みなさま、こんにちは(^ ^)東京支部、現地レポーターのカリです。今回はバリ島サヌール地区のオススメのお店について、生の情報をお届けしますね。
”達人の旅の秘訣”にもありましたが
旅はケチらず、経験を積む教育費、お金と時間の大切さを改めて感じました。
こちらでの宿泊場所はプリサンドリアンというビーチフロントのホテル、小鳥のさえずり、朝日とともに目覚め、朝食を済ませたら、プールと海で泳ぎ、1日がスタート。
野生のリスもいたり、穏やかな時間が流れていて、さらにホテル前は、セキュリティーもしっかりしているので安全、安心です。

旅の足、レンタサイクルもオススメです。サイクリングをしながら、ビーチ沿いを約3kmほど散策しました。1日借りて約300円ぐらい、子供用は200円ぐらいとリーズナブルです。

ちょっと足を伸ばしたい時には、タクシー、初乗り70円、タクシーメーターがある水色のブルーバードタクシーがオススメ。他は言い値なので、かなり高くつきます。気を付けて下さいね☆
気になるショッピングと食についても紹介します。
旅のアイテムを手に入れるには、ココのマーケット「ハーディーズ」

水着、服、食材、お酒、お土産まで
何でも揃うので、リゾートっぽい服や水着は現地調達にはバッチリ。
今回はgetしたものはコレ(^ ^

夜には現地の友人オススメのローカルフードWPとイタリア料理店Massimo(こちらは2夜連続行きました)
WPは、ミーゴレンやナシゴレン、200円以内、たらふく食べて飲んでも1000円でお釣りがきます。

Massimoは、オーナーシェフがイタリア人のMassimoさん、サラダ、ピザ、パスタ…とにかく美味しい!そして安い♪

まさか、バリでイタリアンがこんなに美味しいとはビックリですが、欧米人で賑わうお店はほとんど外しません。20人ぐらいの個室が貸し切れるので、是非皆で味わいたいですね!
本場イタリアはどれだけ美味しいんだろう?行ってみたくなりました。
”時間”を贅沢に過ごす事で、世界を広げながら、自分らしく、心の成長が出来ました。
今後は、大人のリゾート、サヌール地区に滞在する事が増えそうです。
次回は、今いるウブドについてレポートしますね(^-^)