たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

やっぱり龍馬が好き♪

2011年12月30日 12時00分37秒 | インポート
12月29日(木)
【曇り】

★DVD鑑賞
 「ふぞろいの林檎たち 2」disc.5 -第13話<最終回>のみ再度-
 大河ドラマ「龍馬伝」(写真左)disc.1

 (夜ご飯は、自宅にて。/写真右)

★DVD鑑賞
 大河ドラマ「龍馬伝」disc.2



 「ふぞろいの林檎たち」を見終わって、
 大河ドラマ「龍馬伝」を見始めた。

 第一話目から、号泣。

 あんな状況におかれても、
 「上士も下士もない時代が、来るかも知れん。」
 「憎しみでは、何も変わらんちゅうことじゃ。」
 ・・・なんて、
 そんなことが言えるなんて。

 それでも、
 自分は何者にもなってない、
 自分は何てダメなんだと苦悩して、

 だからと言って、
 うじうじグチグチひねくれて生きることもなく、
 明るく優しくて、常に前向き。

 やっぱり、龍馬は凄い。
 やっぱり、龍馬が好きだなぁ。

 今まで、2時間やそこらの作品しか見たことがなかった。
 2時間やそこらでは、到底語り切れる訳もないのだ。
 よく見ていた龍馬の話の、
 もっとずっと昔からの話。

 どんどん顔つきが変わっていく、武市半平太。
 「人斬り以蔵」と言われた岡田以蔵の、幼く可愛い過去。
 そして何より、岩崎弥太郎。
 香川照之、いいなぁ。

 龍馬を見る時、
 よく出て来る西郷隆盛、勝海舟らは、
 未だ噂にすら出て来ない。


 TSUTAYAで、
 年末年始の期間中、
 「10枚レンタルで10泊」のキャンペーン中なので、
 早速、借りて来た。(写真中)

 先週末、
 返却日に追われて観て、
 うとうとしながら観ちゃった三本と、
 観ないまま返さなければならなくなった二本も借りて来た。

 何て幸せな年越し♪(^-^)





◆散文「好きな歌詞_vol.132」

 女なら誰かれも
 あいそのいい日ばかりじゃない
 何ゆえそうであるか

 (Southern All Stars:アルバム『タイニイ・バブルス』収録「恋するマンスリー・デイ」より)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿