goo blog サービス終了のお知らせ 

たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

人は、変われる♪

2020年07月04日 23時00分00秒 | 日記
2020年7月3日(金)



 TVer で、「ごくせん」の続きを、第7話を見た。

 沢田(松本潤)の妹が、両親の期待を背負っていい娘でいることに息が詰まって来て、
 学校を無断欠席している上に、友達と危ない店に行っちゃった。

 それを知って、沢田が助けに。

 ちょうど助け出したタイミングでガサ入れがあり、
 その場に居合わせた沢田も連行・・・


 それから、お次は DVD鑑賞。
 「ワンス・アポン・ア・タイム 4」の続きで、2巻を。

 アイスクリームの女王、
 ・・・どこかで見たことあるぅ~、と思ったら、「LOST」でだ!


 そして、夕方からのバイトのために、
 一旦、出掛ける。

 バイトの前に、コンビニ time♪

 ミニストップの店員さんに、
 すっかり覚えて頂いちゃって、
 とてもフレンドリーに対応して下さる♪

 今日は、少し肌寒かったので、
 バニラアイスではなくて、
 もちもちロールケーキとホットコーヒーにしちゃった。

 そうして、コンビニの駐車場で、
 まったり過ごしてから、バイトへ。

 返却対応を終えると、
 営業終了時間まで残り15分ほど。

 戸締まりとか全部しちゃって、定時ジャストに上がらせて頂いた。


 TSUTAYA に寄って、
 DVD 返して、また借りて、それから帰宅。


 今夜は、DVD鑑賞。
 「記憶にございません!」を観た。

 もぉ、期待通り!・・・いや、以上かも!

 面白かったぁ~♪

 記憶を失くした総理が、今までの行いを改めて、全て謝り、
 これからは正しいことをして行く、って、突然の会見で言い出して、
 周りは戸惑いながらも、そんな総理を見直して、
 諦めていた政治に、もう一度やり甲斐を見出し始める。

 腐ってた政府が、どんどん改革されていくのは、見ていて気持ちがいい!!

連載記事の他に♪

2020年07月03日 23時00分00秒 | 日記
2020年7月2日(木)



 今日は、先ず旭ヶ丘のバイトから。

 そろそろ、更新の要請が増えて来たな。

 定時で上がって、お次は、レンタカー屋さんバイトへ移動。

 19時半を過ぎてから、新規予約(か予約内容変更、またはキャンセル)を知らせるメールが。

 明日の朝一から、予約が入った。

 車と書類の準備をして、整えると、もぅ定刻。

 取り敢えず、定時ジャストで上がって、帰る前に、TSUTAYA に寄った。

 今週の「週刊文春」を購入♪

 今週は、桑田さんの連載記事の他に、
 「サザン特別ライブ」の特集ページも!(*^▽^*)

 それから、TSUTAYA の敷地内にある自販機で、
 17アイスを購入。
 ワッフルコーンバニラにした。
 うん♪ やっぱり、バニラが結局いちばん美味しい♪
 

悪になるのは、理由がある。

2020年07月02日 23時00分00秒 | 日記
2020年7月1日(水)



 映画の日なので、映画館で映画鑑賞を。

 MOVIX利府で「ドクター・ドリトル」を観るか、
 チネ・ラヴィータで「ジョーカー」を観るか悩み、
 「ドクター・ドリトル」は新作だけど、
 「ジョーカー」を映画館で観ておくのも良いかな、と思って、
 結果、後者に決めた。

 いやぁ、なんて言うか。すごかった。

 悪になるのは、きっと理由がある。

 だけど、それでも、悪にならない方を選ばなければならないけれど、
 でも、責められないかも知れない、と思った。

 実は、「バットマン」をちゃんと観た記憶がないので、
 この「ジョーカー」を踏まえて、「バットマン」を観ようと思っている。

 そうして、夕方からのバイトの前に、ミニストップ。
 今日も、バニラアイスではなく、ハロハロを選んでしまった。(^▽^;)
 だけど、上に乗っているソフトクリームは、きっとバニラ♪
 うん。やっぱり、バニラアイスは間違いない♪

 夕方からのレンタカー屋さんバイトは、問題なく。
 

 定時で閉めて上がって、今日は何処にも寄らずに真っ直ぐ帰宅した。


 そうして21時からは、「特捜9」の第7話を、今日はリアルタイムで。

 今回の犯人、自分のことしか考えてない。
 他人を貶めて私腹を肥やす。
 そして、私腹を肥やすのに邪魔者は、簡単に殺してしまう。
 またしても、クズ野郎だったなぁ。(# ゚Д゚)


 続けて、「ハケンの品格」の第3話も、リアルタイムで。

 カレーの味を決めるのは、玉ねぎの炒め方。かぁ。
 社食で出すカレーで、毎日3時間玉ねぎ炒めるって。

 薄給で、こき使われているバイト(六角精児)なのに、
 皆が美味しそうに食べてくれる顔を見ていると嬉しくて、って、
 毎日4時に起きて、馴染みの農家から野菜を安く仕入れ、
 6時には出社し、皆が出社して来る頃の 9時まで玉ねぎを炒めてる。

 そんなことをして作ってくれていた美味しいカレー、
 コストカットのために、そのバイトをクビにしたから、
 もぅ食べられなくなってしまう。

メチャクチャ待ってた!(笑)

2020年07月01日 23時00分00秒 | 日記
2020年6月30日(火)



 今日は何と!
 ず~っと待ち焦がれていた、つどいの家さんが!!
 やっと来て下さった!!!

 毎週だいたい火曜日に、
 パンを売りに来てくれる施設の皆さん。

 このコロナ禍で、いらっしゃれなくなってしまったのだろう、、、
 仕方ないと思いつつも、また来て下さることを心待ちにしていた。

 そうして、やっと!

 「メチャクチャ待ってました!」って、
 思わず面と向かって伝えちゃったくらい♪(笑)

 もちろん、購入♪

 バイト先を定時で上がらせて頂き、
 つどいの家さんのパンを戴きながら、移動。

 今日は、つぶあんバターにした。
 相変わらず美味しかったぁ~♪
 幸せ♪(●^o^●)


 そうして、遅刻することなく、
 お次のバイト先に到着。

 20時ジャストに戸締まりをして上がらせて頂いた。

 そうして、真っ直ぐ帰宅して、グノシーQに参加。

 なんと! 久々に、全問正解したぁ~♪ 121円、Get!!
 

 8問目の、ドラえもんに関する問題で、
 映画第一作目のタイトルは? ・・・の3択で、
 「日本誕生」を選んじゃったら、答えは「恐竜」で間違えてしまったのだけれど、
 復活カードを使って、最後まで残った!

 今日のクイズジャンルが「映画」だったから、
 好きなことで全問正解できるのは、やっぱり嬉しい♪


 そうして、
 今日こそ「ごくせん」の続きを見た。第6話。

 いじめられっこに、いつもそうやって逃げて来たのか、と説教。

 でもそれは、自分も昔いじめられて、
 だけど、おじいちゃんに「手を貸すのは簡単だ、だけど自分が強くならなければ、何も変わらない。」と教えて貰った経験からだった。
 ヤンクミ(仲間由紀恵)、格好良い!ヾ(*´∀`*)ノ