goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きに考えた独り言

自身の日常の出来事や考え方を紹介。周りの人に優しく生きていきたいと思う自分の考えを日記風に紹介する。

祝!勝利!日本代表とバルセロナ

2006年02月23日 | スポーツ関連
ちょっと(かなり?)フラストレーションの貯まる試合でしたが、とりあえず勝利、日本代表、おめでとうございます。でもあのレベルでは、ワールドカップでは通用しないと思います。

長谷部がなかなかいいですね。久保はまだまだ本調子じゃないのかな?巻はひたむきな姿勢がいいなと思いました。でもあまり器用じゃないから、もう少し回りから信頼されないとだめかな。福西がそつなくよかったと思いました。小野と小笠原は集中力が足りないなあ。なめてたのかなあ。

さて日本代表にはもっと頑張って欲しいですね。

バルサ!チェルシーに逆転勝ちらしい。試合見れなかったので、再放送をみなきゃ。二戦目も勝ってほしいです。

スーパーボウルを見ました。

2006年02月07日 | スポーツ関連
大学時代にちょっとアメフトをやっていたので、年に何回かテレビ中継を見ます。(BS-NHKで結構やってるから、見ようと思えば結構見れるのだけど・・・。最近はそこまで暇が無くて。)

去年は東京ドームに生の試合を見にいったんだった。あれは迫力あったなあ。

それでテレビを見ていて思ったこと。 (試合はまあまあ面白かったですよ。勿論)
アメリカ人はやはりアメフトが好きだなあって思った。
サッカーじゃないんだよね。

バスケとかアメフトとかアイスホッケーとか、とにかく体格がいいスポーツなんだって思う。 パワーが日本人と違うよね。

強さがステイタスなんだろうね。そう考えると日本はなんか貧弱というか。自分も含めて生きるバイタリティが足りないような気がするんだが・・・。


大黒選手、初ゴールおめでとう!

2006年02月04日 | スポーツ関連
大黒選手がフランスでやってくれました。
移籍初ゴールです。おめでとうございます。ソースはこちら

フランスのグルノーブルという二部のチームに移籍したのですが、移籍三試合目にして待望の初ゴールですね。
大黒選手は個人的にとても能力の高い選手だと思っているのですが、ワールドカップまでに海外で良い経験をして、
ぜひ本大会でも活躍してほしいと思います。

またグルノーブルを一部に昇格させることができれば、きっとビッククラブからも声がかかってくるだろうし、
フォワードとしてそれができる選手だと思っています。がんばってほしいな。

今日はフットサル

2006年02月04日 | スポーツ関連
先月に続き会社の若い衆に誘われて、フットサルをやってきました。
今日のコートは屋内コートなのですが、かなりのメッカのようです。
すごいキレイなコートでした。人工芝だったのですが、かなり質のいい人工芝でした。
今日はメンバー数も多かったので、結構休み休みできました。
前回はほぼ出ズッパで、走りっぱだったので、かなり疲れたのですが、
今日はほどよい疲れでなんとか止まった感じです。

しかし、サッカーをやるのが本当に十年ぶりぐらいだから、体がまったく動かないです。
運動音痴みたいな感じで、ちょっと自分が情けなくなりますね。
もっと走り込みしないとな。