遥香・詩織2

ある家族の生活

肉の日

2015-04-29 21:37:16 | Weblog
いよいよGWが始まりました。

祝日(29)の本日は肉の日。

駒沢公園では、GW期間中、肉フェスタをやっています。

次女と様子を見に行くと大混雑。

どの出店も長蛇の列。

ブースの一角にこんな暖簾が。





近づいてみると、



寺門ジモンご本人。



Meat Soldier Tシャツ、3,000円。

写真撮影とサイン付き。


皆さんは、買いますか?




雑感

2015-04-26 21:03:08 | Weblog
気温も上がり日曜日は良い天気となりました。

駒沢公園の木々も葉が茂り、緑が眩しくなりました。



ジョギングウェアも半袖、短パンが丁度いい感じです。

最近は、長女が中学校の部活動でバスケ部に入ることを決め、休みも練習に行くようになり、家族全員で出かける機会が少なくなってきました。

バスケ部を決めた理由は、先輩が優しく教えてくれてくれたところと、仲の良い友達が沢山いたこと、それとバスケをやってみて楽しかったからなんだそうです。


よって私の土日と言えば、午前中ジョギング、午後読書など、、、のパターンが定番となり、ブログに書く記事が少なくなりました。

まあ、長女も家族と出かけるよりも、クラスの友達と遊ぶほうが楽しそうなので、それはそれで良いことなのですが、段々土日がヒマになってきたと感じるこの頃です。

次女はまだ、長女に比べパパに寄って来てくれることが多いですが、いずれ長女のように、友達と遊ぶほうが楽しいと言い出すのでしょうね。

とは言っても、ブログは長年続けてきたことですので、これからも飽きずに、チョイチョイ書いていこうと思っています。


さくらまつり

2015-04-19 20:31:33 | Weblog
今年も行って来ました。

世田谷区桜新町通りの、さくらまつり。

遅れて咲く八重桜が丁度満開でした。




サザエさんで有名な桜新町ですから、こんな着ぐるみもまつりを盛り上げていました。



地元では有名な?サザエさん焼きもあります。



さくらを見るとビールが飲みたくなる自分は、酔っぱらいに変身してしまい、すっかり家族の嫌われ者になりました。




〆張鶴

2015-04-11 22:09:30 | Weblog
春というのに雨と寒い日が続く関東。

今日も午前中は雨でしたが、午後からは雨が上がり、春の嵐も少し収まったようですね。

静かな夜には、新潟の日本酒、〆張鶴を頂きました。



すっきりした飲み口で、飲みすぎてしまうと危ない感じの日本酒でした。

アド街を見ながら飲んでました。

新しい宣伝部長のイノッチのトークが上手でとても新鮮でした。

先輩のやっくんから、突っ込まれる場面も面白かったですね。

お花見三昧の一日

2015-04-04 21:16:42 | Weblog
土曜日。

会社の散策倶楽部のお花見ツアーに参加したきました。

いつもは中ボスがリーダーですが、本日は大ボスも参加されました。20名の団体。

初めは、新橋駅の東側にある、浜離宮恩賜庭園から。

徳川四代将軍家綱の弟が、海を埋め立てて作った、回遊式築山庭園。







タワーマンションと桜。

潮入の池の周りをぐるっと一周しました。

続いて、旧芝離宮恩賜公園。

こちらも江戸初期の大名庭園。回遊式泉水庭園。



こっそり大ボスの後ろ姿を写しました。

中ボスの解説では、「江戸の庭園は回遊式庭園が多く、庭園を周りながら景色を見て楽しむのが江戸の特徴。逆に京都は枯山水などのように、一箇所に座ってじっくり眺めるのが特徴。東西で庭園の作りに違いがある」とのこと。

勉強になります。

続いて、竹芝桟橋まで歩いて、水上バスへ乗船。

隅田川を川下から北上。

約20の大橋をくぐり、浅草へ到着。



船の中では、限定の地ビール、隅田川ヴァイツェンを頂きました。

浅草では隅田公園を散策。





薄曇りでしたが、まだまだ桜は残っていましたね。



桜とスカイツリー。

幹事から、長命寺桜もち、が配られました。写真はありませがとても美味しゅうございました。



満開の時期は過ぎていましたが、まだまだブルーシートを敷いて花見を楽しむ人が沢山いました。



花見客を横目に見つつ、続いて上野公園へ。



言わずと知れた桜の名所。桜の木が沢山ありましたがそれ以上に見物客が多かったですね。外国人もいっぱい。

またまた歩いて、お次は谷中霊園。多くの著名人が眠る公営霊園。徳川慶喜の墓もここに。

中ボス曰く「徳川将軍は代々入るお墓は決まっているが、慶喜だけはそれに入れてもらえなくて、ここに眠っている。その側には勝海舟の墓もある。大政奉還はそれだけ重みがあったということじゃあないかな」

勉強になります。

霊園の中央は通称、さくら通り。



大ボスと中ボスの後ろ姿。

さくらのトンネルをくぐって日暮里駅へ。

山の手線に乗って駒込で下車。

駅前の居酒屋で乾杯。店のホッピーがなくなるまで飲みました。

最後は、六義園。



しだれ桜が有名ですが、ここはすっかり花びらもなく緑葉のライトアップ。

写真の奥がそれ。



最後は残念でしたが、お花見三昧の散策。

総計2万3000歩のお花見ツアーでした。

おしまい。