goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

雪解けを 待たずに顔出す ふきのとう

2012年02月13日 | 野菜・果物
雪解けを待つ
動物 植物

雪をかぶった野菜は
甘みが出るとか

雪の下からも
待てずに顔を出している
春の使者「ふきのとう」

春が出番を待っている

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町歩き カランコロンと は... | トップ | しあわせな チョコの香りに... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Little Valley)
2012-02-14 02:03:10
北海道に住んでいる頃には、春先にフキノトウをよく見ました。可愛いですよね。
返信する
フキノトウ早春の香りですね (KEN)
2012-02-14 05:01:48
一昨日の第二日曜写生会は「長浜から伊吹を描く」でしたが、パスして余呉へ。雪たっぷりの賤ヶ岳へ登ってきました。

タマちゃんの大根を見て、森島さんの水彩画を思い出しました。石山のカフェ・ナチュレへいかれましたか?
返信する
おはようございます (fusami)
2012-02-14 06:58:28
ふきのとう。。。
春らしい やわらかい緑ですね^^

春の出番 こんなフライングは大歓迎です 
返信する
かわいらしく春を・・・ (タマちゃん)
2012-02-14 08:54:30
Little Valleyさん
思い込みかもしれませんがフキノトウを見ると
かわいらしく春を感じさせてくれますね・・・
返信する
かんじき (タマちゃん)
2012-02-14 08:57:30
KENさん
やっぱり登りましたね。すごいです。
かんじきの履き心地はいかがでしたか。

ナチュレ行きましたよ。
森島さんにもお会いして
パワーをもらいました。


返信する
長期予報では・・・ (タマちゃん)
2012-02-14 09:00:49
fusamiさん
今年の雪は3月もまだまだ降るという
長期予報に心配しています。

やはり春が待ち遠しいですね・・・
返信する

コメントを投稿

野菜・果物」カテゴリの最新記事