goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

ぐっすりと 眠れる夜を 楽しんで

2023年07月01日 | 人形・おもちゃ




先日の「人生楽しむおやじ二人展」
春夏秋冬「夏」のコーナーに飾ってた
「かみなり3兄弟」

このところ
一気に降り出す大雨
「線状降水帯」とか
雷雨とともに
思わぬ大雨が地面をとどろかす

かみなり人形は
人形作家「日比野貴子さん」作



今日から7月
雷雨に負けず頑張ろう !



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのころの 娘の留学 思いだす

2023年03月28日 | 人形・おもちゃ




R教室のKHさん
星条旗を巻きつけた
おもしろい人形を描いている



この人形
どうしたの?

娘さんが留学していた時に
買ってきたものだって

自由の女神が
モデルかな

タマちゃんもお手本を描く



KHさんの作品
鼻の出っ張りを表現するのに
もっと斜めから描くように言ったのに


☆☆☆

みんなの作品




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つめあう 二人の先に 春芽ばえ

2023年03月02日 | 人形・おもちゃ



3月3日
「ひな祭り」

早春の近江路を彩る
「滋賀びわ湖のひな人形めぐり」

県下各地で
開催されているが
近江商人のふるさと五個荘では

「商家に伝わるひな人形めぐり」

江戸時代のひな人形から
現代のひな人形まで

ぶらり歩きながら
見学するのも楽しい !

☆☆☆

O教室の作品











コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出す 野山をかける ふるさとを

2023年01月10日 | 人形・おもちゃ




ピョンピョン跳ねる
うさぎさん

真っ白なうさぎを
飼っていた子どものころ
のろまな動きが
可愛かった

一方で
野うさぎの
すばしっこいこと

捕まえようと
野山で追っかけても
めちゃくちゃ速い

とても捕まえられない

そんな故郷を思い出しながら
2023年が始まった

☆☆☆

本物そっくりのウサギさん

まず、全体の形をつかむ

そして各々のパーツを描く

着色して文を書きこむ

☆☆☆

みんなの作品

うさぎさん、サングラスかけて、どこへ行く

滋賀の名物 すらりとした日野菜

門司港の駅ホームで

紅白歌合戦も絵に描いて




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴょんぴょんと あわてずゆつくり 確実に

2023年01月03日 | 人形・おもちゃ



今年はウサギ年

前回のウサギ年といえば
12年前

即ち2011年
東日本大震災の年

あのような大惨事になるとは
誰も予想できなかった

そんな時、震災の1か月前
タマちゃんは
冬の東北旅を楽しんでました



💗💛💗

宮城県亘理郡山元町の
仮設住宅で出会ったみなさん
お元気ですか





大変でしょうが
あわてずゆっくり確実に
頑張ってください

いつか、又
皆さんの笑顔に
会いに行きたいです!



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさん 出番終わって どこ行くの!

2022年12月25日 | 人形・おもちゃ





サンタさん💗
クリスマス終わったら
どこ行くの?



赤い服って
郵便屋さんかな?

そうそう、もうすぐお正月
年賀状配達、忙しいよね!



でも、赤いのは
ポストに車だけじゃん!


えっ、赤い服の消防士?
消防車は赤いけど消防士はシルバー

♬ 赤い服、はいてた!
 それって「赤い靴、はいてた」じゃん

いやいや失礼
クリスマスだけで
1年分の大仕事

お疲れさん!

明日から
ゆっくり休んでね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキなし 手巻きずしの クリスマス

2022年12月24日 | 人形・おもちゃ





いつもの通り
静かなクリスマス

ツリーもケーキもないけど
二人だけのクリスマス

手巻きずしを
楽しみながら長~い夜に
ひきこまれる




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッハッハ 笑い飛ばして 福を呼ぶ

2022年11月20日 | 人形・おもちゃ




今回はテーマ無しで自由
みんなの題材は
いろいろ好きなものを描く

沖縄土産
魔除けのシーサーを
描いているUSさん


最高の笑顔で
はちきれそう!!

☆☆☆

タマちゃんのお手本は






ワッハッハ
笑いとばして
福を呼ぶ


☆☆☆

みんなの作品









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三代で くるくるまわし 今もなお

2022年10月16日 | 人形・おもちゃ





教室のHMさん
くるくる回るかわいい
おもちゃを描いている



3人のお孫さんが
順番に使って
今は一番下のお孫さんが
楽しんでいるとか

いずれ使わくなったら
捨てちゃうから
今のうちに
絵に描いておこうと

タマちゃんのお手本は



HMさんの作品
のびのびと楽しく描けている


いつまでも楽しい思い出として
残るだろう

☆☆☆









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイかて 転ぶことも あるわい!

2022年09月15日 | 人形・おもちゃ




絵手紙教室で
ダルマを描いてるMSさん


正統派でまっすぐ立ったダルマ
「人生七転び八起き」
絶対起き上がるぞと鼻息荒い


☆☆☆

タマちゃんは
それでは面白くない
わざとひっくり返して描く

「ワイかて 転ぶことも あるわい」


年とともに
地球につまずき
転倒することも多い

急がず、ゆっくり
あわてないで



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする