たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

懺悔

2012年12月21日 23時00分43秒 | インポート
12月20日(木)
【晴れ】



 午前中、
 のぶさんの朗読
 「金子光晴、言霊よ踊れ」を聴きに行って来た。(写真左)

 流石のぶさん! という感じで、
 どっぷり文学に浸っていた空間だった。
 それが凄く心地好く、そして満足だった。

 洗面器の話が、
 個人的には記憶に残った。

 コーヒーもクッキーも美味しくて、
 幸せなひとときとなった。

 終演後、
 アンケートを書く間だけ残っていたら、
 私と、偶然一緒になった久美子さんだけになり、
 のぶさんや出演者の方々とお話ししていたら、
 すっかり長居(までではなかったかな?)してしまった。

 久美子さんと一緒にお店を出て、
 そのままランチへと向かった。

 GAPが入っているビルの上にある中華屋さんを目指したのだけれど、
 凄く並んでいたので、
 同じ階の igunal という所に入ってみた。

 凄く美味しくて(写真中)、
 こちらでも幸せなひとときとなった。

 久美子さんのお話も面白く、
 びすた~りで観て来たという能楽師さんの怪談の語りのお話が、
 怖かったのと合わせて印象深かった。

 久美子さんは、
 本当に色々観ていらっしゃって素晴らしいなぁ、と改めて感動。


 そうして、
 久美子さんと別れた後、
 駐車場に行って車を出そうとした処、
 駐車位置番号を入力しても「違う」と機会に言われる始末。

 どうしてー? ・・・と悩んでいたのだけれど、
 ロック板を確認してみたら、、、なかった。
 ロック板がなかったのだ。

 え? と途方に暮れそうになりながら周りを確認したら、
 何と、そこは月極契約駐車場になってた!

 でも、・・・でも、
 コインパーキングの時もあったと思う!
 だって、駐車位置番号とか、書いてあるし。

 あぁ、、、でも、やっちまった。

 たまたま、本当の利用者が戻らなかったから問題にはならなかったのだと思うけれど、
 私としたことが、・・・なんて格好悪い。(><)

 そして、若干急いでいたので、
 そこの本当の契約者さんに連絡したりとかもできず、
 そもそも連絡先さえ見当たらず、
 そのまま立ち去ってしまった。・・・懺悔。


 そのことを微妙に引き摺りながら、
 午後は「志賀理江子 展」のバイトに入った。

 今日は監視だったのだけれど、
 最初は、受付の方がいいなぁと思っていたけど、
 監視の方も過ごし方のコツを掴めて来た。

 なかなか遣り甲斐がある。

 1月14日までの、
 結構長い期間の展示。

 一緒にバイトに入っている仲間とも、
 だんだん仲良くなって来て、
 近々飲み会しましょうなんて話も出始めている。
 ちょっと楽しみ♪





◆散文「好きな歌詞_vol.183」

 同じ顔の人が憎める時代

 (Southern All Stars:アルバム『人気者で行こう』収録「女のカッパ」より)