goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

The die is cast

資さんうどん 魚町店@小倉「ごぼ天うどん」

小倉生まれで

玄海育ち

口も荒いが

気も荒い



もちろん

鴎外先生ではなく

無法松こと

松島市五郎のこと


酔いに任せて

そんな歌を口ずさみながら

千鳥足で辿り着いた先は


「資さんうどん」

年中無休

24時間営業

商売人の鏡のようなお店

夜中でも

僕のような

浮かれた客で満員御礼


散々飲んで

鼻から吹き出しそうな勢いだったにも関わらず

やっぱり

ここでもビール飲む



「ごぼ天うどん」

もっと柔らかいうどんを

想像していたけれど

讃岐うどんと

僕が思う福岡うどんの

中間的イメージ


シャキシャキ

ごぼ天は

ビールの良いお供


優しいお汁が

酒で満ち満ちた五臓六腑に染み渡る

嘉味!

飲んだ後のうどん

最高です

さぁ

回復したので次のお店行きましょう

☆☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 24時間営業
定休日  年中無休
駐車場  なし
北九州市小倉北区魚町2-6-1 ℡093-513-1110

 
 
 
 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

takuya979
こんにちは🌞
僕はてっきり福岡では「ごぼ天」と呼ぶのだと思っていました
なんなら九州では「ごぼ天」くらいのイメージでした
博多では資さんうどんだけとは驚きです!
情報ありがとうございます!
だほん
ごぼ天とごぼう天の表記について調べた事があります。
博多のうどん店で資さんうどんが唯一ごぼ天表記でした😀
https://kimamam.blog.ss-blog.jp/2024-06-10
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「拓也のうどん遍路」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事