードも気になります!
どれを買うかまよってしまいますね!

以前はルミネ1Fにあった「京都六角高倉東入ル」(←お店の名前です)
の「六角プリン」(273円)が、おいしくて気に入っていましたが、
8月31日に閉店になってしまい、とても残念です。
どうやら、東京駅の丸ビルに行ってしまったようです。

ルミネも本当に、新旧入れ替わりが激しいですよね!


「こもれびの里」、行ってきました!

2007-10-15 08:57:12 | 新規オープン
昭和記念公園の「こもれびの里」へ行ってきました。
田んぼでは、案山子がお出迎え!!
懐かしい「案山子」ですが、
当然、今の子には何かわからない様子!
最近は、見かけないので、無理もありませんよね。

田んぼあり、畑ありで、
東京でも、昭和30年代の武蔵野はこんな感じだったんですね・・・!
なんだかのんびりした気持ちになりました。
近所にあった畑も、小屋なんかも、そうそうこんな風だった!
とある程度の年齢以上の人はノスタルジックに浸って
しまいそう!

「こもれびの里」の水車小屋!
水の流れを利用して水車がまわり、水車の回る力を利用して、
小屋の中では「碾き臼」がまわっていました。
自然の恵みをうまく利用して、二酸化炭素を出さない、
まさにエコ生活をしていたんですね!

また「こもれびの里」近くには、コスモスの丘があります。
とってもきれいに咲いていて、今、まさに見ごろです。
みんなの原っぱのコスモスは、残念ながら見ごろを過ぎた感じでしたので、
今後行かれる予定の方は、立川駅からは遠いのが難点ですが、
コスモスの丘がいいかもしれません。

昭和記念公園立川口から中(有料)に入ると、イチョウの並木が続いていますが、
素敵ですよね!今は、まだうっすら黄緑色でした。
このイチョウの並木は、本当によくドラマで使われていますよね!
最近では、ドラマ「肩ごしの恋人」のラストシーンで使われていましたよね!
米倉涼子と高岡沙紀がここを歩いたんだ!!&米倉涼子が座ったベンチはここ???
とついミーハーしてしまいました(笑)

ドラマ・映画のロケ地ガイド」にも載ってましたよ!


若葉ケヤキモールに、オープン!

2007-10-13 12:37:54 | 新規オープン
若葉ケヤキモールに新しいお店がオープンしましたよね!


ベビー&キッズの大型専門店マザウェイズです。

10月16日まで、オープン記念セールをやっているそうです。

ケヤキモールでは、今日、明日とハロウィンイベントが開催されます。

■開催期間 10月13日(土)・14日(日)
■開催場所 1階イベントコーナー

◇魔女による ふうせん&キャンディプレゼント
  12時~、14時~、16時~(各回70コ)

◇フェイスペイント&写真プリントサービス
  12時~、14時~、16時~(各回10名)

若葉ケヤキモールといえば、
出没!アド街ック天国
で(2006年4月22日放送)
「立川」が紹介されたとき、第2位で紹介されていましたよね!
高島屋が手がけたモールということで、外観の雰囲気が、立川高島屋の9階の
おしゃれなレストラン街(立川ガーデンテーブルズ)と似ていますよね!